少ない調味料で作る!
舞茸と塩昆布のパスタ
調理時間
約20分
カロリー
475kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
少ない調味料でパパッと作れるパスタはいかがでしょうか?塩昆布を入れることで旨みがプラスされ、おいしさがアップします♪
手順
1
ベーコンは1cm幅に切る。
2
まいたけは根元を切り、ほぐす。ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
ポイント
まいたけはしめじやえのきなどでも代用可能です。
3
鍋に湯をわかし、スパゲティを加えて袋の表記時間通りゆで、水気を切る。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、ベーコンを入れてベーコンに焼き色がつくまで中火で炒める。
5
まいたけ、ねぎを加えてしんなりするまで炒める。スパゲティ、☆を加えて炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 舞茸が家に無かったので、しめじとエリンギを使いました。 他の人のコメントに「最後にバターを入れると更に美味しい。」とあったので、バターを少し入れました。あと、めんつゆも少々。 刻み海苔も足して、とても美味しくいただきました。 家族にも大好評。定番和風パスタになりそうです🎵
簡単に美味しく出来上がりました!
旦那が美味しいと大絶賛でした! ちょっとバターを入れると、もっと美味しいです。cyapi
旨みが凄い・:*+.(( °ω° ))/.:+ 舞茸がとっても美味しいし、とにかく簡単で食べ応えあって、リピ決定です( *˙ω˙*)و グッ! 塩昆布がいい仕事してますwwwうぐた
アスパラやオクラも足して野菜たっぷりにしました。焼き系パスタがあまり好みではないため、めんつゆと白だしを適当にかけてお湯を注ぎ、スープパスタ状にアレンジ。もはやレビューしていいのか分かりませんが、美味しかったです。
もっと見る
くまきち