こってりおかず♪
スペアリブと卵のにんにくしょうゆ煮
調理時間
約40分
カロリー
711kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
スペアリブを使ってボリューム満点のおかずを作りましょう♪にんにくの風味でごはんがすすみます!味が染みた半熟卵もとてもおいしく仕上がります。おもてなしにもぴったりな1品をお試しください!
手順
1
鍋に湯をわかし、卵を入れて7分加熱する。氷水で急冷し、殻をむく。
ポイント
卵は冷蔵庫から出したてのものを使ってください。
2
スペアリブはフォークで数カ所刺す。
3
にんにくは根元を切り落とし、皮に縦に1本切り込みを入れる。
ポイント
にんにくは皮付きのまま使用しています。
4
鍋にスペアリブ、皮付きのにんにく、酒、水を加えて中火で熱し、アクが出たら取り除く。☆を加えて混ぜ、落としぶたをして弱火で20分煮る。
5
落としぶたを取り、火を止めてゆで卵を加えて上下を返しながらゆで卵が色づくまで浸す。
6
にんにくを取り出して粗熱がとれたら皮をむき軽くつぶし、5とともに器に盛る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 朝に作ったら夜にはホロホロで最高に美味しかったです♪ お酒も進む味でした★
Cony
2日間 冷蔵庫で寝かせて じっくり煮込みました。とても美味しく出来ました。優勝グルメゴリラ
スペアリブ700gで作成しました。 水と酒は1.5倍で作りましたが問題なくできました。やはり山西牧場の豚スペアリブは間違いないですね。アクも全く出ないし飲める脂は伊達じゃない
K