付け合わせにおすすめ!
きのこのマリネ
調理時間
約90分
カロリー
145kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
しいたけを筆頭に旨味成分が多いきのこ類は、どんな料理にも使える人気の万能食材♪簡単にできるマリネはいかがでしょうか。美味しく作るポイントは熱いうちにマリネ液に浸して味しみをよくすること!それぞれのきのこの食感の違いも楽しんでくださいね。
手順
1
しめじは根元を切り落として手でほぐす。エリンギは根元を切り落として横半分に切り、縦に切って薄切りにする。えのきは根元を切り落として手でほぐす。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
鍋に湯をわかし、1を入れて1分ゆで、水気を切る。
4
ボウルに2のマリネ液、3を加えてさっと混ぜ、冷蔵庫で1時間程冷やす。
よくある質問
- Q
電子レンジで作れるレシピはありますか?
Aきのこのレモンオイルマリネですがこちらでご紹介しているので参考にしてみてください。
- Q
他のきのこを使ったマリネレシピはありますか?
- Q
洋風のマリネはありますか?
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 茹で汁が勿体ないのでレンジでチンして作っています。 冷凍したきのこミックスと酢、オリーブ油ですぐ出来るので、常備菜として大活躍です。
chihiro
オリーブオイル大さじ1で作りました。 簡単で美味しいです。野菜サラダに乗せるだけでしっかりしたサラダになり重宝しています。ミンジュ
簡単にできました!きのこは、茹でるのではなくレンチン(2分〜2分半)しました! レンチンだときのこの風味が増すので、きのこが苦手な方は嫌いな味かもしれません。たかゆき
きのこがいい感じに漬かってる。 食感もいい。
もっと見る
「しめじ」の基本
「エリンギ」の基本
「えのき」の基本
関連記事
もっと見る
おぎょ