レンジで簡単!
ごぼうとひじきの中華サラダ
調理時間
約30分
カロリー
162kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
彩り鮮やかな中華ドレッシングで和えたサラダです! ごぼうと、ひじきで食物繊維をたくさん摂取♪ 辛い物好きは豆板醤を加えても◎
手順
1
芽ひじきはたっぷりの水で戻して水気を切る。
2
ごぼうはささがきにし、水にさらして水気を切る。耐熱容器にごぼうを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
3
かにかまは半分に切って粗めにさく。枝豆は解凍して豆を取り出す。
4
1のごぼうにひじきを加え、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱し、粗熱をとって水気を切る。
5
別のボウルに☆を入れて混ぜる(中華ドレッシング)。
6
4、かにかま、枝豆を加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 健康に良さそうだし美味しかったです。 ごぼう、カニカマ、枝豆は生まれて初めて買いました。カニカマめちゃくちゃ安いので活用していきたいです。
のんこ
少し酸っぱく感じたので、味見をしながら調整しました。余っていたにんじんを少しレンチンして入れましたが、もっと入れても良かったなって思うほど合いました。くろ
美味しかったですのん
人参をプラスして作りました。すごく好みの味で美味しかったです!定番化しそうです。次回は豆板醤を入れて作ってみます!
もっと見る
kerori