おうちで中華!
基本のエビマヨ
調理時間
約20分
カロリー
469kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ふわふわプリプリのエビにマイルドなマヨソースをからめた定番のエビマヨをご紹介します。衣は卵とサラダ油を使ってふわっとさせ、エビはさっと揚げてプリプリ食感に仕上げましょう!マヨソースは練乳を加えることで酸味と甘味のバランスが良くなります。たっぷりからめてお召し上がりください♪
材料 【2人分】
手順
1
むきえびは水を2〜3回変えながらやさしく洗って水気を切る。キッチンペーパーで水気をふき取り、塩こしょう、薄力粉(適量)をふってもみこむ。
ポイント
むきえびは背わたがある場合は取り除きましょう。
2
大きめのボウルに☆を入れて混ぜる(マヨソース)。
3
別のボウルに卵を割り入れ、薄力粉(大さじ2)、片栗粉、サラダ油を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる(衣)。1のむきえびを加えて混ぜる。
4
鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて180°Cに熱し、3のむきえびを衣にからめながら入れる。むきえびに火が通ってうっすらと揚げ色がつき、カラッとするまで揚げて油を切る。
5
あたたかいうちにマヨソースのボウルに加えてからめる。
レビュー
-
(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう