サックサクの食感!
にんじんと桜エビのかき揚げ
にんじんの甘さと桜えびの香ばしい香りがベストマッチ! 片栗粉をプラスすることでサクサク感がUPするんです♪ 塩やめんつゆにつけてお召し上がりください!
- 調理時間 約20分
カロリー
563kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
にんじんは千切りにする。玉ねぎは横半分に切り、薄切りにする。
2.
ポリ袋ににんじん、玉ねぎ、桜えび、薄力粉(まぶす用)を入れて混ぜる。
3.
ボウルに薄力粉(衣用)、片栗粉、水を入れ、泡立て器で混ぜる。2を加えて混ぜ合わせる。
4.
鍋にサラダ油を2cm程入れて170℃に熱し、大きめのスプーンで3をすくってゆっくりと落とし入れる。上下を返しながらカリッとするまで1〜2分程揚げる。器に盛り、塩を添える。
TIPS
表面が固まるまで触らないようにしましょう。
一度に多く揚げると油の温度が下がり、カリッとした仕上がりになりにくくなってしまうため、2〜3回に分けて揚げましょう。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう