DELISH KITCHEN

レモンとハチミツの風味が◎

にんじんとチーズのラペ

4.5

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    153kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

レモンのほどよい酸味とはちみつの自然な甘さがしみて味わい豊か! チーズのコクとにんじんの華やかさが楽しめます! 食卓にも栄養&彩りをプラスします◎

材料 【2人分】

  • にんじん 1本
  • プロセスチーズ3個
  • パセリ(刻み) 適量
  • ★味付け
  • オリーブオイル大さじ1
  • はちみつ小さじ2
  • レモン汁小さじ2
  • こしょう少々
  • 適量

手順

  1. 1

    にんじんを千切りにする。プロセスチーズを角切りにする

  2. 2

    ボウルに★を入れ混ぜる

  3. 3

    2ににんじん、プロセスチーズを加え混ぜる あればパセリ(刻み)をふる

よくある質問

  • Q

    はちみつはなくても作れますか?

    A

    なくてもお作りできますが、酸味をまろやかにするためと、味に深みを出すために、はちみつを入れてお作りいただくのがおすすめです。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • Soul'd out

    ひたすら人参との闘いw 千切りが苦手なので、ピーラーで皮むきみたいに切りました。ついでに皮も入れましたw(人参は皮ごと食べれるそうですよ!) 私は人参を生で大量に食べる自信がないので(独特な風味がチョット…)、チーズは4個分入れました。4個にして良かった…!チーズに助けられ、美味しいと感じながら完食。生で食べると大事なビタミンもしっかり摂れるので良いですね(◕ᴗ◕✿)
  • なまはむ

    はちみつのおかげで酸っぱさがマイルドになり食べやすかったです! 合間にあるチーズが良いアクセントでした! 思ったより甘かったので、次ははちみつを小さじ1で作ってみようと思います!
  • レモン

    おいしかったので、2回目を作りました。 チーズがなかったので、チーズ無しで作りましたが、おいしかったです。 蜂蜜もレモンも大好きなので、レシピの分量より多めにしました。
  • わふ

    美味しい! 和えてすぐの時は味が薄いかなと思いましたが、味が馴染んだらちょうど良くなりました。 美味しすぎて他のラペを作れずにいます。 レンチンしても、チーズが良い感じに溶けて美味しいです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。