とろとろ食感♪
レンジで焼きなす風
調理時間
約10分
カロリー
25kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジを使って簡単に、やわらかな焼きなす風に仕上げます♪素材一つであっという間に作れる忙しい日のお助け副菜です!ごまや細ねぎをちらしたり、冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます♪
手順
1
なすはへたを切り落とし、皮をむく。
2
ボウルに水(分量外:適量)を入れてなすをくぐらせ、ぬれたまま1本ずつラップで包む。耐熱皿にのせ、600Wのレンジでなすがやわらかくなるまで2分30秒〜3分ほど加熱し、そのまま粗熱をとる。
3
ラップを外し、手で縦4等分にさく。
4
器に盛り、おろししょうがを添える。かつお節をのせ、めんつゆをかける。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご参照ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レンジで簡単でした。
ぼるさち
なすがレンジで簡単にとろとろになりました。 めんつゆと水で量を増やして、さっぱりした味にしてみました。 美味しかったです😌そらまめ
簡単で美味しかったです。ゆうまま
冷ました方が美味しいです。
もっと見る
まり