
かわいいお菓子のおすすめレシピ48選
作成日: 2023/03/11
かわいいお菓子レシピを簡単動画でご紹介。ウサギやクマのモチーフやカラフルにあしらったレシピを48個紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 簡単かわいいスイーツ!さわやかイチゴゼリー
- コロコロかわいい♡お月見スイートポテト
- ふんわりつぶつぶ♪いちごの紅茶マフィン
- 想いを届ける♡ハートのマカロン
- サクッととろける♡ハートのサンドクッキー
- 思わず写真を撮りたくなる♡クッキーブラウニー
- 袋で簡単!カラフルこいのぼりクッキー
- みんなに配れる♪ビスチョコロリポップ
- 手軽に食べられる♪スティックチーズケーキ
- コロコロかわいい♡ココアスノーボールクッキー
- お祝いにぴったり♡紅白チーズケーキ
- プレゼントにぴったり!絞り出しチョコクッキー
- 材料3つで!いちごのハートメレンゲクッキー
- 見た目も可愛い♪ロータスブラウニー
- ざくっとふんわり!メロンパンマフィン
- 子供も喜ぶ♡パンダドームケーキ
- 小さく作って♪2色のプチシュー
- アルミホイルで型作り♪トースターでビスケットブラウニー
- くせになる甘さ♪チョコレート入りクッキー
- 食べるのがもったいない!ひつじさんのもこもこマフィン
- プレゼントにも♪パンダクッキー
- 甘酸っぱい香りが広がる♪ハニーレモンケーキ
- 優しい甘さ♡桃のヨーグルトムース
- プレゼントにぴったり♡ミニガトーショコラ
- しっとりとした味わい♡濃厚抹茶のミニガトーショコラ
- いちごたっぷり!とろーりクリームのショートケーキ
- ティータイムにぴったり♪紅茶のマカロン
- 焼いたあとに一工夫♪ホワイトチョコ入り抹茶クッキー
- お茶の時間に♪チョコレート入り紅茶クッキー
- 切るとびっくり♪丸ごとキウイのロールケーキ
- 色合いがかわいい♪バタフライピーのあじさいゼリー
- ホットケーキミックスで作る!ココアの型抜きクッキー
- キラキラ涼しげ♪アクアリウムゼリー
- スイーツレッスンキットで作る♪薔薇のジュエリーケーキ
- マシュマロで作る♪溶けないアイス
- 定番ケーキをおめかし♪抹茶のハートレアチーズケーキ
- ふんわりかる〜い♪クラウドブッセ
- レンジで作る!スノーホワイトケーキ
- 簡単に映える♪牛乳パックでパレットチョコレート
- マシュマロで簡単!鬼さんいちごムース
- さくふわっとろ〜ん♪生チョコブッセ
- ふとっちょでかわいい♡トゥンカロン
- キュートな見た目♡マシュマロ飴
- 見た目にきゅん♡ジュエリーリングゼリー
- 市販のタルトカップで簡単!サンタ帽プチタルト
- キュンとするかわいさ♡マシュマロ雪だるまクッキー
- 焼かずに作れる!ハートのレアチーズタルト
- 食べるのがもったいない!クマフィン
簡単かわいいスイーツ!
さわやかイチゴゼリー5.0
(
5件)【2021年12月レシピリニューアル】いちごを使ったクリーミーなゼリーはいかがですか?お手軽ひんやりスイーツが食卓を可愛く華やかにしてくれます!
調理時間
180分〜
カロリー
286kcal
費用目安
1500円前後
いちご 生クリーム 砂糖 カルピス[原液] 冷水 粉ゼラチン ホイップクリーム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- syo簡単に出来て美味しかったのでリピートします。
- ひらたいちごの代わりにブラックベリーでも作ってみました。どっちもすごく美味しかったです。
ふんわりつぶつぶ♪
いちごの紅茶マフィン4.4
(
9件)甘酸っぱいいちごと上品な紅茶の香りがたまらないマフィン♡ サラダ油を使ってふんわりサクサクな仕上がりに! お好みではちみつをかけてお召し上がりください!
調理時間
約40分
カロリー
710kcal
費用目安
500円前後
いちご 卵 砂糖 サラダ油 紅茶ティーバッグ 薄力粉 ベーキングパウダー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽんちゃん美味しかったです😋🍓 紅茶といちごの組み合わせは最高ですね! また作ってみたいです☺︎
- かとにゃん小さなカップがなかったので、長方形のパウンドケーキ型で焼きました。 少しずつ時間を延長しながら焼き、合計40分くらいでできました! イチゴの香りと紅茶の味が混ざって、おいしくいただきました。
- ちゃちゃん簡単です!美しさはともかく(笑) 美味しかった。意外と作りやすいのでみなさん作ってみて下さい。
- syo紅茶の茶葉の食感が少し気になりますが、美味しかったです。
想いを届ける♡
ハートのマカロン4.3
(
18件)【上級者向け】他と差がつくハートのマカロンをご紹介!さっくり、むっちりとした食感が楽しめます。ラッピングをしてプレゼントしたら喜ばれること間違いなし♪大本命の彼やお友達へのバレンタインにいかがでしょうか?
調理時間
180分〜
カロリー
58kcal
費用目安
900円前後
粉砂糖(コーンスターチが入っていないもの) アーモンドパウダー 卵白 グラニュー糖 バニラエッセンス 食紅 水 無塩バター いちごジャム 粉砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あやか初めて作った時以来ずっとマカロンはこちらのレシピを参考に作らせて頂いてます!お菓子作り初心者でしたが綺麗にピエが出来て嬉しかったのを覚えてます☺️味もとっても美味しかったです💕参考になればと一番最初に作った時の写真を引っ張り出して来ました!!丸多めですみません笑
- ☆kapotyann☆ハートのマカロンはうまくできました!形が酷かったけれど,温かいうちに剥がしたので,割れませんでした!(ほとんど。)まぁ美味しくできたので結果オーライです!
調理時間
約40分
カロリー
219kcal
費用目安
600円前後
卵 砂糖 牛乳 ミルクチョコレート 無塩バター くるみ(炒ったもの) クッキー 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー
- ※1切れ分あたり(12等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るんるん♡とっても可愛く焼けました💕簡単なのに美味しい〜優しい甘さのクマさんクッキー濃厚なブラウニーが相性ばっちり❣️
- あいうえおくるみは苦手なので抜きで作りましたがとても美味しくできました♪
- すずもロータスで作りました!レビューを見て砂糖を半分の40gにしたところ、甘すぎずに美味しく作れました!!
- あやねままスーパーでクッキー探したらアンパンマン… でも、かわいい(*≧з≦)
レビュー
- カップケーキ子供とつくりました。分量通りにやったのにいくらこねても結構パサパサで想像していた型抜きクッキー生地になりませんでした。結局卵を追加して上手くできました。食紅を足してカラフルにしたら子供は喜んでました。体験としては結局成功でしたがこのレシピの分量でうまく行くのか、わかりません。生地はあんなパサパサなもんなのでしょうか。
- リコピンめっちゃ簡単にできるし、色々アレンジして作ってます♪
- 朝作業量が多いのは分かっていたので2日に分けたのですがそれでも焼くまでに時間がかかりました。でも子どもが喜んでくれたのでよしとします。生地はまとまりましたが、ほろほろとして伸ばしづらい印象。伸ばした後は問題なく成形できました。残った生地はアイスボックスクッキーに。カラフルでかわいかったです。 お菓子を作るときはいつも砂糖の量を減らすのですが、今回気まぐれにレシピ通り作ってみたところ、甘過ぎました…砂糖のかたまり食べてる気分です。次回は砂糖調整します。
調理時間
約20分
カロリー
145kcal
費用目安
300円前後
ビスケット マシュマロ ミルクチョコレート ホワイトチョコレート アラザン トッピングシュガー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこけんバレンタイン用に作りました。 子どもが一人で作れる、簡単レシピでとても良かったです。 出来上がりも可愛くてプレゼントにも喜んでもらえました。
- LOLO凄く分かりやすくて、すぐに作れました!! バレンタインで友達に配ったら、大好評で、美味しい🤍と言ってくれたので良かったです! マシュマロが柔らかくて、チョコとクッキーとの相性がピッタリです🤍
- 明日てんきになーれ、写真撮り忘れてしまいました😓 4歳の息子が作りたいと言い出し、作ってみました。 簡単に出来ました!美味しかったです♪ 棒がなかったので小さめの棒ビスケットを代用しましたが、きれいにできました!
レビュー
- すぅバレンタインに作りました( ˊᵕˋ )♡ ほろほろでとっても美味しく好評でした♪ 今回は人に渡す用に作りましたが、次は休日にでも自分のおやつとして作りたいです!
- ひなちゃんとってもおいしいです!割と簡単です。
- 納豆島子供には少し苦かったようです。 私には粉砂糖の甘さとココアの苦味がちょうどいい感じでした。
- ブー仲のいい友達にクッキー缶にしてあげました。 アーモンドプードルのおかげでホロホロで美味しかったです。友達の子供が一人卵アレルギーなのですがこのレシピなら食べられるのも良かったです。レシピを見落として冷ます時すぐケーキクーラーに置いたら2つ崩してしまいました。味見で食べましたが。粗熱は天板の上で取った方がいいです。
調理時間
180分〜
カロリー
344kcal
費用目安
1200円前後
ビスケット 溶かしバター(無塩) 粉ゼラチン 水 ラズベリー[冷凍] クリームチーズ 生クリーム グラニュー糖
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たると買った冷凍ラズベリーが悪かったのかもしれないけど、固い種⁇が多過ぎて口の中に残って舌触りが最悪な上に、噛み潰したら苦味というかエグ味がすごかったので、一度生地をこしてからの方が良さそうです。。。
- ともちんブルーベリーで作ったので色味は濃くなりました。お玉で流すとき、きれいな円にする事ができなかったので多少いびつになりましたが、コツが分かったので次回はうまくできそうです。21cm型で作ったので写真と同じようにはならなかったですが、爪楊枝で簡単に作れるピーコック柄なのに、手の混んだように見えるので得意気な気分になれますっ!ブルーベリーだけでなく、ブルーベリーとレモンカードなどいくつかの層を重ねるのもいいかな♪と思いました。それくらい、簡単で楽しかったです。
- あきこさん紅白にはなりませんがブルーベリーで作りました。 カロリーオフを考えて生クリームは脂肪分少なめビスケットは使わずに作りましたがとてもよく出来ました。
プレゼントにぴったり!
絞り出しチョコクッキー4.7
(
4件)ホワイトチョコレートをコーティングしたクッキーはいかがでしょうか?絞るだけなので型いらず!ハートや棒状など、お好きな形に絞ってお作りいただけます♪
調理時間
約50分
カロリー
110kcal
費用目安
700円前後
無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 純ココア 牛乳 ホワイトチョコレート ピスタチオ[ダイス]
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ラッキー☆ポチャッコ簡単に作れてとっても美味しかったです♪
- あやさん初心者🔰でも簡単に出来ました!
材料3つで!
いちごのハートメレンゲクッキー4.5
(
4件)お菓子作りなどで余ってしまった卵白はありませんか?そんな卵白を可愛いハート型のメレンゲクッキーに大変身♡ふわっと軽い食感がやみつきになります!
調理時間
約90分
カロリー
12kcal
費用目安
200円前後
卵白 粉砂糖 フリーズドライいちごパウダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 柴ちゃんバレンタインデーに、初めてメレンゲクッキーにチャレンジしました!材料が少なく、簡単に出来て、焼いている間も甘いイチゴの匂いが部屋中に充満して、幸せな気持ちに。子供たちも「サクサクで、綿菓子みたいな味がして美味しい!」と喜んでくれました🖤
- ショウユ直径2センチが30枚、直径1、5センチが15枚、 直径1センチが15枚ほど作れました! 4gほどいちごパウダーを入れましたが、あまりいちごの味がはっきりはしませんでした。 もう少し多く入れてもいいかもしれません👍 また作ります!
見た目も可愛い♪
ロータスブラウニー4.6
(
21件)ブラウニーの濃厚な甘さと、人気のロータスビスケットの食感やシナモンの香りが楽しめてクセになる一品!お茶の時間にはもちろん、バレンタインなどプレゼントにもおすすめ です♪
調理時間
約40分
カロリー
251kcal
費用目安
600円前後
薄力粉 ベーキングパウダー 純ココア 卵 砂糖 ミルクチョコレート 無塩バター ロータスビスケット
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みぽりん大成功❗️ おいしかったでーす☺️
- みむらお手本通り出来ました\(^^)/♡♡
- カオリン薄力粉とベーキングパウダーをホットケーキミックスに変えてお砂糖は少なめ、クルミを生地にまぜてみました、ちょっと膨らみすぎちゃいましたがとってもリッチなお味になりました。 紙のパウンド型で作りましたがくっつくこともなく型から簡単に剥がせます^^ このままプレゼントにする予定です。
- かきのたね初心者でも簡単に出来ました!バレンタインデーに彼にと作ったのですが普段でも作りたいです🍴💓もう1つの豆腐のブラウニーは失敗しちゃったけどこちらは簡単にとてもおいしく出来ました!😋 ロータスのビスケットは、焦げてしまうのが心配だったので後からチョコレートでくっつけました🍫
調理時間
約60分
カロリー
281kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 抹茶 溶かしバター(無塩) 砂糖 卵黄 サラダ油 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス グラニュー糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆうまずは感想から、とっっても美味しく作れました!!✨✨ 上のメロン生地 抹茶パウダーで作ったのですが、なかなか色が染まらず、小さじ大盛りくらい使いました。 バターの代わりにマーガリンを使ったせいか、油がベタベタになってしまったのでそこはキッチンペーパーで油をすってからラップに形を作ったので問題なし。 マフィン生地 用意した入れ物が大きすぎたのか6等分にするとかなり少なくなりましたが、膨らんでくれたのでそんなに問題なし。 味はとっても美味。 マフィン生地はモチモチで、上の生地はサクサク。 ホットケーキミックスで作ったとは思えない美味しさでした。 ありがとうございます🥰🥰
- KOHARU上のクッキー生地が破れてしまいましたが、味は美味しかったです!
- 三日月サクサクで、美味しかったのですが、カップの大きさと会わなくて(間違えて)結局折ってのせました。味はよく、母にも喜ばれました🎵
- マール抹茶が好きなので小さじ1少し多めに入れてみました。 メロンパン生地はサックサク、マフィン生地はモッチモチで美味しかったです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
レビュー
- ウミウシ子供に誕生日ケーキは某ケーキ屋さんのパンダケーキがいいと言われたのですが、予約できず在庫も無いとの事で諦め、まさかカステラでできるとはビックリです!簡単だし見た目も可愛く、買うより半額以下でできたので逆に良かったです(笑) ただ味はチーズにレモンなので少しクセのある味で、たくさんは食べれないかなぁ。スタンダードな味のも知りたいです!
- loveflowerチョコペンが無いことに後から気がついて、板チョコがあったので、それを溶かしてスプーンで描きました‼️(笑) だから、目や鼻は雑です‼️(笑) 味は美味しかったです‼️ 料理上手な旦那からは美味しいけど、ホイップにバニラエッセンスを2適くらい入れたらもっと美味しいと思うよとアドバイスをもらいました‼️😌 今度はそうしてみます。
調理時間
約60分
カロリー
94kcal
費用目安
400円前後
ブラックチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス 純ココア ビスケット 無塩バター
- ※1切れ分あたり(16等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かでかでアルミホイル型がうまく作れず、結局パウンド型で作りましたが、とっても美味しく見た目も可愛くできました。冷蔵庫で冷やして次の日食べたらしっとり濃厚、ビスケットの塩味が絶妙です。
- りんごこれはオーブンだったら何分ぐらいですか?
- やつアルミホイルの器がどういうことなのか説明ではよくわからなくて大変でしたが、お菓子本体はいたって簡単! 見た目も可愛くて美味しかったです。 今度はチョコチップとか、割った板チョコとか入れて作りたいです。
- 10時動物ビスケットが無かったので水族館で代用したけど美味しく出来ました。焼きたてはふわふわでケーキみたいだったので濃厚なブラウニーにしたい時はよく冷やしてから食べるといいと思います!
レビュー
- *みみみ*おいしかったです! ただ、生地がゆるくて、重ねるときに崩れてしまいます…。 チョコものばしにくいので、もう少しトロッとさせて、固まるくらいのレシピを楽しみにしています。
- つんこ簡単にできて、美味しかったです♪
- みよとも生地が柔らかいので、かなり慣れていないと難しいと思う。私は、上手く作れませんでした。
- CHAN218サクッとした生地のジャムクッキーを作りたくて、生地のレシピを応用しました。 砂糖は黒糖で40gに。 生地は二重にせずにスプーンでくぼませたところにジャムを入れました。 周りからも好評だったのでまたリピートします。
レビュー
- らすかる山田顔が難しくブサイクに笑でも美味しくできました🐼
- ひろちゃん子どもがこのパンダのクッキー食べたい!と言ったのがきっかけで作りました。🐼数年ぶりのクッキー作りでしたが、レシピもわかりやすく、簡単に作ることが出来ました♪ 🐼パンダのお顔は上手にはいかなかったけど、子ども達が喜んでくれて満足です。 味も美味しいです!また作ります!
- ナッツ動画で、手順が分かりやすかったです。 初めてでも、美味しく可愛らしい仕上がりになりました。
- みいすけお菓子作りの他に工作の要素もあり、作ってて楽しかったです。サクサクのクッキーでおいしくできました。暑いところで作ったので生地が扱いにくかったですが、要領はわかったので涼しくなったらまた作ってみようと思います。
調理時間
約半日
カロリー
184kcal
費用目安
600円前後
レモン[国産] はちみつ 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 アーモンドプードル ピスタチオ
- ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すのゆきレモンのビターな爽やかさと蜂蜜の甘さが美味しくて2回作りました。焼きっぱなしでも見た目がお洒落なのでお土産にもいいと思います。輪切りレモンを綺麗に見せるコツは型に生地を流した時真ん中を少し凹まし気味にすることかなと思いました。切るときはよく切れる包丁で一気に押し切りました。
- 慧さっぱりした味で美味しいです⭐️ カットするときにレモンの皮がうまく切れないのが少し残念😞 苦味があるので大人向けだと思います😄
- しがない酸っぱくて、ケーキ生地が喉につかえる リピ無し
- にゃんごろパウンドケーキ型に入れて作ったので 高さがあったため、焼けたけど 完全に焼けてないような感じ、ふわふわ感はなかった😭味は美味しかったです♥
調理時間
約1日
カロリー
196kcal
費用目安
800円前後
白桃缶 食紅 生クリーム ヨーグルト[無糖] 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水 粉ゼラチン 水 白ワイン 砂糖 ミント
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くま美味しくなかったです。
- ミルミル可愛いくできました、ミントの葉がなかっのでしその葉をカットして飾りました かなり甘さ控えめなので、子供にはガムシロップを1つ添えて食べながらかけてました 私は甘くないのが好きなので、このまま冷やしてツルっと頂きました、さっぱりして美味しかったです
- まゆまゆ少し、食紅入れ過ぎましたが、美味しく出来ました
- じゃんけんぽんモモがうまくお花になりませんでした。 ワインのゼリー液を入れると広がってしまって、何かコツがあるのでしょうか?ワインも入り甘味も控えめなので大人向けでした。
レビュー
- ひよ材料は比較的簡単に揃います! ですが、メレンゲにするところは少し大変です… 焼くときに プラス5分 やってあげたところ、良い感じに出来ました♪ 美味しかったです😆
- ぱるむチョコが家に無く、ココアパウダーが余っていたのでココアパウダーを多めに入れて作ってみましたが何ら問題なく出来上がりました🙌🏻 分量的に粉っぽくなってしまうかなと心配になったのでバターを少し増やし、牛乳を気持ち程度入れたらしっとり美味しかったです😋
- S百均のシリコンパウンドケーキ型Sサイズでピッタリの量だった。バターを油15gに、砂糖を蜂蜜20gに変更した。塩のおかげかメレンゲが立てやすかった。シッカリ焼けた所より中央の方が美味しかった。
調理時間
約60分
カロリー
189kcal
費用目安
400円前後
卵 ホワイトチョコレート 無塩バター 砂糖 薄力粉 抹茶 塩 粉砂糖 ホワイトチョコレート ミックスナッツ[無塩]
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かりんとう定番のガトーショコラは作ったことはありますが、このレシピとっても簡単であっという間にできました。卵を入れた時に分離しかけたのでちょっと慌ててしまいましたが何とか修正、でもそれがいい方法かどうかは..? 久々のお菓子作り楽しかったです。
- みかん抹茶小さじ2を桜パウダーにおきかえて作りました。うまくできましたが、少し甘すぎました。抹茶だから砂糖をいれるのかな。桜パウダーにするときは砂糖は少なめでいいと思いました。百均にある小さいカップを使ってちょうど六個分作れました。時間も170度12分と疲れません。あと、バターとチョコは湯煎で溶かした方が失敗ないと思います。電子レンジは難しいです。また挑戦してみたいです。
調理時間
約90分
カロリー
240kcal
費用目安
900円前後
いちご 卵 砂糖 薄力粉 溶かしバター(無塩) 水 砂糖 生クリーム 砂糖 アラザン
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かっちゃん初めて作りました。いちごが高いのでフルーツにしました。甘くもなく美味しく出来ました。
- りんご無駄のない量でよい この生地は甘めで生クリームには砂糖少なめでいいかも 甘党だととても美味しく感じると♡思う
- しいたけ家にある型が15cmのため 卵2個、他の材料を1.5倍で2回挑戦したが まったく膨らまない上に、色もおかしい。 絶対これ1.5倍じゃないと思う。 全部捨てました。 材料と時間を無駄にした。
- くま美味しかったです。共立ては上手くいきませんでした。全然膨らみませんでした。今度は別立てレシピでやってみます。
ティータイムにぴったり♪
紅茶のマカロン4.1
(
25件)【上級者向け】マカロン生地に紅茶の茶葉を混ぜ込んで、香り豊かなスイーツを作ります♪濃厚なロイヤルミルクティーガナッシュをはさんで、リッチな味に仕上げましょう。
調理時間
180分〜
カロリー
91kcal
費用目安
1000円前後
粉砂糖(コーンスターチの入っていないもの) アーモンドプードル 紅茶[茶葉] 卵白 グラニュー糖 ホワイトチョコレート 生クリーム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- SoRaマカロナージュの加減が難しかったですが、動画のようにリボン状になるまで丁寧にやったら上手くいきました! アップルティーの茶葉を使いました(*´-`) とっても良い香りでした!!
- (*´∇`*)(*´∇`*)
- にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)ストロベリーティーの茶葉を使いました。チョコレートが苦手でいちごジャムを中に入れたので酸味のある爽やかな味わいになりました(^ν^) アーモンドプードルが足りなかったので ⚫︎アーモンドプードル35グラム ⚫︎粉砂糖60グラム ⚫︎グラニュー糖25グラム ⚫︎卵白1コ でやりました。
- Kレシピを見た時にはフィリングが少なめかなと思いましたが、甘さ的にもちょうど良いバランスでした。すごく美味しかったです。
切るとびっくり♪
丸ごとキウイのロールケーキ5.0
(
3件)【上級者向け】丸ごとキウイをスポンケーキで巻いて、断面可愛いロールケーキを作ります♪キュンと甘酸っぱいキウイと、さっぱりとした甘さのチーズクリームが相性ぴったり♡おやつの時間にいかがですか?
調理時間
約半日
カロリー
142kcal
費用目安
800円前後
キウイ 卵 グラニュー糖 ホットケーキミックス 牛乳 サラダ油 水 グラニュー糖 クリームチーズ 生クリーム グラニュー糖
- ※1切れ分あたり(11等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きいなキウイが丸ごとってかなりインパクトありますね🤭 家族みんな喜んでくれました💓 とっても美味しかったです!またリピしま〜す😊
色合いがかわいい♪
バタフライピーのあじさいゼリー5.0
(
3件)バタフライピーを使えば鮮やかなブルーとパープルがきれいに仕上がります。涼しげで初夏にぴったりなスイーツです♪バタフライピーがない場合はブルーハワイシロップやいちごシロップでも代用できます。 ※このレシピはバタフライピー(蝶豆)を使用しています。妊娠中、または授乳中の方、その他処方薬を服用中の方は、事前に医師又は薬剤師に相談のうえ、ご使用ください。
調理時間
約120分
カロリー
190kcal
費用目安
500円前後
バタフライピー 水 砂糖 粉ゼラチン 水 バタフライピー 水 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水 カルピス[原液] 牛乳 粉ゼラチン 水 アラザン ミント
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アクアマリンキレイで美味しくて、とっても簡単に作れました♫ この季節にぴったりのスイーツですね✨
ホットケーキミックスで作る!
ココアの型抜きクッキー4.0
(
72件)ビニール袋を使って作るので汚れ物が出にくいです。お好きな型で型抜きしてアレンジが楽しめます!プレゼントにもおすすめです♪※配合を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月
調理時間
約30分
カロリー
24kcal
費用目安
200円前後
ホットケーキミックス 砂糖 純ココア サラダ油 牛乳 チョコペン[ホワイト] チョコペン[ピンク]
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぐみホットケーキミックスを使うということでふっくらするのでは?と思いながら簡単なのでつくってみました。 予想通りふっくらしたものが完成。 4歳の娘は食べず、夫はこれクッキーではないとのこと。 唯一一歳半の息子は食べました。 うーん、スコーンって感じかなと思います。 もっと薄くすべきだったかな? 材料もったいなかったな。
- すとろべりー簡単で美味しいです!洗い物が恐ろしく少なくとても良かったです! もう何回も作っています。また作ろうと思います!
- 天音5歳児の姪っ子と作りました。 レシピ通りに作ると生地がまとまらずヒビが入ったりしちゃいましたが、作った方のレビューを読んでたら、小さじ1から2ぐらい追加してたので、今度作るときにはやってみようと思いました。 あと、他の方が書いていましたが、油もコレステロール0の油を私も使ったので、油にも気をつけないといけないと思いました。 結果美味しく出来たのには変わりはありませんが。 あと片付けが凄く楽でした!!
- オレオⅹ8ココアパウダーを入れずに作りましたが問題なく作れました!美味しかったです😋💕 大量生産したい子のバレンタインとかにおすすめ😉➳♡
キラキラ涼しげ♪
アクアリウムゼリー3.8
(
5件)お魚は紙コップで型を作りましょう♪ゼリーの中で優雅に泳いでいるお魚たちはまるで水族館のよう♡型から外す際は、エンゼル型を軽く温めてから外しましょう。
調理時間
180分〜
カロリー
-
費用目安
400円前後
粉寒天 水 砂糖 ブラッドオレンジジュース 粉寒天 水 砂糖 100%オレンジジュース ナタデココ かき氷シロップ[ブルーハワイ] 水 砂糖 レモン汁 水 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水 粉ゼラチン 水
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サクサクブルーハワイを入れるので夏とゆう感じがしていてとても美味しかったです。
スイーツレッスンキットで作る♪
薔薇のジュエリーケーキ4.6
(
8件)チーズケーキとヨーグルトムースをかけ合わせた絶妙な味わいのケーキをご紹介!白桃を食紅で色付けることで、可愛らしいピンク色の薔薇に見立て、高見えする一品に仕上がります♡ぜひご家庭で手作りケーキを作ってみてはいかがでしょうか?
調理時間
180分〜
カロリー
350kcal
費用目安
1000円前後
白桃缶 食紅 水(白桃用) ビスケット 溶かしバター(無塩) クリームチーズ グラニュー糖 卵 生クリーム(乳脂肪分36%) 薄力粉 ヨーグルト[無糖] 生クリーム(乳脂肪分36%) グラニュー糖 粉ゼラチン 水 レモン汁 白桃缶[シロップ] グラニュー糖 粉ゼラチン アラザン ミント
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴょんみ時間はかかりましたが、出来上がった時はすごく達成感を感じ、家族に披露した時凄く喜んで下さり、甘さもピッタリでした! これから特別な時に作ろうと思います!
- アンドーナツ『成人祝い』として娘に作りました。見映えが華やかでとても感動してくれました。冷やし時間はかかりますが 工程はとても簡単でした。 最後のゼラチンを流し飾りのアザランをのせ 冷蔵庫に入れてたら 溶けてしまったのが残念でした😭 甘党の私には少し甘さ控え目でしたので 砂糖を少し増やし特別なお祝いとしリベンジしたいです🌹
- アミプレゼント用に作成しました。 見栄えもよく喜ばれたので良かったです。
- たなすけ母の日にあわせて作りました!手間と時間がかかって大変でしたが、思いの外うまくいきました!ゼラチンがゆるいかもと心配したのですが、結構しっかり固まったので、桃缶の飾り付けも比較的うまく行きました。
マシュマロで作る♪
溶けないアイス4.2
(
5件)凍らせればアイス、時間がたってもムースの食感になる不思議なアイスレシピです♪生クリームのコクが濃厚で、ご家庭でも本格的なデザートがお作りいただけます。フレーバーを変えてお楽しみください♪
調理時間
180分〜
カロリー
-
費用目安
1100円前後
コーンカップ 生クリーム マシュマロ 牛乳 オレオ 生クリーム マシュマロ 牛乳 ストロベリーソース ミルクチョコレート カラーチョコスプレー
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
定番ケーキをおめかし♪
抹茶のハートレアチーズケーキ4.4
(
26件)なめらかレアチーズケーキに抹茶のハート模様を付けてワンランク上の仕上がりに!抹茶のほろ苦さがアクセントになってペロリと食べられます。おもてなしやパーティーにもおすすめです♪
調理時間
180分〜
カロリー
326kcal
費用目安
1000円前後
クリームチーズ 砂糖 生クリーム 牛乳 レモン汁 冷水 粉ゼラチン 抹茶 お湯 ビスケット 溶かしバター(無塩)
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 二夜夢結婚記念日に旦那さんの好きなチーズケーキを・・・と思い、いつも作るものより華やかにしたかったので、デコレーションの参考にさせて頂きました。 デコレーションが所々まだあまり綺麗には出来ていませんが、何とか形になりました。 使い残っていた金粉を上に掛け、ビスケット生地の、あまり見映えが良くなかった下の部分にチョコレートクランチを掛けてみました。 丁度いい甘さと滑らかさで、抹茶のデコレーションのほろ苦さも良いねと、旦那さんに喜ばれ、おかわりして食べてました(笑) また作りたいと思います。 ありがとうございました。
- アンとっても美味しく出来ましたー!
- KKKゼラチンがどこも売り切れで粉寒天で作ってみました ハートも良かったですが、抹茶を多くして冷した後、ペンみたいにして、デコレーションしてみました!とても美味しかったです!また作ろうと思います!(10代男性)
- ぱめっちゃ簡単に綺麗にできました 味も良かったです!
ふんわりかる〜い♪
クラウドブッセ4.6
(
15件)雲に見立てたブッセ生地にチーズホイップクリームを挟んだとってもかわいいおやつレシピをご紹介♪口どけの良い生地とふわふわ食感のチーズクリームが相性抜群です。おもてなしにもおすすめ!
調理時間
約60分
カロリー
149kcal
費用目安
300円前後
卵白 砂糖 卵黄 薄力粉 クリームチーズ 砂糖 生クリーム 粉砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みきふわふわで優しい口当たりで、美味しく出来ました!食べきれなかった分は冷凍して、そのまま食べても冷たくて美味しいです♪
- ぱんだ美味しくできました!
- ムーミン生クリームの代わりにカスタードクリームを挟みました
- 해파리生地がゆるくてあんまり雲のでこぼこ感を出せなかったけど、チーズの味がほんのりして美味しかったです!3分の1くらいチョコをかけたら味に飽きることなくたくさん食べれました。
レンジで作る!
スノーホワイトケーキ4.5
(
4件)真っ白な見た目がとってもかわいいスイーツレシピをご紹介!卵白だけで作るお手軽ケーキ生地にクリームチーズとホワイトチョコをいれたクリームが相性抜群です♪オーブンのないご家庭でも作ることができるので、ぜひチャレンジしてみてください。
調理時間
約120分
カロリー
168kcal
費用目安
400円前後
卵白 砂糖 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス ホワイトチョコレート クリームチーズ 生クリーム 砂糖 水 砂糖 ホワイトチョコレート
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お砂糖▸◂フランクフルターフルツに憧れて🧑🍳❤︎ お母さんの誕生日祝いに、市販のスポンジケーキ15cm型を使用した際クリームの参考に🍫クリームチーズは苦手なので抜いてます( ´・ᴗ・ก)💦 お誕生日おめでとうお母さん🎁
簡単に映える♪
牛乳パックでパレットチョコレート4.2
(
4件)チョコレートを溶かしたらお好きなフルーツやナッツをのせるだけ♪お家にある牛乳パックでできるので、ご家庭でも手軽に作れます!プレゼントにぴったりなので、感謝の気持ちを込めて作ってみてはいかがでしょうか?
調理時間
約60分
カロリー
230kcal
費用目安
700円前後
ブラックチョコレート ホワイトチョコレート ミックスナッツ[無塩] フリーズドライいちご ドライラズベリー
- ※1人分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
マシュマロで簡単!
鬼さんいちごムース4.8
(
6件)節分にぴったりのお手軽スイーツをご紹介!火を使わずに混ぜて冷やし固めるだけなので挑戦しやすいレシピです。デコレーションは、お子様と一緒に作ってお楽しみいただけます♪
調理時間
180分〜
カロリー
347kcal
費用目安
500円前後
マシュマロ 牛乳 いちごヨーグルト レモン汁 チョコペン[ホワイト] チョコペン ビスケット
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あーさん節分の日に作りました! とても可愛くて美味しかったです!! 簡単ですぐに作れるので来年の節分の日も作りたいと思います( *´꒳`* )
- けいちゃんとても簡単にお手軽な材料なのも嬉しいです❣️ イチゴを使って春を感じ、可愛い鬼のモチーフて節分の日のごちそうにピッタリだと思います😊
- CoCoハラハラドキドキしながら初めて🔰作りました。簡単だけど、チョコペンが少し難しいですね。でも、上手く作れて良かったし嬉しいし楽しかったです!!🙌✨✨✨
- keytama簡単にできました。
さくふわっとろ〜ん♪
生チョコブッセ4.3
(
42件)ココアのブッセ生地で生チョコを挟んだ贅沢スイーツレシピをご紹介!見た目も可愛いので、バレンタインなどのイベントにぴったりのレシピです。お口の中でとろける生チョコがたまらないおいしさ♪
調理時間
約120分
カロリー
117kcal
費用目安
500円前後
卵白 砂糖 卵黄 薄力粉 純ココア ミルクチョコレート 生クリーム チョコペン ドライラズベリー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- chako💕ドライラズベリーが無かったのでカラースプレーチョコを使いました✌️簡単でした!少しパサパサ感がありましたが私の作り方が悪かったのかなー💦ホイップ付けて食べました(笑)
- ぱんだ簡単なのに本格的な美味しさです^ ^ 何回かリピしてます!
- 料理好き❤️とても美味しかったのですが、生地の部分が、ふわふわのはずが、サクサクになってしまいました💦次回は、少し焼く時間を減らしてやってみたいと思います。
- 亜州架13分は長すぎた 10分弱でちょうど良い 焼いた後、くっつかないように幅はかなりあけて 大きさは小さくなるけど、綺麗なまるにしようとしたらあまり厚みを出さない(絞る時) 絶対リベンジする
ふとっちょでかわいい♡
トゥンカロン4.2
(
15件)【上級者向け】普通のマカロンではちょっと物足りない…なんて思ったことはありませんか?そんな時におすすめな、食べ応え抜群のトゥンカロンのご紹介!クリームがたっぷりと入っているので大満足できること間違いなしのスイーツです♪
調理時間
180分〜
カロリー
376kcal
費用目安
800円前後
アーモンドプードル 粉砂糖 卵白 粉砂糖 食紅 クリームチーズ 無塩バター 粉砂糖 フリーズドライいちごフレーク アラザン トッピングシュガー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴざ初めて作りました! 結構大きめに円を書きましたが マカロンは5個くらい出来ました^ ^ チーズクリームが結構余ってしまったので 量を減らしてもいいかもしれません。 簡単に可愛く作れるのでおすすめです★
- ねこけん子どもと一緒に作りました。 絞り袋からキレイに出す作業は難しかったようですが、総じて失敗もなくキレイに出来上がりました。 4.5センチの丸で作りましたが、マカロン生地が余りました。8個で作ると随分大きくなると思い、調節したところ11個作れました。
- 少女のシェフ👩🏻🍳失敗しました。 詳しいことを言うと、メレンゲを泡立てる時に、ピンとツノがたたなかったり、 冷やしてから、マカロンを取る時、ネチョネチョしてたり、 クリームがかたすぎて、絞り袋に穴があいたり、 味も、生地とクリームの味が合わなかったりしました。 作ったことを後悔しています。個人的には、あまり、おすすめできないレシピです。 絶望です! 『参考になった』を押してくださると、大きな励ましになります。 お願いします。🙇♀️
- 코토코🌼初めて作りました~‼️ すっごいわかりやすく、上手く作れました!
キュートな見た目♡
マシュマロ飴4.0
(
4件)パリッとした飴とマシュマロのふわっとした食感が味わえる♪見た目もかわいいスイーツをご自宅でも作ってみませんか?飴は温度が高くなりすぎると濃い褐色になるので加熱時間に注意して作業しましょう!大変熱くなるので作業する際はやけどにご注意下さい。作業しやすいように飴の分量は多めになっています。
調理時間
約30分
カロリー
88kcal
費用目安
100円前後
マシュマロ 砂糖 水 トッピングシュガー
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もふもふこのレビューを目にとめてくださった皆様、ありがとうございます! 火の元に気を付ければ親子で楽しく作ることができそうです♪ 私が使った「ホワイトマシュマロ」は10〜13個くらい使いましたが飴が余ってしまいました…。 マシュマロの大きさに合わせて飴の分量を調節するといいと思います(*´꒳`*) 飴をぐつぐつさせているとき、混ぜないでくださいね!!固まってしまうので…💦 マシュマロに飴をかけるときマシュマロが多少溶けます!! さてさて、味の方は… 最高っでした!!! 外はカリッと中はトロッと…!! 皆さんもぜひぜひ作ってみてくださいね〜 byもふもふ
見た目にきゅん♡
ジュエリーリングゼリー3.7
(
10件)さわやかなヨーグルトゼリーにベリーゼリーを重ねた贅沢レシピをご紹介します♪火を使わずに作れるのがうれしいポイント!見た目がとってもかわいいのでクリスマスなどのイベントや、パーテイにぴったりです。
調理時間
180分〜
カロリー
120kcal
費用目安
800円前後
ミックスベリー[冷凍] 砂糖 水 レモン汁 アラザン 砂糖 生クリーム ヨーグルト[無糖] 冷水 粉ゼラチン
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 玉子焼き作るのは簡単でした。 取り外すのが難しく、半分分裂してしまいました
- Helena作るのは簡単ですが、型から外すのに苦戦。 お手本のようにツルツルにはなりませんでした。 一生懸命温めたのですが、、。コツが知りたいです…。
- tomokazuゼラチンではなく、コープアガーを使いました。そのためか固まらず、ひっくり返すことができず残念でした。
- ちび丸型で作りました!底にカステラを敷いてあります。 ヨーグルトムースが固まってなくて真ん中から崩れていきました🤣 ヨーグルトと生クリームがまだ冷たかったのだと思われます🤔
市販のタルトカップで簡単!
サンタ帽プチタルト4.3
(
6件)サンタさんの帽子に見立てたいちごをちょこんと飾ったかわいいプチタルトレシピをご紹介します♪中のレアチーズ生地はマシュマロを使ってとっても簡単に作ることができます。とってもさわやかな味わいです!
調理時間
180分〜
カロリー
160kcal
費用目安
1200円前後
クリームチーズ マシュマロ 牛乳 レモン汁 タルト台[5㎝] いちご ホイップクリーム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまかんたんに出来て、美味しいです。
キュンとするかわいさ♡
マシュマロ雪だるまクッキー3.4
(
5件)クッキー生地はホットケーキミックスとポリ袋でとっても簡単!マシュマロを雪だるまに見立てて可愛く仕上げましょう。デコレーションはわいわい楽しみながら行っていただけます。クリスマスなどのイベントや雪の季節にぴったりのおやつです♪
調理時間
約90分
カロリー
127kcal
費用目安
500円前後
ホットケーキミックス 砂糖 卵黄 溶かしバター(無塩) 牛乳 マシュマロ チョコペン チョコペン[ブルー] トッピングシュガー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 奏恵失敗してしまいましたが、美味しく出来て良かったです。
- はしもマシュマロがいい具合にアクセントになって美味しかったです。