DELISH KITCHEN

塩もみがポイント!

なすときゅうりのみそマヨあえ

3.0

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    128kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

なすときゅうりを使って作る副菜をご紹介します。なすときゅうりは塩もみをしてしんなりとさせることで、味なじみが良くなり、水っぽくならずに仕上げることができます。みそ、マヨネーズ、すりごまのコクが合わさって風味良く食べられる一品です。献立のあと一品やおつまみにいかがでしょうか?

材料 【2人分】

  • なす 1本(80g)
  • きゅうり 1本(100g)
  • ☆調味料
  • 砂糖小さじ1/4
  • みそ大さじ1/2
  • 白すりごま大さじ1
  • マヨネーズ大さじ2
  • おろししょうが少々

手順

  1. 1

    なすはへたを切り落とし、ガクを取り除く。縦半分に切り、斜め薄切りにする。きゅうりは両端を切り落とし、薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに塩(分量外:小さじ1/2)、水(分量外:100cc)を入れて混ぜ、なす、きゅうりを加えて混ぜる。全体がひたるようにラップをかぶせ、10分ほどおいてしんなりとさせる。水で洗って水気をしっかりとしぼる。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる。なす、きゅうりを加えてあえる。

レビュー

3.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まんみ

    砂糖を少し増やしたら味が濃くなり美味しかったです
  • お肉とキャベツの味噌マヨチーズ

    なすの生っぽさが気になったのでレンジで温めてみるとマシになりました
  • k

    アレ…? 美味しくないなぁ🤔

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ