
時短献立に使えるレシピも♪じゃがいもの煮物料理おすすめ44選!
作成日: 2023/05/29
和風から洋風までじゃがいもを使った煮物のレシピを簡単動画でご紹介。じゃがいもの煮っころがしや肉じゃが、シチューまで44本の人気レシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- しみしみ!おいしい!基本の肉じゃが
- 落ち着くおいしさ♪豚肉じゃが
- 旨味がたっぷり♪ちくわとじゃがいもの甘辛煮
- 素材1つで簡単副菜!じゃがいもの煮物
- しっとりおいしい!新じゃがいもの煮っころがし
- 定番のおかずを鶏肉で♪鶏じゃが
- まろやかクリーミー♪じゃがいもとチキンのクリーム煮
- ほっくり優しいお惣菜!じゃがいものそぼろ煮
- 調味料はたったの一つ!すき焼きのタレで肉じゃが
- うまみ凝縮!ポークビーンズ
- ほっこり優しい!白菜とじゃがいものクリーム煮
- ほっとする味♡鶏の塩じゃが
- おうちにある食材で!サバ缶のトマト煮
- 煮込まず絶品!レンジ肉じゃが
- こっくりホクホク!じゃがいもとツナのさっと煮
- 洋食の副菜に♪じゃがいもとベーコンのクリーム煮
- ほっくりおいしい!鶏むね肉とじゃがいものオイスター煮
- ほっくりじゃがいもがおいしい♪ベーコン肉じゃが
- こっくり落ち着く味♪じゃがいものみそそぼろ煮
- ごはんのおかずにぴったり!手羽先とじゃがいもの照り煮
- 旨味たっぷり!牛肉とじゃがいものオイスター煮
- こっくり染みる!みそ肉じゃが
- ゴロゴロがっつり!豚バラブロックとじゃがいもの照り煮
- まろやかコク旨!味噌バター豚肉じゃが
- ほっくりおいしい!じゃがいもとベーコンの甘辛煮
- ほっくり副菜♪じゃがいもと油揚げのだし煮
- ピリッと辛い!ひき肉とじゃがいものコチュジャン煮
- 上品な味わい♪じゃがいもの白だし煮
- 旨味が濃縮!無水肉じゃが
- 肉の旨みがギュッと詰まった♪豚肉の塩肉じゃが
- パパッと煮物!じゃがいもの白だし煮
- 甘辛味でご飯がすすむ!カレー肉じゃが
- ごはんがすすむ!まいたけと豚バラの韓国風肉じゃが
- 3合炊き炊飯器で!鶏肉とじゃがいものオイスター煮
- 甘辛い味がくせになる!じゃがいもと鶏肉の照り煮
- ほっとするおいしさ♪大根とじゃがいもの甘辛煮
- しっかり味がしみている!じゃがいもとひき肉のカレー煮
- にんにく香る!ほたるいかとジャガイモのトマト煮込み
- 旨味広がる!じゃがいもとイカのトマト煮
- まとめて作って平日楽々♪じゃがいもの鶏そぼろ煮
- 食べ応え抜群♪揚げじゃが芋のそぼろ煮
- 味噌の風味広がる♪じゃがいもの味噌そぼろ煮
- 肉厚食感!エリンギとじゃがいものピリ辛そぼろ煮
- 20分で完成!時短献立♪厚揚げとじゃがいものレンジそぼろ煮
しみしみ!おいしい!
基本の肉じゃが4.4
(
1332件)みんなが大好きな和食の定番!基本の肉じゃがのおいしい作り方を紹介!じゃがいもやにんじん、玉ねぎなどの具材に味が染みておいしい♪ ほくほくっとしてほんのり甘めの肉じゃがは定番メニューに欠かせません!煮汁は簡単な割合で覚えやすく是非お試しください。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年9月
調理時間
約30分
カロリー
367kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ いんげん サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりん味が薄目だったので、酒大さじ2、砂糖大さじ1、しょうゆとみりんは大さじ3にしてみました。 ちょうどよかったです。皆さん同じ意見が多いならレシピの調味料の部分改良した方がいいのではないでしょうか?
- ゆりレビューを参考に 酒 大さじ2 砂糖大さじ1.2 みりん 大さじ3 醤油 大さじ3.2 くらいで作りました! おいしかったです。
- はる牛コマ肉150g、じゃがいも2個、にんじん(小)1本、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、醤油大さじ3、水200ml、和風顆粒だし小さじ1/2、いんげんなしで1.5人前作りました! 美味しかったです!
- ふ基本的にはこちら(と備考)を参考にしてつくりました!美味しくできました。 前回作った際に甘さが際立った&水っぽくなってしまったので、味付けは少しいじりました。 水 200cc 酒、みりん、醤油 各大さじ1 和風顆粒だし 小さじ1/2ほど お砂糖は使いませんでした!
落ち着くおいしさ♪
豚肉じゃが4.5
(
903件)豚こま肉を使った肉じゃがレシピのご紹介です!豚の旨味がギュッと詰まったごはんがすすむ味わいの一品♪今晩のおかずにいかがですか?火をとめて10分ほどおくことがおいしく仕上げるポイント。お好みで牛肉や鶏肉にアレンジしてもお作りいただけます。
調理時間
約40分
カロリー
356kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ いんげん しょうゆ 水 サラダ油 みりん 砂糖 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こぶメモ✍️ みりん大 3 酒 大 1.5 砂糖 大 1 醤油 大 2 白だし 大 1
- 織姫定番の味! 少し薄かったので醤油と砂糖も足しました。 落ち着く美味しさですね! また作ります。
- ちかいつもこのレシピで作ってます。 濃い目が好きなので、調味料は1.5倍量くらいで作ってます。 あとハチミツ入れると美味しいです🍯
- すすん肉じゃが食べたいなと思って、夕食に作りました。 しっかり味付きますし、じゃがいもがほくほくに仕上がりました。 また作ろうと思います!
レビュー
- きりんさん色どりを良くしたかったのと、量を増やしたかったので、鶏肉とにんじんと長ねぎを加えました。こんにゃくは、糸こんにゃくしか無かったので、糸こんにゃくを使いました。耐熱ボウルに、小さめに切った じゃがいもとにんじんを入れて、水を少し入れて、ラップをして5分レンジしてから作りました。食材を増やしたので、味が薄くなったので、調味料を多めにして、味をみながら、白だしと、和風顆粒だしと、味の素を加えると、調度良いお味になりました。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
- kkpapa少し味が薄くほんだし入れました
- おでぶりん簡単でそこそこ美味しいですが、じゃがいも増やしたら出汁をちょっといれた方が良いかなと。みりんが入っているので砂糖は要らないかな。
- モンタ少し味が薄くなりそうだったので顆粒和風だしを適量入れました。懐かしい味わいの煮物でした。
素材1つで簡単副菜!
じゃがいもの煮物4.3
(
143件)じゃがいもだけで作る煮物レシピをご紹介します。味付けもとってもシンプル。あと一品欲しい時の節約おかずとして重宝します。味がしっかりと染みて、冷めても美味しいのでお弁当の隙間おかずにもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
101kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 水 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yori*美味しかったです! 味のバランスが絶妙でした。 和食の副菜としてリピしたいです。 彩りが寂しかったので、いんげんを追加しました。 菜花や絹さやなどを添えても良いですよね。
- うさちさ美味しくて簡単です! 味が染みるのに冷ます時間を含めると、やはり小1時間みたほうが、しっかり味がつきます。 なのでご飯作りの最初に作って、他のが出来上がる頃に丁度良い感じです! また作ります!
- みけ新じゃが使って作らせてもらいました。 新じゃがなので皮付きに、醤油と顆粒出汁の素を気持ち控えめにして、白だしをほんの少し加え、旨味に複雑さを入れてみました。 ホクホクとした食感で、どこか懐かしく優しい味に仕上がります。 最後にネギ振ろうかと思いましたが、これはこのままで正解だったなと。 また作りたいです。
- ゆっきーこ味もしっかり付いて、かといって濃い訳ではなく、とっても美味しかったです。 じゃがいもホクホクで簡単に出来たし、これから我が家の食卓のレギュラーになりそうです。
しっとりおいしい!
新じゃがいもの煮っころがし4.3
(
74件)新じゃがいもが手に入ったら、甘辛い「新じゃがいもの煮っころがし」を作ってみましょう!新じゃがいもは皮が薄いので、皮つきで調理しても大丈夫です。たれにとろみがでてじゃがいもに絡むまで、じっくりと煮詰めると美味しいです♪
調理時間
約30分
カロリー
343kcal
費用目安
300円前後
新じゃがいも サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆう水分量が多いかな? 水気がなかなか無くならなかったです💦
- JIN簡単に出来、冷めても美味しくいただけました。 また、リピします。
- よしを新じゃがのシーズンは必ず作る‼️子ども達が大好き😁あっという間に無くなります💦 簡単だし、醤油ベースも、味噌ベースもどっちも美味しいから、交互に作ってます✌️
- ウナレビューを参考に、水を100ccに、醤油も大さじ1に減らしました。15分たってもなお水分が少し残っていたので、煮つめたらカラメル状になり、じゃがいもにもよく絡んで美味しかったです。
調理時間
約30分
カロリー
329kcal
費用目安
200円前後
鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん サラダ油 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- むらくもお肉はささみにして、よく作っています! とても簡単で美味しいです! 具材は少し小さめに切ると火の通りがよくて、野菜をやわらかくできます。
- くぁむ鶏モモ肉250g 人参小1本とそれ以外はレシピ通り作りました。 そのため具が少し多めになったので落とし蓋をして煮ました。 作り終わった後に一旦覚ましたおかげか、味が染みてさっぱりした美味しい鶏肉じゃがができました(^^)
- minatoレシピを見た際、この調味料で足りるかな?と少し不安になったのですが、程よく味が染み込んでとても美味しかったです!また作りたいと思います^ ^
- まさひこ全然味がつかなかった
まろやかクリーミー♪
じゃがいもとチキンのクリーム煮4.4
(
131件)じゃがいものほくほくとした食感がおいしい1品です♪寒い日に食べたくなる味!薄力粉を加えて炒めることでダマ知らずのクリームソースに♪
調理時間
約30分
カロリー
568kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 水 サラダ油 パセリ 牛乳 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- M味は問題なく美味しかったのですが、既定の時間通りに煮込んでもじゃがいもが少し硬かったので、レンジ600w3分かけてから煮込むのもアリかなと思いました!
- 姉美味しいです! じゃがいもは+レンチン600w2分しました。 お好みで粉チーズ入れても良さそうですね🧀
- りむじゃがいもがまだ固かった…。煮る時間、もういょいですね。
- りさ簡単で美味しかったです! じゃがいもをレンジで事前に柔らかくして時短しました。 コンソメをプラスしても美味しかったです
調理時間
約30分
カロリー
261kcal
費用目安
400円前後
じゃがいも 豚ひき肉 しょうが 酒 きび砂糖 しょうゆ 三つ葉 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mame我が家メモ☆一枚写あり ・豚ひき肉→合い挽き肉にて作成。 コッテリ感増す。 ・次回、豚バラのみじん切りで作成してみる。 →みじん切りめんどくさい。でも、体のことを考えるとひき肉より豚バラを使用した方がよい。 ・生姜パウダー1杯 2022.12.13
- 🦜簡単で美味しいのでよく作ります。 じゃがいもそんなに好きじゃないけどこれはほんとに美味しいです!
- 料理初心者最高に美味しい
- まやち二人分なので全て半分にして、大豆ミート(コクが足りないかも…と思って鶏ガラスープのもとを少し足した)で作りました。 ご飯によくあうお味で良いおかずでした。 こういう味が年々染みるようになってきました…。
調味料はたったの一つ!
すき焼きのタレで肉じゃが4.6
(
214件)味付けはすき焼きのタレにお任せあれ!簡単肉じゃがのレシピのご紹介です。具材にすき焼きのタレがしっかり染み込みます。タレが余った時には普段と違う肉じゃがを作ってみてはいかがですか♪
調理時間
約30分
カロリー
474kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ サラダ油 すき焼きのたれ 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nayuエバラ すき焼きのたれを使いました。 簡単で、最高に美味しいです! 砂糖も全く使っていないのに、ほんのり甘くて、今まで、作ってきた肉じゃがよりも美味しかったです!
- Aleksa♡とても簡単で美味しかったです!! これからずっとこのレシピで作ります😍 ⭐材料を少し増やして、みりん(大さじ3)も入れました。じゃがいもを3個、人参を一本、玉ねぎを1個、水は300ml、すき焼きタレを150mlを使って作りましたが、味がしっかりお野菜に染み込んでいい感じに出来ました。
- レモネードセブンアンドアイの【まろやかなすき焼きのたれ】を使用。肉は鷄もも肉しかなかったので、代用して作りました。中2と小6の息子たちに、✩︎いくつ?とたずねると、それぞれ、✩︎5つと答えていました!また作りたいと思います。
- なまえがなしこやっぱり''すき焼きのたれ''って間違いないっすね〜〜〜。 はじめてのにくじゃがだったけど、美味しくできました。 鶏肉でつくったけど、いい感じでした。 万能だな〜すき焼きのたれ。
うまみ凝縮!
ポークビーンズ4.5
(
102件)ほっこりあたたまる優しい味わい♪ポークビーンズのレシピをご紹介です!コトコト煮ることでお肉と野菜の旨味をたっぷりと引き出しました。具沢山で食べ応えも抜群!懐かしい給食の味をぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 ベーコン 大豆(水煮) 玉ねぎ にんじん じゃがいも おろしにんにく サラダ油 パセリ 水 カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なんちゃんめっちゃ美味しい!! ボリュームあるからお腹いっぱいになる。 また作りたい!
- yuki娘が給食でこういうの出た事ある!と好評でした。 我が家のポークビーンズは水をいれずカットトマト缶の水分で煮込むのでレシピ画像の様なスープっぽくはないものです。
- りん肉半量 豆多め 油揚げin トマト缶無く🍅2個潰して代用のため少しさらっとした仕上がりになったが美味しかった。
- mmまさに食べたかった懐かしの味‼︎簡単なのにとても美味しくて大満足です‼︎
ほっこり優しい!
白菜とじゃがいものクリーム煮4.5
(
96件)白菜がとろとろの、まろやかなクリーム煮です。ベーコンとコンソメの旨味がしっかり出て、子どもから大人まで楽しめる味わいに仕上がります。分量を増やして一度にたくさん作ることもできるので、大勢が集まるパーティでも活躍するレシピです。
調理時間
約15分
カロリー
305kcal
費用目安
300円前後
白菜 じゃがいも ベーコン 薄力粉 オリーブオイル 牛乳 塩 こしょう コンソメ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リモーネ4人分のつもりで倍量で作ったところ、かなりの量になったので、2回目からは親子4人分でレシピ通り作っています。 とても美味しいです。白菜のスープの定番決定です。
- しばとも寒くなってきたこの季節、リピしています。ジャガイモとベーコンは必須で使い他の野菜を変えていて、先日はカブで作りました。バターを使っていない為か、スッキリした味でたくさん食べられます。最近は牛乳150mlに、余っていた生クリーム50mlを合わせて作ったのがお気に入りです。
- かなさん倍の分量で作りました! コンソメは固形を2個使用。 小さじ4杯分になりますが塩っぱ過ぎず、味がしっかりと出て美味しかったです。
- マツコ優しい味で美味しかったです。 途中で味見したら薄く感じたのでコンソメを少し足しました。 じゃがいもを薄く切りすぎたのか、出来上がった時にほとんど形が無くなってしまったので、厚めに切ればよかったと思いました。ポタージュっぽくしたいなら薄目でもいいと思います。
レビュー
- にゃん味付けをしたときには これでしっかり味が付くのか?と思いますが 煮込むことで染み込んでいきます。 いつもと違った肉じゃがで、止まらなくなりそうでした笑
- はるはる簡単にできました。 リピートしています。
- スコットu俺にもできた簡単レシピ。 薄味過ぎてしまいましたが、具材の味が引き立ち美味しかったです😃 私的には、あっさりしているのでヘルシーな感じで沢山食べられちゃいます♪ もちろん、味濃いめもいいと思いました👍
- mrt少し味が薄いように感じました。 醤油味に飽きたら、たまに作りたいと思います!
おうちにある食材で!
サバ缶のトマト煮4.4
(
107件)缶詰×缶詰の救済レシピ、サバ缶とトマト缶を使って煮込んだ人気のトマト煮をご紹介します!お買い物に行かなくても大丈夫♪サバの引き立つ旨味とトマトソースは相性抜群です。野菜はおうちにあるものでアレンジしてみてくださいね♪お好みで粉チーズをかけてどうぞ。
調理時間
約30分
カロリー
330kcal
費用目安
300円前後
サバ缶(水煮) じゃがいも 玉ねぎ オリーブオイル おろしにんにく パセリ(刻み) コンソメ 水 ホールトマト缶 砂糖 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しま何度もリピしてます🙋🏻♀️ 今回はKALDIに売ってる鯖缶と トマト缶を使いました! キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、 ミックスビーンズも入れたので 具だくさんで食べ応え充分です☺️ たくさん作っておいて 次の日に食べるのも味が染みてて 美味しいです◎ 26歳/会社員👩🏻💼🧡
- キラヒナフライパンで簡単。 トマトとサバ缶は間違いない!
- いとさんジャガイモを切らしておりジャガイモなしで作ったら寂しい見た目になったので急遽、大豆煮の缶詰を入れました。 普段魚を食べる頻度が少ないので、このレシピは簡単に作れてグッドです。
- あんみつ簡単で美味しかったです! また作ります。
煮込まず絶品!
レンジ肉じゃが4.1
(
154件)煮込むのが面倒な定番おかずをパパッと作れる肉じゃがをご紹介!一度冷ますと煮込んだかのように味が染みておいしくなります♪レンジで作ることでいつもよりお手軽に肉じゃがが作れます! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年2月
調理時間
約40分
カロリー
383kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん 酒 みりん しょうゆ 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- hanaegao簡単に作れるのでよく作りますが、何回挑戦しても火の通り方にムラができてしまい、硬いにんじんやじゃがいもがあるので、、味はおいしいのに食感が残念ですヽ(;▽;)ノ難しい…!
- ひばり豚肉と一緒に温めるため、汁が灰汁だらけになっても取ることができませんでした。また、場所によってかなり火の通り具合に差が出てしまうため、何度もレンジにかけるとお肉が固くなってしまいました。美味しいですが、やはり煮込んだ肉じゃがには敵わないです。
- ぶんちゃん何度も作っています! ちなみに電子レンジは、ターンテーブルなし、パナのビストロです(7年前くらいの)。 野菜類を少し小さめに切っていつも作っています。 そのせいか、火が通らなかったことはまだありません。 レンジだけでこれだけ美味しく作れれば充分だと思っています!(^-^) 乳児がいるので安全ですし、電子レンジにおまかせで他のことができますから♪
- maaa:)じゃがいもと人参を先に500wで3分半ほどレンチンしておくといいです!
こっくりホクホク!
じゃがいもとツナのさっと煮4.3
(
108件)どこの家庭にもあるじゃがいもでささっと一品♪じゃがいもにツナのコクが加わりとてもおいしく仕上がります。ホクホクのジャガイモは子どもも大人もみんな大好き。食卓で奪い合いになること必至です!
調理時間
約30分
カロリー
211kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも ツナ缶[オイル漬け] 細ねぎ(刻み) 水 しょうゆ みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るはともとにかく簡単で、しっかり味が染みて、しかも美味しい。子供から大人まで、美味しく頂けると思います。
- てる何回も作っています。調味料が醤油とみりんだけなのにとても美味しいです。 じゃがいもが少しかたかったので先に 600W 3分レンチンしています。
- つんたくんお料理が苦手な10代です。 従姉妹のママさんに本当に美味しい!と褒めてもらった1品で料理が好きになったきっかけになりました。 最初はじゃがいもをホクホクするのに慣れてなかったですが美味しくてリピートしていくにつれてどんどん上手に作れるようになったのがとっても嬉しくて私にお料理のたのしさをおしえてくれました。 家族の前に出しても恥ずかしくないし、ご飯にもよく合うので重宝です!
- ポチおいしいし簡単♪ 私は、最後にバターも入れました! おすすめです! ツナ缶は半分でも、量的にはいい感じ。
レビュー
- しろうさぎしめじ&チ-ズを追加して作りました。 とっても簡単で美味しかったです。
- ハットチーズをのせてオーブンで焼いてグラタンにしました。
- おちゃそ3回リピートしてます♪ 分量通り作ってとっても美味しい! 冷凍のほうれん草で作っても、同じ美味しさで作れます◎ お肉や魚の一品の代わりになるくらいじゃがいもでお腹を満たせます^ ^♪ ほうれん草を食べたい時に本当に便利で美味しいレシピです!
- まりベーコンはブロックを棒状に切って、ホワイトソースは市販の物を牛乳に溶かしました。 信頼の美味しさです。 2回目はレシピ通りに作りました。これも美味しかったです。写真は2回目のものです。
調理時間
約20分
カロリー
357kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉[皮なし] じゃがいも にんじん 細ねぎ(刻み) 塩こしょう おろしにんにく サラダ油 酒 砂糖 オイスターソース 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るみ安いむね肉ですが、なかなかおいしかったです。ふたの効果でしょうか。
- k人参が無かったので代わりに玉ねぎ入れました。美味しかったです。
- さやちゃん人参が硬かったので気持ち小さめに切る事をおすすめします。
- らすなすじゃがいもがほくほくでした! オイスターソースがなかったので 中濃ソースでつくりました。 にんにくが味の決め手かな・・・ 我が家の定番にします。
ほっくりじゃがいもがおいしい♪
ベーコン肉じゃが4.2
(
77件)こってりおいしいアレンジ肉じゃがをご紹介します♪お肉は厚切りベーコンを使ってガッツリ感がアップ!ごはんにもおつまみにもぴったりな一品です。具材はシンプルに仕上げたのでとっても簡単調理です♪
調理時間
約20分
カロリー
376kcal
費用目安
300円前後
ベーコン[厚切り] じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 水 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっちゃんとても 美味しかったです。(^^) 子供達にも大好評でした。(((o(*゚▽゚*)o)))♡ また 作りたいです。
- youちゃん今日作ってみました。とても簡単で材料も少ないのにとっても美味しくできました。何度も作りたくなりますね
- よしをすっごく美味しい‼️子ども達もたくさん食べてくれました😁作り過ぎたと思ったが、鍋はすっからかんになりました✌️ 厚切りベーコン使うことでいつもの肉じゃがよりも食べ応えがUp✌️ 食べ盛りの子ども達用にうってつけだと思う‼️ベーコン煮込むと油が抜けるので、中年に食べやすくてもいいね👍
- LoveDeli調理方が 簡単で おいしく できました。 今回は厚切りのベーコンがなくてパック入りの 薄切り のベーコンを使いました。 次回は厚切りのベーコンを使い、 他の野菜も入れて作ろうと思います。
こっくり落ち着く味♪
じゃがいものみそそぼろ煮4.4
(
86件)ホクホクのじゃがいもを風味の良いみそと旨味たっぷりのそぼろを合わせて煮込みました♪みそは後から加えて煮込むことで、具材に味がしみやすくみその風味が引き立つ仕上がりになります。ほっと落ち着きたい時の晩ごはんにいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
306kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも いんげん サラダ油 酒 砂糖 水 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 手紙時短したくて、じゃが芋をあらかじめ、レンジでチンしました。煮込む時間が少ないせいかそのままだと少し薄味。醤油を少し➕しました。☺️
- こじかちゃん早速、作りました。割りと 簡単に 出来ました。🙋 分量が 二人前に なってますので 作ったら2回分に なりますけど これは 作りおき出来るので 便利ですね
- しくちゃんいんげんがなかったので、代わりに冷凍のほうれん草を入れました。簡単に出来て、美味しかったです🙆
- あんおいしい😋🍴💕おすすめです。挽肉を全部食べるために仕上げに片栗粉でとろみをつけました。
ごはんのおかずにぴったり!
手羽先とじゃがいもの照り煮4.3
(
78件)手羽先とじゃがいもを合わせて、つやのある煮物を作ります♪食べ応えのある手羽先とホクホクとしたじゃがいもは味がしみて、お箸が止まらないおいしさです。今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
426kcal
費用目安
400円前後
手羽先 じゃがいも サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ともチップジャガイモを入れることでボリューミーに、かつ肉の旨味をジャガイモが吸い取って美味しく頂くことができました。育ち盛りの子供たちも大満足です!
- N簡単でとっても美味しかったです。次は骨を取ってまた作ります!
- きいおいしい
- ゆめかおいしかったです
旨味たっぷり!
牛肉とじゃがいものオイスター煮4.4
(
65件)ほくほくのじゃがいもに牛肉とオイスターソースの旨味が染み込んだ、煮物レシピをご紹介します♪こってり濃厚な味わいにお箸がすすみます!ごはんのおかずにはもりろん、お酒のあてにもぴったりな一品です。
調理時間
約20分
カロリー
464kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 じゃがいも しめじ 酒 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 おろしにんにく オイスターソース 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kattun☆私の場合、お肉少なめ、その代わり玉ねぎとゴーヤも入れて具沢山にしてみました。
- まきこ味は美味しいです。 片栗粉が適量と書いてますが、入れ過ぎるとコテコテドロドロになってしまいます。 一度煮たものを洗って作り直しました(汗) 片栗粉は少な目に、もしくは無くても美味しくできると思います。
- mist本来鍋を使いますが、大きなフライパンでも作れました 火の通りを早くするためにジャガイモは小さく切りました こってりですが、とてもおいしかったです
- ゆりなんとなく、普通の肉じゃがよりも作りやすく感じました。おいしく出来上がりました♪
調理時間
約30分
カロリー
427kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ サラダ油 みそ 白いりごま 酒 みりん 砂糖 水 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もぐもぐ肉じゃがそんな好きじゃないけどこれは別、個人的にスタンダードなのよりこっちのが好き。
- pt味のバランスが好みだしほっとする風味でとても気に入りました!
- ブランチいつもワンパターンの味付けだった肉じゃが。 簡単でとても美味しくできました^^ 飽きてきた方、アレンジおすすめです!
- Marika美味しかったですヾ(❛◡❛)ノ お味噌もいいですね。 リピしますヾ(❛◡❛)ノ
ゴロゴロがっつり!
豚バラブロックとじゃがいもの照り煮4.3
(
54件)大きめに切った豚肉とじゃがいもを照りのある煮物にします♪食べ応えのあるがっつり主菜でごはんがモリモリ進む一品です。少ない主材料でできるので今晩のおかずにおすすめ!
調理時間
約30分
カロリー
588kcal
費用目安
500円前後
豚バラブロック肉 じゃがいも にんにく しょうゆ サラダ油 細ねぎ 酒 みりん 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みゆきち豚バラブロックを煮豚にするのも飽き、楽で美味しいレシピを色々探していたらこちらのレシピを見つけました! じゃがいもが豚バラの油を吸ってくれるので思いのほかくどくならず、ホクホクで美味しかったです😊 調理手順も単純でわかりやすく、材料も種類揃えなくていいのでとっても助かります✨ ネギは家にあった薬味ネギで代用しましたが、問題なくとても美味しかったです! 失敗する心配がないし食べごたえがかなりあるので、今度彼氏にも作ってあげたいです😆
- 兼業主夫・豚こまでもおいしい(ガッツリ肉じゃが) ・長ネギ、玉ねぎもおいしい ・倍量なら調味料も倍量 ・落とし蓋をして弱火10分、しょうゆを入れて弱火10分。
- 50ぴっくじゃがいもゴロゴロが満足でお腹いっぱいになりました!
- はるじゃがいもは切ってから先にレンジでチンしました。 細ねぎの代わりに刻みネギを使って、玉ねぎ薄切りも入れましたが、合ってて美味しかったです!
ほっくりおいしい!
じゃがいもとベーコンの甘辛煮4.4
(
56件)甘辛い味付けがご飯によく合う煮物のご紹介です。ベーコンのうまみがじゃがいもに染み込んで絶品♪ホクホクのじゃがいもがあとを引くおいしさです!副菜に悩んだ日などにいかがでしょうか。
調理時間
約20分
カロリー
228kcal
費用目安
200円前後
ベーコン じゃがいも 和風顆粒だし 水 みりん 酒 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星優しくてほっとする味わいでした
- 納豆島お弁当のおかず用に作りました。ベーコンが少なかったのでじゃがいもを200gに。緑が欲しくて枝豆を追加しました。甘辛くてご飯によく合うと大好評でした。
- 猫のしっぽウィンナーを足してみました。結構いけます。
- チョビすけ味付けがちょうど良いです。主人のお弁当の1品にもなりました!
ほっくり副菜♪
じゃがいもと油揚げのだし煮4.3
(
47件)じゃがいもと油揚げを使った和風副菜をご紹介します。ほっくりと煮たじゃがいも、ジュワッとだし汁がしみ込んだ油揚げがほっと落ち着く味わいの一品です。献立の副菜にぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
179kcal
費用目安
100円前後
油揚げ じゃがいも 塩 しょうゆ 細ねぎ(刻み) みりん 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あいりだお♡油揚げ多めで作ったところ10分煮たあたりから汁が全部なくなってしまいました 油揚げにはすごく味が染み込んでいましたが、ジャガイモにはあまり味がしみてなかったので、調味料を足しました。 最終的に入れた調味料の分量は みりん 大さじ2 しょうゆ 大さじ1と½ 和風顆粒だし 小さじ3 水 300CC です。参考にどうぞ! ジャガイモは10分煮てほくほくになったので8分だともしかしたら少ないかもしれません。 味を染み込ませるために 加熱後、蓋をしたまま汁が無くなるまで時間を置きました! そしたら めっっちゃめちゃ美味しかったです! けど、すこし濃いめになったので 私が記載している分量よりちょい少なめがいいかもです
- ちかお野菜は人参と玉葱を加えましたので、調味料は、みりん以外は倍量にしました!じゃが芋と人参はレンジで加熱調理し、煮込み時間を短縮👌甘めの優しいお味が染み、満足な一品ですね💖
- なおさっぱりとした味付けで、家族にはとても好評。2回目のほうが美味かった。
- saka109L染み渡る~。 うまし。
ピリッと辛い!
ひき肉とじゃがいものコチュジャン煮4.5
(
47件)ピリッとした辛さがクセになるひき肉とじゃがいものコチュジャン煮のご紹介です♪ じゃがいものホクホク感とひき肉の旨みが美味しい!コチュジャンをきかせた甘辛い味付けはごはんによく合います。
調理時間
約15分
カロリー
298kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 じゃがいも にんにく サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょしゃ激ウマです。 最後にチェダーチーズのスライスを入れたら 更に化けました! これからウチの定番にします!😁
- なすラバー5分では火が通らなかったので追加で少し煮ました。 子どもも食べるのでコチュジャンを半量にしてその分味噌を足しました。簡単で美味しかったです!
- chiwa♡すっっごく大好きな味!万人受けだと思います✨甘辛い😊💕
- pt味のバランスが良く美味しくできました!
上品な味わい♪
じゃがいもの白だし煮4.4
(
41件)白だしを使うことで簡単に上品な煮物に大変身!仕上げに塩昆布をプラスして旨味を引き出しましょう♪ホクホクのじゃがいもがシンプルに味わえる一品です。ぜひ一度お試しください。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
129kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 塩昆布 白だし みりん 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- POPOとても簡単なのに、塩昆布が良い味付けになり何度も作ってます。
- のん☆お弁当に簡単で美味しい一品ですね
- 四葉のクローバー🍀とても上品なお味になりました ジャガイモを少し小さく切りすぎて ジャガイモが少し崩れてしまいましたが トロトロしてとても美味しかったです
- はちほんっっっとに美味しいです!簡単に作れちゃうのでリピ確です🫰
旨味が濃縮!
無水肉じゃが4.2
(
43件)具材から出た水分で作る、無水肉じゃがをご紹介します。水分の多い玉ねぎやしらたきをたっぷり入れ、弱火でじっくり煮るのがポイント!野菜や肉の旨味が溶け出して絶品です♪
調理時間
約40分
カロリー
301kcal
費用目安
600円前後
牛切り落とし肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ しらたき サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コロさん美味しかったです! 簡単にできました❗ しょうゆを少し足しました!
- ベル鶏もも肉で作ってみました。 おいしくできました。
- erica甘いのが苦手なので、みりんは入れませんでしたが、とても美味しかったです!
- ハムかなり美味しかった😋😋 家族に褒められました✨
肉の旨みがギュッと詰まった♪
豚肉の塩肉じゃが3.9
(
36件)ワンパターンの味になりがちな肉じゃがですが、今回は「豚肉の塩肉じゃが」を作ってみてはいかがですか?素材の味をいかした味付けなので、質の良い豚肉が手に入ったときなどにおすすめです♪じゃがいもは煮崩れやすいので大きめに切りましょう。
調理時間
約50分
カロリー
597kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ さやえんどう 塩 サラダ油 酒 みりん 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りん優しい味過ぎて私には薄く感じました。
- mi豚こまに片栗粉をまぶして作りました。 出来上がりは薄味かと思いましたが、時間が経ったらちょうどよかった!
- yukimuke暑い時期の肉じゃが味、あっさりめで食べやすいです❗
- しかレピシより玉ねぎ少し多くなりましたが、優しい味で子ども受け良かったです。
パパッと煮物!
じゃがいもの白だし煮4.3
(
31件)白だしで作るじゃがいもの簡単煮物です!白だしを使えば、他の調味料がなくても味が決まっておいしく仕上がります。加熱後、冷めるまでおくと優しいだしの味わいがじゃがいもによりしみ込みおすすめです♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
115kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 白だし 水 かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しろくま簡単にもかかわらず彼氏が大絶賛! ホクホクになるまで20分ほどかかりますが、その時間を惜しまなければ本当においしい和食に早変わり。 白だしを薄めて応用し、お吸い物にしてもいいかもしれません。
- こむぎ簡単で美味しいです!
- ハナココ優しい味でジャガイモのホクホク感をそのまま味わえるので、大好きな一品です♪
- 猫のしっぽじゃがいもが甘い。旨い。簡単で男料理に最適。片手間に酒の肴にちょいちょいと。
調理時間
約30分
カロリー
432kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん サラダ油 しょうゆ 酒 和風顆粒だし 水 みりん 砂糖 カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぺんぎんかなり、、美味しいです。いつもの肉じゃがも好きだけど、、カレー肉じゃがかなり美味しいです。 醤油は少し少なめに入れました。
- ま〜坊醤油を入れる前に味見をしたら「・・甘っ!失敗か!?」と思いましたが、最後の醤油を入れたら美味しくなりました!割りとしっかりした味付けです。 旦那さんも「うまっ」と一言。 豚コマが無く豚バラで。
- K.F2倍量で作りました。カレーうどんのような味でおいしかったです。具材を小さめに切ったので醤油を入れた後、煮る時間を短くしました。さらっとしたスープカレーっぽい仕上がりになりました。
- ふう辛い味が苦手な子どもがいるので、バーモントカレーのカレー粉を使いました。好評で「また食べたい!」と言ってもらえました^_^
ごはんがすすむ!
まいたけと豚バラの韓国風肉じゃが4.5
(
32件)甘辛い味付けでごはんがすすむ、韓国風の肉じゃが!まいたけを一袋入れて、香りも豊かに仕上がります♪お好みでコチュジャンを添えて、箸がとまらないおかずレシピ!
調理時間
約30分
カロリー
562kcal
費用目安
600円前後
豚バラしゃぶしゃぶ肉 じゃがいも ねぎ(白い部分) まいたけ ごま油(炒める用) おろしにんにく しょうゆ こしょう ごま油(仕上げ用) 白すりごま 細ねぎ(刻み) 酒 水 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルナ姫しっかりした味で美味しかった‼️ネギではなく玉葱を使いました。甘味が出るとおもい、砂糖は大さじ1にしてみりんを小さじ1プラスしました。最後にコチュジャンを小さじ1プラスしました。
- ロビ何度もリピしています。 じゃがいもがほくほくとするまで煮込むと味が染みて美味しいです。 最後のすりゴマがアクセントとなり、私はしっかり入れています。 外れなしなので是非〜!
- かじ他の人のレビューを参考に、砂糖じゃなくみりんに、コチュジャンがなかったので、豆板醤を醤油やこしょうを入れるタイミングで投入しました。 ピリ辛でうまかったです!
- ゆずママ新じゃがで作りました。ホクホクして美味しかったです。ふつうの肉じゃがよりもこちらの方が風味豊かで食べやすいです。ハマりそうです。
3合炊き炊飯器で!
鶏肉とじゃがいものオイスター煮4.6
(
30件)スイッチ一つで味のしみたコクたっぷりの絶品おかずが完成!じゃがいもは炊飯器でじっくり加熱することで、煮崩れせずほっくりと仕上がります。このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約60分
カロリー
281kcal
費用目安
300円前後
手羽元 じゃがいも しょうが(薄切り) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるたちゃん炊飯器のスイッチ押すだけなんで簡単 手羽元も柔らかいしじゃがいもはホクホク 生姜がなかったので生姜抜きでしたが美味しかったですがやはり生姜があったほうが味がしまって良かったかもです 朝作って夜食べました 温めなおしましたが 手羽元は柔らかくじゃがいももホクホクのまま、でした
- なっきとてもおいしかったです😆家族みんなの手が止まりませんでした✨✨炊飯器に具材を入れるだけなので簡単でした☺️
- もんけじゃがいもほっくほく、お肉も柔らかくほろっと骨から離れて、軟骨まで食べちゃいました。 炊飯器、優秀……! 味付けもとっても美味しく、また作りたいです
- はる何度も作ったことがありますが 炊飯器ではなく普通の深いフライパンで 鍋蓋をして2時間くらい弱火で放置して ホクホクで柔らかくて手羽元もスルッと 骨が取れて我が家では大人気です✨ また今日も作っています( ´-` ).。oO(
ほっとするおいしさ♪
大根とじゃがいもの甘辛煮4.5
(
28件)一口食べればほっこり気分になれる、大根とじゃがいもの甘辛煮をご紹介します。一度冷ますことで味が中まで染み込みます♪少ない材料で作れるのでぜひお試しください!
調理時間
約30分
カロリー
180kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 大根 細ねぎ(刻み) 砂糖 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピクミンジャガイモと大根を消費したかったので作りました!味付けも美味しくできました♪また作りたいです☆
- はるか簡単に作れておいしかったです
- 京都美魔女大好きな味ですが、もうちょっと最後煮込む時間ないとじゃがいもは硬いです(*’ー’)
- ko美味しく出来ました。また作ろうと思います。