一人分が手軽に作れる♪
レンジで簡単豆腐ハンバーグ
調理時間
約15分
カロリー
373kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
火を一切使わずに作る豆腐ハンバーグのレシピをご紹介します!材料を丸めてレンジで加熱するだけ。豆腐でかさまししているので満足感もありますよ♪休日のお昼ごはんにいかがでしょうか?
材料 【1人分】
手順
1
豆腐はキッチンペーパーを敷いた耐熱容器にちぎってのせ、ラップはせずに600Wのレンジで1分加熱する。粗熱をとる。
2
玉ねぎはみじん切りにする。
3
ボウルに合いびき肉、豆腐、玉ねぎ、塩、こしょう、おろしにんにく、片栗粉を入れてまとまるまで混ぜる。空気を抜くようにして小判形にととのえる。耐熱皿にのせ、中央をくぼませる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで肉に火が通るまで5〜6分加熱する。
ポイント
肉汁が透明になるまで加熱してください。レンジの加熱時間は目安としていただき、様子をみながら調整してください。
4
ケチャップを塗り広げ、粉チーズをかける。パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- うふ。美味しかった❗️
キコ
ミンチ肉300gに対して豆腐の300gを3/4 入れると丁度良く作れました!700Wのレンジでしたら5分でOK。 動画通り焼き目は付きませんが、とても美味しかったです。フライパン使いたくない時は、今後レンジで作ろうと思いました。まっつー
私はハンバーグ色にはならなかった、😂ゆめか
おいしかったです
もっと見る
葉月愛里