レンジで作る♪
じゃがいもと卵のスープ
調理時間
約5分
カロリー
164kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
じゃがいもと半熟卵の濃厚な味わいがおいしい♪忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します。じゃがいもを薄く切ることで火の通りをよくして時短で作れる!小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪
手順
1
じゃがいもは半分に切って切り口を下にし、薄切りにする(いちょう切り)。水にさらし、水気を切る。
2
ベーコンは1cm幅に切る。
3
マグカップにベーコン、じゃがいもを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。☆を加えて混ぜ、卵を割り入れて黄身に数カ所つまようじで穴をあける。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。
ポイント
レンジ対応可能の耐熱カップを使用してください。様子を見ながら、卵が半熟になるまで10秒ずつ加熱しましょう。
4
黒こしょうをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- おいしかったです❗️ じゃがいもがやわらかくなるために、もう少し、加熱時間が必要だと思いました。
ぴんくふぇありー
カップが小さかったので、水は100㏄にしました。それでも味が薄かったので、コンソメ、塩それぞれひとつまみではなく、小さじ1/4くらい入れて良いと思います。割合として、じゃがいもはもう少し少なめでも良いかも。極薄切りにした方が熱の通りが良く美味しくいただけます😊
さっちゃん