お祝いの日に♪
きゅうりの編み込み寿司
編み込みきゅうりと断面が可愛い!大人もお子様も喜ぶこと間違いなしのお寿司です!お子様と一緒に作っても楽しい♪
- 調理時間 約40分
カロリー
160kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(4人分とした場合)
料理レシピ
材料 3〜4人分
作り方
1.
きゅうりはへたを切り落とす。ピーラーで薄切りにし、1cm幅に切る。
2.
バットにマグロを並べ、めんつゆをまわし入れる。ラップをして冷蔵庫で30分漬ける。
3.
【酢飯】ボウルにごはん、すし酢を入れて切るように混ぜる。
TIPS
あたたかいごはんを使用しましょう。
4.
別のボウルに卵を割り入れる。塩を加える。水溶き片栗粉を入れて混ぜる。
5.
卵焼き器にサラダ油を薄くひいて熱し、卵液の1/3量を入れて、形をととのえながら弱火で焼く。
6.
裏返して両面焼く。同様に計3枚作る。
7.
薄焼き卵を少し重なるように縦に並べ、その上にまぐろを間隔をあけて並べ、手前からきつめに巻く。
8.
ラップを敷き、1cm幅に切ったきゅうりを並べて格子状に編み込む。
9.
巻きすにラップを敷いて酢飯を広げる。7を真ん中よりも少し手前におき、手前から巻く。
10.
巻きすにラップを敷き、編んだきゅうり、9をおいて、手前から巻く。ラップで包み、冷蔵庫で10分ほどおく。
11.
食べやすい大きさに切る。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう