煮込み時間短縮!
こく深ビーフカレー
調理時間
約30分
カロリー
808kcal
費用目安
1500円前後
炭水化物
102.2g
脂質
32.5g
たんぱく質
20.8g
糖質
98.9g
塩分
3.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 食べ応え満点なビーフカレー!隠し味はオイスターソース!カレー用のお肉を煮込むより断然時短なレシピです♪
材料 【4人分】
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。にんじん、じゃがいもは一口大に切る。じゃがいもは水にさらす。牛ステーキ肉は一口大に切る。
2
フライパンにサラダ油(肉用)を入れて中火で熱し、牛ステーキ肉を入れて、肉の色が変わるまで焼く。
3
鍋にサラダ油(野菜用)を入れて玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを入れて炒める。水、コンソメ、オイスターソース、塩こしょうを加えて、ふたをして中火で15分煮る。
4
火を止めて、カレールウを割り入れて、弱火で混ぜ、牛ステーキ肉を加え、とろみが出るまで煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 牛ステーキ肉は200グラムに減らましたが十分食べごたえがあって美味しかったです。 冷凍するのでじゃがいもは入れませんでした。 赤ワインを少し入れて温玉を落とすと最高でした。
ばびる
我が家のカレーの定番。牛肉カレー・シチュー用を使っている。野菜を鍋で煮込んでいる間にフライパンで牛肉を炒めると時短になる。yuki
牛ステーキ肉ではなく、牛肉の切り落としで代用! 肉も野菜も一緒に炒めちゃいました。 煮込み時間も短縮でしたが、オイスターソースのおかげでこくが出ました! オイスターソースって凄いですね。 豚肉のカレーに飽きたらこれはいいですね。まみむねこクラシカルasahi
「牛肉を取り出す」という手順が抜けているようなので、修正をお願いします
もっと見る
もりもり