黄桃缶で作る!
炊飯器ピーチケーキ
オーブンがないご家庭でも作ることができるお手軽ケーキのレシピです♪ヨーグルトを入れることで後味さっぱり、もちっとした生地に仕上がります。
- 調理時間 約90分
カロリー
173kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1切れ分あたり(8等分にした場合)
料理レシピ
材料 8人分(5.5合炊き炊飯器)
- 黄桃缶1缶(300g)
- 卵 1個
- 砂糖大さじ3
- ヨーグルト[無糖] 50g
- レモン汁大さじ1
- 溶かしバター(無塩)20g
- ホットケーキミックス 200g
- ◯ぬる用
- 無塩バター5g
作り方
1.
黄桃缶は果肉とシロップに分ける。果肉は5mm幅の薄切りにし、シロップは生地用に大さじ4、焼き上がり用に大さじ1取り分ける。
2.
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。黄桃缶のシロップ(大さじ4)、ヨーグルト、レモン汁を加えて混ぜ、溶かしバター、ホットケーキミックスを順に加えてその都度混ぜる。
3.
炊飯器の内釜にバターをぬり、薄切りにした果肉を並べる。2を流し入れ、平らにならし、通常炊飯する(57分加熱)。
4.
生地を炊飯器から取り出して粗熱をとり、焼き上がり用のシロップ(大さじ1)を生地にぬり、冷ます。
TIPS
竹串を刺してみて生っぽい生地が付いてくる場合は、様子を見ながら追加で加熱してください。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう