ジューシーなおいしさ♪
なすステーキつくね
やや厚めに切ったなすは蒸し焼きにしてトロトロに仕上げます♪つくねにはんぺんを加えることでふんわりとさせましょう!はんぺんのおかげで少ない調味料でも下味が簡単につけられます。
- 調理時間 約30分
カロリー
70kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 12個分
- 鶏ひき肉 200g
- はんぺん 1枚(100g)
- なす 2本(160g)
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ2
- ☆つくね調味料
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/4
- ★調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 仕上げ用
- 細ねぎ(斜め切り) 適量
作り方
1.
なすはへたを切り落とし、6等分に切る。片側の切り口に5mm幅の切り込みを格子状に入れ、片栗粉を薄くまぶす。
2.
ボウルにはんぺんをちぎりながら入れ、つぶす。鶏ひき肉、☆を加えて粘りがでるまで混ぜる。12等分にし、空気を抜きながら丸める。
3.
2になすの切り込みを入れた面を上にし、押すようにのせる。同様に計12個のせる。
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、3を入れて両面に焼き色がつくまで焼く。ふたをして弱火にし、4〜5分程蒸し焼きにする。
5.
端によせ、★を加えて照りが出るまでからめる。
6.
器に盛り、細ねぎをのせる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう