クリーミーな味わいがクセになる♪
かぼちゃポタージュのつけだれそうめん
冷凍かぼちゃを使うことで調理時間の短縮になります。電子レンジでつけだれを加熱している間に、そうめんをゆでればあっという間に完成します。つけだれは冷やしても温かいままでもどちらともよく合います。お好みで粉チーズを入れるのもおすすめです。
カロリー
467kcal
炭水化物
80.5g
脂質
8.7g
たんぱく質
14.2g
糖質
74.1g
塩分
4.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。
2
ベーコンは1cm幅に切る。
3
耐熱容器に冷凍かぼちゃを入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。
4
かぼちゃをフォークなどでつぶす。ベーコン、玉ねぎ、☆を加えて混ぜる。ふんわりとラップをし、再び3分加熱する(つけだれ)。
ポイント
綺麗なオレンジ色に仕上げたい場合は、かぼちゃの皮を取り除きましょう。
5
鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表示時間通りにゆでる。水気を切り、冷水でしめて水気を切る。器に盛り、つけだれを添える。
レビュー
5.0
※レビューはアプリから行えます
- 乾麺のうどんで、人参薄切りもレンチンして入れてみました。 レンチンでできる、とっても美味しいかぼちゃポタージュです。 つけダレとして麺に合うのか?と思いましたが、相性バッチリでした✨クリーミーでとっても美味しいです!!😋
まり
お昼ご飯に作りました。 漬けダレは最後に ミキサーにかけました。 簡単にできて美味しかったです。
けいこ