練乳なしでも絶品!
簡単海老マヨ
-
(1件)
調理時間
約20分
費用目安
400円前後
練乳がなくても牛乳を入れることでコクをプラス!箸が止まらなくなる1品です。今回は生のむきえびを使っていますが、冷凍むきえびを使って作ることもできます!今日のおかずにいかがですか?【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
材料 【2人分】
手順
1
グリーンリーフは食べやすい大きさにちぎる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(エビマヨソース)。
ポイント
レモン汁の代わりに酢を使用してもおいしくいただけます。
3
むきえびは水気をふきとり、ボウルに入れる。酒(小さじ1)、塩(少々)を加えてもみこみ、10分おく。水気を切り、キッチンペーパーで水気をふきとる。片栗粉(適量)を薄くまぶす。
ポイント
むきえびは下処理済みのものを使っています。背わたがある場合は取り除いてください。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、3のむきえびを入れて上下を返しながらえびに火が通るまで3分ほど揚げ焼きにする。
5
エビマヨソースに4のむきえびを加えてあえる(エビマヨ)。
6
器にグリーンリーフを盛り、エビマヨをのせる。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しおに置き換えた場合、1人分あたり0.8gの減塩となります。
レビュー
-
(1件)
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう