トースターで簡単!
サバのみそマヨ焼き
調理時間
約30分
カロリー
318kcal
費用目安
400円前後
サバの下処理をしたらみそマヨソースを作ってかけてトースターで焼くだけの簡単レシピです!忙しくてもささっとできます。是非お試しください。
手順
1
赤パプリカは細切りにする。いんげんは3等分に切る。ねぎはみじん切りにする。
ポイント
いんげんは筋がある場合は取り除きましょう。
2
サバは塩、酒をふって5分程おき、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(みそマヨ)。
4
天板にアルミホイルを敷いてサバをおき、みそマヨをかけてぬる。空いているところに赤パプリカ、いんげんをのせ、塩こしょうをふる。トースターで火が通るまで10分程焼く。
ポイント
サバの中まで火が通る前に焦げそうな時は途中でアルミホイルをかぶせましょう。
よくある質問
- Q
トースターで焼く工程をオーブンレンジに変更するのは可能ですか?
A可能です。220度に予熱したオーブンで、12分〜15分ほど様子を見ながら焼いてください。サバに火が通っていない場合は、様子をみながら焼き時間を延長してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 和食っぽくて、子どもが好きそうなサバのメニューを選びました。切り身を6枚なので、3倍量ですがみそマヨは倍量でちょうどよかったです。ちょっとした添え物も作れ、味がしっかりめでご飯が進む一品でした❗️大好きなあの人はお肉派なんだよなぁ…
ぽんみえ