うま味がたっぷり!
車えびのみそ汁
車えびの頭が残ったらぜひ捨てずにお試しください!うま味が汁にたっぷり溶け込んだ味わい深い一品です。
- カロリー - 78kcal 
- 炭水化物 - 3.2g 
- 脂質 - 1.1g 
- たんぱく質 - 13g 
- 糖質 - 2.5g 
- 塩分 - 2.1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 鍋に水、和風顆粒だしを入れて中火で熱し、煮立ったら車えびの頭を加えて弱火で5分程煮てアクを取り、みそを溶き入れる。 - ポイント - みそを入れたあとは、煮立たせないでください。 
- 2 - 器に盛り、細ねぎをちらす。 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- バナエイ海老で料理を作った際に頭を取った後捨てようと思ったのですが、旅館等で出される海老の頭が入った味噌汁を思い出し、検索してからこの味噌汁を作りました。身から頭を外した時に塩を振ってから、洗い、作りました。 コメントを参考にして、お酒も入れました。すごく美味しかったです。
- ルナ姫 ボタン海老の頭でつくりました。とてもエキスが出ておいしかったです。アクをとった後にお酒を大さじ1ほどいれました。
- れっちゃん 蟹の味噌汁が美味しいんだから、海老も美味しいんじゃ…??と思いこちらのレシピを見つけて作ってみました!子供たちからも大好評でした♡ネギがなかったので代わりに玉ねぎを使いました!





ローズマリー