甘辛だれがベストマッチ!
さつまいものカシューナッツ炒め
がっつりやみつき♪さつまいものカシューナッツ炒め! じっくりと火を通したさつまいものうまみが甘辛だれにベストマッチ♪ ピリリと辛い唐辛子と、カシューナッツの甘みが、さらにおいしさ引き立てます! ※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年10月
- 調理時間 約30分
カロリー
797kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
さつまいもは、皮付きのまま斜めに包丁を入れて、まわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。5分ほど水につけて、水気をしっかりとふきとる。赤パプリカは縦半分に切ってへたと種を取り除き、食べやすい大きさに切る。ねぎは1cm幅に切る。
TIPS
さつまいもはよく洗いましょう。
2.
ボウルに★を入れて混ぜる(甘辛だれ)。
3.
鶏肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。酒、塩こしょうをふってよく揉み込み、片栗粉を加えてさらに揉み込む。
4.
フライパンにサラダ油(揚げ用)を底から1cm程度入れて、カシューナッツを加えて弱火で熱し、混ぜながらきつね色になるまで揚げて取り出す。
5.
同じフライパンに鶏肉、さつまいもを加えて弱火でじっくりと揚げ焼きにし、火の通ったものから取り出す。
6.
フライパンの油をふきとり、サラダ油(炒め用)、おろししょうが、唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ったらパプリカ、ねぎを加えて中火で1〜2分炒め、★を加えて煮立たせる。
7.
鶏肉、さつまいもを戻し入れ、水分が飛んでとろみが出てきたら、カシューナッツを加えてからめる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう