おうちで燻製!
ローストチキン 春菊のベジソース
RKB毎日放送「たべごころ」のコウケンテツさんのレシピです。 中華鍋を使って簡単にチキンを燻製に! ハーブやスパイスを上手に使って本格チキンに仕上げます♪ 特別な日のディナーにいかがでしょうか?
- 調理時間 60分以上
料理レシピ
材料 2人前
- 骨つき鶏もも肉 2本分
- プロセスチーズ6個
- にんじん 1/2本
- 赤パプリカ 1/2個
- りんご1/2個
- 黄パプリカ 1/2個
- 燻製チップ適量
- ザラメ小さじ1程度
- オリーブオイル適量
- ディル 適量
- イタリアンパセリ 適量
- カシューナッツ適量
- ブラックオリーブ適量
- はちみつ適量
- ゆずの皮 適量
- ☆鶏下味調味料
- 水1000cc
- 塩30g
- 砂糖15g
- ローリエ 1枚
- カレー粉少々
- ローズマリー 2枝
- ★春菊ソース
- 春菊 1/3束
- パルメザンチーズのすりおろし 15g
- カシューナッツ30g
- オリーブオイル50cc
- 塩適量
- ○鶏ソース
- 酒大さじ2
- みりん大さじ1/2
- 砂糖大さじ1/2
- しょうゆ大さじ2
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉小さじ1
- 水小さじ2
作り方
1.
ボウルに☆、鶏肉を入れて1時間ほどつけておく。
2.
にんじん、赤パプリカ、黄パプリカ、りんごは食べやすい大きさに切る。
3.
1の鶏肉の表面をふき、野菜と一緒に天板にのせて、オリーブオイルを回しかけ、200℃に予熱したオーブンで20〜25分ほど焼く。
TIPS
野菜は火が通っとところで取り出しておく。
4.
中華鍋にホイルを敷いて燻製チップ、ザラメ、網をのせて、3の鶏肉をのせる。ふたをして3〜5分中火で加熱し、火を止めてプロセスチーズを乗せ、ふたをして10分〜15分ほど燻す。
5.
春菊は、葉の穂先だけ残し、ミキサーに入れる。★を加えて撹拌する。
6.
フライパンに3の天板に残った肉汁、○を加えて軽く煮詰め、水溶き片栗粉でとろみをつける。
7.
器に鶏肉、野菜、チーズを盛り、鶏ソースをかけ、ディル、イタリアンパセリ、カシューナッツをちらす。春菊ソースをまわしかけ、ブラックオリーブ、はちみつ、オリーブオイルを回しかける。仕上げにゆずの皮をたっぷりちらす。お好みで残しておいた春菊の葉の穂先を飾って完成。