アレンジ自在!手軽に作れる♪
ラムレーズンバター
おつまみとしてもおすすめ!いろんな食べ方を楽しめるレシピをご紹介します。汎用性が高く美味しく作れる人気のクリーム♪中にくるみなどのナッツを入れるのもおすすめです。アルコールが含まれているので、お子さまやアルコールに弱い方はご注意くださいね。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。
- カロリー - 61kcal 
- 炭水化物 - 3.5g 
- 脂質 - 4.7g 
- たんぱく質 - 0.1g 
- 糖質 - 3.3g 
- 塩分 - 0.1g 
- ※約10g分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 《下準備》 バターは常温に戻す。 
- 2 - 耐熱容器にレーズン、お湯(分量外:浸るくらい)を入れて5分程おいてさっと洗い、キッチンペーパーで水気を拭く。 - ポイント - レーズンは、ラムレーズンを使用しても作れます。 - 市販のドライフルーツを使う場合は、オイルコーティングがされていたり、糖分が多くベタついていたりするので 、熱湯でさっと洗うことで、余分なコーティングやベタつきを取る事ができます。 
- 3 - ボウルに2のレーズン、ラム酒を入れて3時間〜半日おき、キッチンペーパーで水気をよく拭く。 - ポイント - ラム酒をブランデーに変えたり、洋酒を加えることで大人の味わいに! - 時間がない時は、耐熱容器にレーズン、ラム酒を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分程加熱し、粗熱を取りましょう! 
- 4 - 別のボウルに、バターを入れてゴムベラでなめらかになるようによく練る。砂糖、塩を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。 
- 5 - 4にラムレーズンを加えて混ぜ、ラップの上にのせて棒状に包み、冷蔵庫で3~5時間程冷やす。 - ポイント - 時間のない方は、冷凍庫で1~2時間程冷やし固める。 
よくある質問
- Qレーズンバターに合うものを教えてください。 Aクラッカーにのせて食べたり、レーズンがお好きでしたらレーズンロールパンこちらにのせて食べるのも美味しいと思いますよ♪ 





pchan