柔らかお肉で優しい味!
ポークピカタ
「ピカタ」の語源ピッカータとはイタリア語で「やりのひと突き」という意味。フォークで突いて返せるような薄い肉を使うことが由来だとか。卵をくぐらせてふわっと焼く絶品ポークピカタをご紹介します♪ 食感が楽しい優しい味で、衣に加える粉チーズも人気の秘訣!お好みでケチャップをかけても合います。付け合わせや副菜にはサラダを添えて召し上がれ♪
カロリー
551kcal
炭水化物
16.7g
脂質
37g
たんぱく質
31.8g
糖質
16.2g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- 豚ロース肉(生姜焼き用) 200g
- コンソメ小さじ1
- 薄力粉大さじ1
- オリーブオイル大さじ1と1/2
- 衣
- 卵 2個
- 水大さじ1と1/2
- 薄力粉大さじ3と1/2
- 粉チーズ 大さじ3
手順
1
豚肉はコンソメをふって味をなじませ、薄力粉(大さじ1)を薄くまぶす。
2
ボウルに卵、水を入れてよく混ぜる。
3
薄力粉、粉チーズを順に加えてその都度よく混ぜる(衣)。1の豚肉を衣にくぐらせる。
4
フライパンにオリーブオイルを入れて弱めの中火で熱し、3の豚肉を入れる。薄く焼き色がついたら裏返し、肉に火が通るまで焼く。
よくある質問
- Q
粉チーズはなくてもできますか?
A風味や塩気が変わりますがお作りいただけますよ♪
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- ピカタ作るときは このレシピで作ります。 簡単でとても美味しいです。
わたし
これは美味しい!香ばしくて、パリッとした感じがまた、いいです。それに、作るのがなんと簡単なことか。 おすすめです。また、作ります。写真食べ始めてからの、気づきました!ごめんなさい🙏ケチャプソースをかけるとさらに美味しくいただけます。may
いつもと違うピカタ、チーズの風味が良くてとても美味しいです!Gi
美味しかったです。 今後もこのレシピで作ろうと思います。 液があまったので、2度焼きしました。
もっと見る
ちゃまる