トマトのうま味がやみつき!
鶏肉とたっぷり野菜のトマト煮
トマトの甘みと酸味が鶏肉と野菜の味を引き出し、箸が止まらない一品です。野菜は季節によってズッキーニを入れたり、かぼちゃやさつまいもを加えても楽しめます♪また、一手間加えて、ピザ用チーズをのせてトースターやオーブンで焼いてもおいしいです!
カロリー
384kcal
炭水化物
23.5g
脂質
21.4g
たんぱく質
23.7g
糖質
19.3g
塩分
2.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ピーマンは半分に切り、種とへたを取り除き、1.5cm角に切る。黄パプリカは半分に切り、種とへたを取り除き、1.5cm角に切る。玉ねぎは1.5cm角に切る。
ポイント
玉ねぎはほぐしておくと仕上がりにムラが無くなりおいしくなります。
2
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、中火で焼き色がつくまで焼いて裏に返す。
4
玉ねぎを加えて炒め合わせ、しんなりとしたらカットトマト缶、☆を入れて混ぜる。ふたをして5分蒸し焼きにし、黄パプリカ、ピーマンを加えて水気が半分になるまでとばしながら炒める。
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- 美味しくできました^_^
みちゃん
黄パプリカがなかったので、しめじを代わりに入れてみました。にんじんも少しだけ入れました。 玉ねぎは切るのが面倒だったので、ざく切りに。夫はおいしいと言ってバクバク食べてました!菜葉
お昼ご飯のお弁当に作りました。 パプリカを入れたら入れる前より味が薄まってしまったので、コンソメとケチャップを追加して味を整えました。 簡単に作れて野菜もしっかり摂れるのでまた作りたいです。コアラ
鶏肉を唐揚げにしようかこちらのメニューにするか迷ってましたが トマト煮にして正解でした さっぱりして美味しかったです 家族にも好評でまた作りたいと思います
もっと見る
マリア