ほっくり副菜♪
じゃがいもと油揚げのだし煮
じゃがいもと油揚げを使った和風副菜をご紹介します。ほっくりと煮たじゃがいも、ジュワッとだし汁がしみ込んだ油揚げがほっと落ち着く味わいの一品です。献立の副菜にぜひお試しください。
- 調理時間 約30分
カロリー
179kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
じゃがいもは一口大に切り、水に5分ほどさらして水気を切る。
TIPS
ほっくりとした食感に仕上がる男爵いもがおすすめです。
2.
油揚げはキッチンペーパーではさみ、軽く油をふきとる。短い辺を半分に切り、縦1cm幅に切る。
3.
小鍋に☆を入れて混ぜる。じゃがいも、油揚げを入れて中火で熱し、煮立たせる。ふたをして火が通るまで弱火で8〜10分煮る。
TIPS
竹串がすっと通る程度が加熱の目安です。かたい場合は様子を見ながら追加で加熱してください。
4.
塩、しょうゆを加えて中火で煮立たせ、ふたをして弱火で2分煮る。
5.
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう