そのままお弁当にポン!
厚揚げのチーズ焼き
調理時間
約10分
カロリー
159kcal
費用目安
100円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シリコンカップに厚揚げとチーズを入れてレンチンするだけで 簡単に作れます。そのままの容器でお弁当に詰められるので 洗い物が減るのも嬉しいです♪
手順
1
厚揚げはキッチンペーパーに包み、水気をふきとり、耐熱皿にのせて600Wのレンジで1分加熱する。
2
シリコンカップに厚揚げを入れて塩こしょうをふり、ピザ用チーズをのせ600Wのレンジでチーズがとろけるまで1分加熱し、ねぎをのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 子供のお弁当で好評でした! お弁当には ネギは抜いて 水分が出ないように 下に鰹節をひきました。 いきなりシリコンカップでレンチンするより、いったんお皿でレンチンしてから 水分を拭いてカップに盛り付けると より水分が出なかったです。
ねこむすめ
絹の厚揚げで作ったので、チーズに合っておいしかったです。
きなこ