リッチな味わい♪
ビーフハンバーグ
調理時間
約20分
カロリー
432kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
牛肉100%で作るハンバーグは肉のうまみが凝縮♪ふたをしてじっくりと火を通すことでふっくらと仕上がります!
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。
2
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。取り出して粗熱をとる。
3
ボウルに☆を入れて粘りが出るまで混ぜる。手にサラダ油(分量外:適量)をつけて肉だねを半量取り、手の平で叩きつけるように空気を抜きながら小判形にする。同様に計2つ作る。
ポイント
ナツメグは風味付けや肉の臭み消しの役割がありますが、ない場合は省いても大丈夫です。
4
2のフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、サラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、肉だねを並べ入れて焼き、焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で7〜8分ほど焼き、器に盛る。
ポイント
竹串をさして、透明の肉汁が出たら焼き上がりです。
5
4のフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、★を入れて中火でバターが溶けるまで混ぜながら加熱し、ハンバーグにかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しい出来ました。ハンバーグを作る時に二等分にするのですが、必ず大小の差がでちゃうので重さを量った方が均等になると思いました。
kouhi
少し変わったソースでした❗香りがよきでした☺️ぴんくふぇありー
ハンバーグはやっぱり炒め玉ねぎが入っているのが美味しい❣️そして、ナツメグ入れると高級感出る❣️このソースも好き😊なつを
確かにリッチな味わいです パン粉が切れたので消費期限当日のパンを適当に入れました こねた後すぐに焼けなかったので1時間程冷蔵庫に放置→焼き焼き… ソースに砂糖入れて…美味しかったです 牛100%のハンバーグはごちそうだなと感じました 面倒ですが形を崩さないためにもフライパンに1つずつで焼いた方が見た目キレイです (大きさにもよりますが)
もっと見る
のりあき