はるさめのツルッとしたのどごしが◎
豚ひきとはるさめのピリ辛炒め煮
調理時間
-
カロリー
-
費用目安
400円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパンで簡単調理♪ はるさめは戻さずに調味料の旨味を吸わせることで ご飯がすすむしっかり味のおかずに大変身!
材料 【2人分】
- 豚ひき肉 100g
- えのきたけ 1袋(約100g)
- 小松菜 1/2わ
- 長ねぎ 1/2本
- にんにくのみじん切り 1片分
- しょうがのみじん切り 1かけ分
- はるさめ 40g
- 豆板醤小さじ1/2~1
- ごま油大さじ1
- ☆合わせ調味料
- オイスターソース大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 酒大さじ1/2
- 片栗粉小さじ1
- 砂糖小さじ1/3
- こしょう少々
- 水1と1/2カップ
手順
1
えのきたけはほぐす。小松菜は3cm長さに切って、葉と茎に分ける。ねぎはみじん切りにする。
2
フライパンにごま油大さじ1を熱し、ねぎ、にんにく、しょうがを炒め、香りが立ったら豆板醤を加えて炒める。全体がよくなじんだら、ひき肉を加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わり始めたら、えのきたけを加えて炒める。
3
えのきたけが少ししんなりしたら合わせ調味料を混ぜ合わせ加え、小松菜の茎と、はるさめをキッチンばさみで6〜7cm長さに切って加える。時々混ぜながら弱めの中火で7〜8分、はるさめがやわらかくなってとろみがつくまで煮る。小松菜の葉を加え、しんなりするまでさっと煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 美味しかったけど、もうひと味あっても良いような… 鶏がらスープの素を少し入れても良い気がするので、次に作る時に入れてみます。
カーミット