【おすすめ】
お弁当にも大活躍♪
基本のちくわの磯辺揚げ青のりの香ばしさがたまらない♪ちくわにチーズを詰めるのもおすすめです。サックリと仕上げるには衣は手早く混ぜましょう。※サムネをリニューアルしました。2025年2月
ささっと簡単!
オクラとちくわの塩きんぴらオクラもちくわも大きめに切って存在感のあるきんぴら!お弁当にもぴったりな1品です。
さっと作れる♪
ちくわのマヨ炒め手早くフライパンでできるおかずのご紹介♪お好みでからしやわさびを添えたり、青のりをふってもおすすめです。
簡単美味しい!
ちくわユッケ焼肉のタレで味付け簡単!しっかりと味付けしたちくわに薬味と卵黄をのせた副菜にもおつまみにもなる一品です♪ささっと作れるのでおうちごはんにもキャンプ飯にもおすすめです!
お弁当の一品に!
ちくわの海老マヨ風くるくるちくわが可愛い♡ まるで本物の海老マヨのような プリプリ、こってり味がたまりません♪
あと1品に!
きゅうりとちくわの塩昆布あえパパッと作れる簡単副菜レシピのご紹介です!きゅうりは叩くことで味が絡みやすくなります♪ごま油の風味と塩昆布の旨味が相性抜群!ちくわの旨味もプラスされ、おつまみにもおすすめの一品です。
手軽にかさ増し!
ちくわの肉巻き食べ応えバッチリ! チーズをたっぷり入れたちくわに豚肉を巻いてしっかりおかず♪ お酒のおつまみにもおすすめです。
わさびがふわっと香る!
ささみとちくわのわさびマヨ和え副菜にぴったりなささみとちくわのわさびマヨ和え! わさびの辛味も強くなく、ふわっと香って美味しい♪ わさびマヨは色々使えて便利!ぜひお試しください!
1分で作れるやみつき味!
ちくわ明太バター少ない材料でパパッと作れるスピードおかず!バターで香ばしく焼いたちくわと、コクのある明太子は相性抜群です。ご飯にもお酒にもぴったりの一品♪ピリッとこしょうをきかせて大人味に仕上げましょう。
少ない材料で簡単おかず♪
ちくわとこんにゃくの甘辛炒め思わずお母さんの味が恋しくなる♪よく染みた甘辛い味わいがほっとする!ごはんのお供に最高の一品です♪ ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年12月
【和え物】
速攻おつまみ♪
ちくわときゅうりのキムチ和え少ない材料であっという間にかんたん副菜ができます!きゅうりとちくわの切り方を変えて楽しんでも♪
さっぱり爽やか!
ちくわときゅうりの梅和えよく冷蔵庫にある食材で作れます!梅のさっぱり感が後を引く♪ 簡単なのでぜひ作って見てください!
簡単に作れる!
ちくわとニラの梅和え梅干しの酸味でさっぱりとお召し上がりいただける、簡単副菜です。ちくわや梅干しなど、旨味の強い食材を使用することで、少ない調味料でしっかり味が決まります。あと一品欲しい時に、ぜひお試しください。
簡単副菜!
ほうれん草とちくわのおかか和えもう一品欲しい時に、簡単チンして和えるだけ!おかかの香ばしさが食欲そそる一品です♪
ポン酢でさっぱり!
ちくわときゅうりのおかかあえパパっと作れて簡単♪ふわっと香るかつお節とごま油の風味がポイントです。副菜やおつまみにもおすすめの一品です。
簡単な副菜♪
菜の花とちくわのからし和え菜の花をさっとゆでて、からしと合わせました♪ちくわと和えることでうまみもUPします。あともう1品欲しい時にもおすすめです♪
お箸が進む!
キャベツとちくわの塩昆布あえ味付けは塩昆布にお任せで簡単に♪ごま油が香り、あとを引くおいしさです!あともう一品欲しい時にもオススメです。
簡単!もう一品♪
もやしとちくわの中華和えすぐできる中華副菜♪ もやしとちくわと使った簡単レシピ! もう1品おかずが欲しい時に是非オススメ!
味わい深さが◎
ブロッコリーとちくわのオイマヨ和えオイスターソースとマヨネーズは相性抜群! 濃いめの味付けでおつまみにもお弁当にもぴったりです♪
にんにくがアクセント♪
きゅうりとちくわのめんつゆナムル東海テレビ「スイッチ!」で紹介! めんつゆで和える簡単ナムルをご紹介!切って和えるだけなのでパパッと作れます♪おつまみにもぴったりな一品です。
【炒め物・焼き物】
マヨネーズがアクセント♪
アスパラとチーズのちくわボート焼き冷めても美味しい「アスパラとチーズのちくわボート焼き」を紹介します!アスパラはレンジを使わず熱湯で軽く茹でてもいいでしょう。味付けはマヨネーズとちくわとチーズの塩分だけですので、簡単に作ることができます。おつまみに最適です♪
お弁当にもぴったり♡
ちくわ油淋鶏ふっくらとしたちくわにたっぷり甘酢ねぎあんをかけて召し上がれ♪お酒のお供にも最高な一品です!
メイン級の大満足レシピ!
ちくわ南蛮今晩のおかずにちくわ南蛮はいかがですか? こってりしっかり味で大満足! ちくわで簡単にメイン級な一品が作れます!
お弁当のおかずにも!
小松菜とちくわの甘辛炒め副菜に困ったら、ぱぱっと作れる甘辛炒めがオススメ!箸休めのおかずや、お弁当にもオススメの一品です。
トースターで作る♪
ちくわとのりチーズのくるくる巻きおつまみやお弁当にぴったりの一品をご紹介します♪ちくわにチーズとのりの最強コンビをくるくる巻いて、甘辛だれをかけてトースターで香ばしく焼き上げます。大葉やハムを巻くアレンジレシピもおすすめです!
即席副菜!
ピーマンとちくわのきんぴらちくわの旨味で味付け簡単! お弁当のおかずにもおすすめです♪ もう一品欲しい時にさっと出来る!
簡単パッパッと♪
水菜とちくわのおかか炒め冷蔵庫に水菜が残っていませんか? かつお節と炒めることで調味料が少なくてもおいしい炒め物に! 副菜の1品に作ってみてください♪
香ばしいタレがやみつきになる!
ちくわとなすの甘辛炒めちくわとなすを使って手早くできる副菜レシピをご紹介♪照りのある甘辛いたれが具材によくからみ、ごはんとの相性抜群です!お酒のおつまみにもぴったりな一品です。
簡単おつまみ!
ちくわのコーンバター炒め少ない素材で作れる炒め物レシピ!ちくわとコーンを炒めるだけなのであっという間に出来上がります♪ぜひ作ってみてください。
濃厚簡単おかず!
ちくわとアボカドのオイスター炒めちくわでカサ増し! お財布に優しいレシピ! アボカドとオイスターの濃厚さが相性バッチリ!
さっと作れる!
ちくわとパプリカの青のりマヨ炒め青のりの磯の香りがたまりません!お酒のおつまみにいかがですか?お好みでキノコなどを加えてもおいしく召し上がれます♪
【揚げ物】
おつまみにぴったり♪
たらマヨちくわの磯辺揚げちくわの穴にたらマヨをたっぷり詰めて、磯辺揚げにします♪揚げ時間も短くて簡単♪いつもよりリッチな磯辺揚げに仕上げました!
パリっとトロッと!
ちくわとハムチーズの春巻きちくわを丸ごと春巻きの皮で巻いて揚げ焼きに♪加熱して旨味たっぷりのちくわはハムチーズとの相性も抜群です。
かき揚げ風♪
ちくわとコーンの磯辺揚げ青のりが香ばしい♪ コーンは冷凍のまま使用すれば、解凍不要! 揚げ焼きにすることで油の使用量をカット☆
ふわっモチッ!
ちくわのさつま揚げ風魚のすり身の代わりにちくわを使ってお手軽さつま揚げをご紹介します。豆腐を加えることで柔らかくふわふわの仕上がりに♪小さなお子様でも食べやすく、お弁当のおかずにも◎
ビールがすすむ絶品おつまみ!
梅しそちくわ揚げ餃子の皮で巻くから簡単で節約にもなる!絶品おつまみ梅しそちくわ揚げはいかがですか?ビールがついついすすみますよ☆ぜひお試しください!
カリッパリッじゅわっ!
ちくわウインナーの包み揚げカリカリの皮の中からパリッジュワッとソーセージがはじける!「ちくわウインナーの包み揚げ」口の中で色々な食感が楽しめます!ご飯のおかずにもおつまみにもおやつにも♪
サクサクジューシー!
ちくわのお好み揚げちくわの新しい食べ方! 見た目も可愛く、おやつにもお弁当のおかずにも♪ 紅生姜やかつお節をかけてもより美味しく召し上がれます。
【煮物】
お家にある食材で♪
くずし豆腐とちくわの卵とじ冷蔵庫に余りがちな食材を使って簡単に作れるおかずレシピをご紹介♪やさしいほっとする味わいです。
レンジで簡単!
大根とちくわの煮物しっかり味が染み込んだ大根とちくわの煮物のご紹介です。時間がかかる大根の煮物もレンジを使えば簡単に仕上がります!鍋を使わずにできるのが嬉しいポイントです♪加熱した後はしばらく置いておくと味が染みてよりおいしくなりますよ。
簡単!香ばしい♪
ちくわとこんにゃくのピリ辛煮板こんにゃくで作る、ピリ辛がたまらない副菜のご紹介です。ごま油が香ばしく、甘辛な味付けでごはんがすすみます。献立の副菜にはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめの一品です。
旨味がたっぷり♪
ちくわとじゃがいもの甘辛煮ご家庭にある調味料で簡単に作れる!こってり甘辛な味付けが具材によく染み込み、ごはんがすすみます。食べ応えも抜群な一品です。
バラエティ豊かな具材で♪
ねぎ塩おでんアイデア具材を一緒に煮込んで旨味たっぷり! おもてなしにもおすすめの逸品です! ねぎ塩だれをたっぷりかけてお召し上がりください♪
【主食】
食べてびっくり!
ちくわのカツ丼なんとちくわをカツに見立てて♪ ちくわとは思えない?! 試したくなるレシピに間違いなし?!
簡単おつまみ!
ちくわマヨトースト余ったちくわを乗せてカリッと焼いた一品! マヨネーズと七味唐辛子でビールに合う味に! おやつにもなるので是非作ってください!
ヘルシー具沢山♪
こんにゃくたっぷり混ぜごはん炒め煮して混ぜるだけ! 味が染みた具材が食欲そそる、 こんにゃくの食感でボリュームも満点!
わさびマヨが絶品!
和風ちくわぱんちくわぱんを和風にアレンジしました♪わさびマヨでピリッと辛い大人な味付け。大葉とチーズとの相性も抜群です!簡単で満足感のある一品ですのでぜひお試しください。
ポリポリ食感♪
たくあんチャーハン東海テレビ「スイッチ!」で紹介! たくあんの食感がアクセントになって◎たくあんとチーズの相性バッチリです!
ご飯と相性抜群!
ちくわの蒲焼き風これがちくわ?!蒲焼風のたれが絶品! お酒やごはんにはもちろん! お弁当に入れても最高です♡
節約レシピ♪
ちくわと小松菜の焼きうどんお手軽な材料を使ってパパッとできる、忙しい方にもおすすめのレシピです。とっても簡単でボリューム満点!