DELISH KITCHEN

さっぱり香ばしい♪

焦がしとうもろこしと豚肉の南蛮漬け

4.0

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    639kcal

  • 費用目安

    800前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

旬のとうもろこしと豚肉をこんがり香ばしく焼いて、熱々のうちに漬け込みます。食べ応えのある具材からジュワっと染み出る南蛮だれがやみつきに♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    とうもろこしはラップで包む。耐熱容器にのせて600Wのレンジで4分加熱して、粗熱をとる。長さを3等分に切り、縦に4等分に切る。

  2. 2

    オクラはへたとガクを取り、塩(分量外:少々)をまぶしてまな板にこすりつけ、板ずりする。つまようじで数カ所穴を空ける。ミニトマトはへたを取り、つまようじで数カ所穴を空ける。

  3. 3

    豚肉は4cm幅に切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    バットに☆を入れて混ぜる(南蛮だれ)。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、とうもろこしの実を下にして並べて入れる。とうもろこしに焼き色がつくまで中火で焼いて取り出す。熱いうちに南蛮だれに加えて浸す。

    ポイント

    油はねに注意しましょう。

  6. 6

    同じフライパンを中火で熱し、オクラ、ミニトマトを入れて1分程転がしながら焼いて取り出す。熱いうちに南蛮だれに加えて浸す。

  7. 7

    同じフライパンを中火で熱し、豚肉を並べて入れる。両面がカリッとするまで焼いて、油を切って取り出す。熱いうちに南蛮だれに加えて浸す。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まり

    DAISOのスキレットに乗せて魚焼きグリルで焼きました。コーンはヤングコーンを使いました。焼いてすぐ漬けダレをジュワッと掛けました。漬けダレはスキレットの大きさからすると多いので減らしました。
  • うめこ

    とても美味しく我が家の定番料理になりました! 色々とお野菜を追加して作ってます。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事