ゴロッと食べ応えあり!
しいたけの肉詰めスープ
しいたけと肉の旨味ががたっぷり詰まったスープレシピです。肉だねが離れないように下に白菜をしいて蒸し上げるように煮るのがポイントです。
- 調理時間 約30分
カロリー
193kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- しいたけ 4個
- 白菜 300g
- 片栗粉大さじ1/2
- ☆肉だね
- 鶏ひき肉 120g
- ねぎ 5cm
- 酒大さじ1/2
- 塩こしょう少々
- 片栗粉大さじ1/2
- ★調味料
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/3
- しょうゆ小さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 水400cc
- 仕上げ用
- ごま油適量
- 黒こしょう少々
作り方
1.
しいたけは根元を切り落とし、傘と軸に分ける。軸の部分は刻む。白菜は食べやすい大きさに切る。ねぎはみじん切りにする。
2.
しいたけの傘は片栗粉をまぶす。
3.
ボウルに☆、刻んだしいたけを入れて粘りが出るまで混ぜる。4等分にする。2のしいたけに肉だねを詰めて形をととのえる。
4.
鍋に白菜を敷き詰め、★を入れて中火で熱し、煮立ったら、3をのせてふたをして弱火で10分程煮る。
TIPS
途中、肉詰めに火が通ったら、白菜を寄せ、しいたけの肉詰めをスープに入れて煮る。
5.
器に盛り、ごま油をたらし、黒こしょうをふる。
レビュー
(5件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- 簡単で時間がない時に便利白菜がなかったので、キャベツを代用しました。味は多少変化してしまったかもしれませんが、とてもおいしかったです。あっさりしているスープですが、最後のゴマ油などで濃さの調整できそうで、好みに仕上げて食べたら良いかと思いました。今度は白菜を使ってレシピ通りに作ってみようと思います。