
さっぱりおいしい♪トマトとめんつゆを使ったレシピおすすめ44選
作成日: 2023/03/01
トマトとめんつゆを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから主食まで44レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- カリカリ香ばしい!トマトとじゃこの豆腐サラダ
- 10分で簡単調理♪トマツナそうめん
- 酸味のあるスープでさっぱりと!そうめんの韓国冷麺風
- 食卓に爽やかさをプラス!しらすとトマトのさっぱりマリネ
- 柚子胡椒香る!トマトの和風豆腐サラダ
- さっぱり簡単!トマトと大葉の冷製パスタ
- こくうま!鶏ももとなすのぶっかけそうめん
- 簡単に本格味!きゅうりとなすのピリ辛やっこ
- 辛味が絶妙!コチュそうめん
- パパッと作れる!ミニトマトとほうれん草の和風パスタ
- さっぱり食べやすい♪鶏むね肉と夏野菜のチョップドサラダ
- 簡単にできる!豆腐とトマトの塩昆布和え
- じゅわ~っと広がる甘み♪ミニトマトのおひたし
- コク深ごまだれ!夏野菜と豆腐のごまサラダ
- おつまみにもおすすめ!トマトとみょうがの梅肉あえ
- さっぱりおいしい♪トマトの胡麻酢和え
- パパッと作れる!ミニトマトのチーズおかかあえ
- 彩りきれい♪トマトとオクラの冷しゃぶうどん
- ごまが香る!きゅうりとツナのさっぱりそうめん
- お昼ごはんにどうぞ!ミニトマトのさっぱりそうめん
- ヘルシーでガッツリ!焼肉サラダうどん
- カリカリ食感♪揚げ玉とトマトのサラダ
- 真っ赤なつゆの♪トマト冷やし担々麺
- さっと炒めて簡単♪ささみとまいたけのめんつゆマヨ炒め
- 食欲がない日にも!もずくときゅうりのさっぱりそうめん
- 素材1つでできる♪トマトの胡麻和え
- 冷やしておいしさアップ♪トマトと大葉のおひたし
- 食べ応え抜群♪焼肉サラダうどん
- ボリュームたっぷり♪豆腐と新玉ねぎのツナサラダ
- しっかり冷やして♪揚げナスのぶっかけおろしうどん
- ランチにぴったり♪サバ缶トマトそうめん
- いつものそうめんに飽きたら!ささみとトマトの韓国風そうめん
- レンジで作る!しっとりささみのチーズ親子丼
- あえるだけ♪トマトのめんつゆナムル
- さっぱり食べやすい!豚ロースとトマトのみょうがあえ
- レンジで簡単♪なすとトマトの煮浸し
- おつまみに!トマトとアボカドのモッツァレラナムル
- ほどよい辛さでご飯が進む!鶏むね肉とトマトのキムチ炒め
- めんつゆが味の決め手!ツナとれんこんのデリ風サラダ
- さっぱりおいしい♪きのことトマトの和風カレー
- 残ったアボカドで!漬けアボカド丼
- レンジで簡単♪ささみとアボカドの和風サラダ
- 和風な味付けが決め手!ズッキーニとじゃがいものオーブン焼き
- 白ごはん必須!ふわふわ明太卵炒め
カリカリ香ばしい!
トマトとじゃこの豆腐サラダ4.5
(
69件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ゴマが香るカリカリじゃこが香ばしい! トマトの酸味と薬味の大葉でサッパリ♪ じゃこを炒めて乗せるだけの簡単レシピ!
調理時間
約10分
カロリー
164kcal
費用目安
300円前後
木綿豆腐 ちりめんじゃこ トマト 大葉 ごま油 めんつゆ(3倍濃縮) 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cyapi食感が楽しくてジャコがめちゃくちゃいい仕事してる(´▽`) 旨みがあってヘルシーなのが嬉しい♪ 暑さで食欲ない時でも食べれちゃいます♡
- プリン木綿豆腐はレンチンしたあと激アツなのですぐだしたかっので氷水で浸して水気をふきとりました。ジャコがいい感じの塩あじで最高、すりごまもいれました!美味しかったです!
- お家大好き美味しい!しょうゆではなくて麺つゆなところがほんのり甘味があり、且つさっぱりいただけて良かったです。
- いちご大葉の香りがとてもいいです。豆腐との相性もバッチリです。もう一品欲しい時によく作ります。
10分で簡単調理♪
トマツナそうめん4.5
(
147件)いつものめんつゆで食べるそうめんに飽きたら、少し変わった食べ方にトライしてみてはいかがでしょうか?今回のレシピは、ツナとトマトでさっぱりと。お子さんも食べやすい味ですので、ぜひ家族皆さんでどうぞ♪
調理時間
約10分
カロリー
451kcal
費用目安
300円前後
そうめん トマト ツナ缶[オイル漬け] 大葉 白いりごま ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- atchunburikeメッチャ簡単で、すぐ出来て、しかも美味しいです!食欲があまりない時でも、冷たい麺とトマトのさっぱり感で、サラッと食べられるメニューです。子どもにも好評で、夏休み中のランチローテーションに加わりました。
- ゆかりとにかく楽ちん。 麺も流水麺を使ったので切りもの以外は5分あれば完成。濃いめのつゆ好きな人とかはトマトの水分だいぶ出るので水を麺つゆに置き換えてもいいと思う。
- ぱぴこステキなレシピをありがとうございます。 大葉の代わりに塩昆布にアレンジしても美味しかったです。
- ポコ簡単で美味しい! 麺多めで作ったので、ツナ缶の油も使ってめんつゆと水も多めにしました。
調理時間
約15分
カロリー
394kcal
費用目安
400円前後
そうめん ゆで卵 キムチ きゅうり トマト 砂糖 塩 酢 めんつゆ[3倍濃縮] 鶏ガラスープの素 ごま油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mipp分量どおりだと薄めかな 思いましたが充分なお味に なりました(^ ^) ゆでたまご失敗しましたが 美味しかったです~
- Milk簡単にできました! お酢がなかったのでレモン汁で代用したのですが 爽やかな感じになり美味しかったです😊
- おちゃそ普通の素麺に飽きていたので作ってみました! お昼ご飯をささっと作れて助かりました。 さっぱりしていて美味しかったです♪ 他の方のレビューに味が薄いとあったので、鶏がらスープの素を気持ち多めに入れました。 レビューにもありましたが、冷麺の麺より美味しく感じます(*^^*) ゆで卵は半熟くらいにして作りました! (今回は熱湯に卵を入れて8分くらい茹でました) 試していないので定かではないですが、サラダチキン乗せても美味しそう。 またお昼ご飯にリピートしたいです♪
- コグマ食欲なくても食べれます。さっぱりしていて食べやすいです。美味しかったです。
食卓に爽やかさをプラス!
しらすとトマトのさっぱりマリネ4.0
(
64件)真っ赤なトマトとしらすをあえて、マリネにしました♪薬味のねぎで彩りをプラスしてお召し上がりください!バゲットやクラッカーにのせると、少しおしゃれなおつまみとしても大活躍です。
調理時間
約10分
カロリー
90kcal
費用目安
200円前後
しらす干し トマト 細ねぎ(刻み) 酢 めんつゆ[3倍濃縮] オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まあさ白だしやポン酢でもいい! しらすはまとめて500g購入することが多いので メニューが増えて助かりました
- まりんさっぱりしておいしかった
- れんこ小ネギの代わりに大葉でも美味しくいただけるんじゃないかと思いました。
- ゆーゆーめっちゃ美味しかったです♪ 細ねぎが売り切れてたので乾燥バジルで作りましたが、お箸が止まらなかった!!!
レビュー
- スカイままおぼろ豆腐が冷蔵庫に残っていたので、トマトとおぼろ豆腐で。 柚子胡椒好きなので、とてもお気に入りのお味でした。簡単で美味しいはほんとに、嬉しい(*^^*)
- 簡単に美味しく出来上がりました!さっぱりしていて本当に美味しいです! 柚子胡椒とめんつゆって合うんですね!!!
- ぱんちゃん家にあった材料でできました! 柚子胡椒の香りが良いアクセントになって、美味しかったです♪夏にピッタリの爽やかな味でした。
- 彩柚子の香りが爽やかにきいて、とても美味しかったです!お肉メインの付け合わせにすごく合いました(^^) 白胡麻も散らして、いただきました。
さっぱり簡単!
トマトと大葉の冷製パスタ4.6
(
52件)切って和えるだけなので10分以内に簡単にできます! 大葉とごまが効いて食欲のない日でも食べやすい♪ さっと作りたい日はこのメニュー、オススメです!
調理時間
約10分
カロリー
842kcal
費用目安
300円前後
トマト 大葉 ささみ スパゲティ おろしにんにく めんつゆ(3倍濃縮) 白すりごま こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うり簡単で、とても美味しかったです。 ささみをサラダチキンのプレーンで作りました。
- こあらシーチキンで作りました! ささみで作った時よりも少し塩気が増して美味しかった🥰🥰🥰 簡単ですぐできるし、我が家のレギュラーメニューです!
- まりもシーチキンで作りました。ごまの香りがアクセントになって、コクがあるけどさっぱりしていて食べやすかったです!
- のっちささみはツナ缶にして、アボカドを角切りにしたものを追加しました。 パスタの茹で時間は、レシピだと1分多めとありますが、私は1分少なめにしてアルデンテ風にしました。 美味しかったです。また作ります。
調理時間
約30分
カロリー
721kcal
費用目安
600円前後
そうめん 鶏もも肉 なす トマト にんにく 細ねぎ(刻み) 塩こしょう ごま油 みりん しょうゆ めんつゆ(3倍濃縮) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かなちゃんお昼ご飯に作りました! 簡単なのにしっかり野菜もお肉も食べれてよかった! トマトがあんまり崩れて欲しくないのでミニトマトにしました。 ゆで卵も乗せて食べました!美味しい〜!
- Qッタ鶏肉は胸肉で代用しました。麺つゆに生姜を加えて、サッパリ感と、仕上げに胡麻を振りかけて、胡麻感をマシマシにしてみました。 美味しく頂きました。
- micooking美味しかったです 茄子が特に美味しく感じられました 胡麻油と茄子の相性が良いのでしょうか 冷製にしたかったので炒め煮に使ったタレを取り分けて冷やしておきました 冷凍庫に余っていたズッキーニとオクラも入れてみました 他の野菜との相性よかったと思います
- つばたろうレシピどおりに作って、とても美味しかったので、その後、鶏肉以外は、冷蔵庫にある具材を使って、何度か作っています。めんつゆだけでなくて、みりんと醤油を足すところが、美味しさの決め手かなと思いました。
調理時間
約5分
カロリー
115kcal
費用目安
200円前後
絹豆腐 きゅうり なす トマト ごま油 輪切り唐辛子 ☆めんつゆ(3倍濃縮) ☆水 ☆いりごま ☆おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- christina材料が余っていたのであまり期待せず作りましたが、とても美味しい!! トマトの酸味がさっぱりさも出して、夏に合います!
- ぴの胡瓜が嫌いなのでいれてませんが、とっても美味しくヘルシーで満足感もあり、定期的に作ろうと思います!
- がおいしかったです!!豆腐にいっぱいかけて食べたら美味しいです。
- みぃ見た目も味も夏にぴったり。 豆腐が小さかったのと、唐辛子がなかったのでちょっとアレンジでニンニク入れてみました。 ラー油かけてもいいかも。 夏野菜も食べれて夏のおかずに最高です。 野菜もらってる母にも教えました。
辛味が絶妙!
コチュそうめん4.5
(
48件)さっぱり野菜と甘辛だれでつるっとお箸が止まらない! コチュジャンやお酢を使って酸味・辛味・甘味が口の中に広がる♪ 腹持ちも良く、またお酒との相性も抜群です!
調理時間
約20分
カロリー
579kcal
費用目安
500円前後
そうめん キムチ きゅうり トマト 温泉卵 酢 めんつゆ(3倍濃縮) コチュジャン ごま油 おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aimy簡単に美味しく作れました! 節約のために野菜はもやしにしましたが、家族からも好評でした!
- ゆうピリ辛でさっぱりしていて美味しかったです😆 辛いのが苦手な私ですが丁度いい辛さで美味しく頂けました😊
- lililiトマトがなかったのできゅうりをたくさん入れました^^とても美味しいです!おすすめです♪
- ぽち簡単で美味しかったです! 半分の分量で1人分作りました。 トマト1個はミニトマト4個で代用しました。 そうめんと具材が絡みにくいので細か目に切った方が良いかもしれません。 それと、すべての材料をなるべく冷やした方が美味しいです!
パパッと作れる!
ミニトマトとほうれん草の和風パスタ4.4
(
42件)めんつゆで作るお手軽和風パスタをご紹介!ミニトマトとほうれん草で彩り鮮やかに仕上げましょう。少ない調味料で簡単においしく作れます♪ランチや夕食にぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
621kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ ベーコン ミニトマト ほうれん草 おろしにんにく 有塩バター スパゲティのゆで汁 めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たんたん簡単ですね! ゆで汁は気持ち多い方がよかったなって感じです。だしの素や鷹の爪入れるとよりグレードアップでした! ウインナーでも美味しかったです!
- ゆかほうれん草を1.5倍入れてみましたが、それ以外は分量どおり。不器用な私でも上手く作れました。トマトの酸味も程よく、ニンニクのアクセントがほど良かったです。めんつゆで和風に仕上がっていて、最後まで美味しく食べられました。2回目なので好みでしめじを追加してみました。
- おでんちゃん子供でも食べやすく、簡単で美味しかったです。
- あさんば元気もりもりになりそうな感じに出来ました。 和風な味がさっぱりしています。
さっぱり食べやすい♪
鶏むね肉と夏野菜のチョップドサラダ4.4
(
46件)鶏むね肉とみずみずしいトマトときゅうりでさっぱり♪ 夏バテ気味な方でもどんどん食べられちゃう! メインのおかずにいかがでしょうか♪
調理時間
約20分
カロリー
250kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] きゅうり トマト かいわれ 酒 片栗粉 めんつゆ(3倍濃縮) 砂糖 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 目玉焼きブロッコリーとトマト・きゅうりとサラダチキンで作りました(笑) そのままですごく美味しかったんですが、少しラー油を入れてピリ辛にしました サラダチキンにした事により、超楽チンメニューになりました
- ここやしレンジで簡単にできてよかったです。夏バテ気味でしたが、さっぱりした味でたくさん食べられました。かいわれの辛さがいいアクセントになっていました。 ドレッシングを2倍にしてブロッコリーと余ったレタスも追加して、ヘルシーながっつりメインおかずにできました。また作ります!
- ぶぅ鶏むね肉の代わりにに余ってたささみ1本、きゅうりは無かったので入れず、かいわれは1パック丸ごと入れちゃいました。 はんぺん1枚を1cm角に切り、角皿にアルミをひいてサラダ油を塗り、オーブンで表面を焼いてサラダに追加しました。 ドレッシングには酢を大1.5も入れました。 さっぱりして美味しかったです。
- NK味つけはめんつゆだけ むね肉なのでコスパも良い。 むね肉はひとくち大に切ったら、片栗粉混ぜてチンするだけ。 今はトマト、きゅうりは高いけど(>_<) 簡単においしくできた(^-^)v
レビュー
- ヨシユキ早めに作って冷蔵庫に冷やしておくと夏はいいかもしれません😄
- さくらんぼ簡単で美味しかった!
- ぽち簡単で美味しかったです! 浅漬けのようなシンプルであっさりなお味でした! トマトはミニトマト5個で代用しました。 少し冷蔵庫で寝かせたら味も染みてより美味しかったです!
- ぴんくふぇありーしょうがたっぷり入れました❣️きゅうりが大きかったのと、めんつゆが2倍濃縮だったので、味付け薄めでしたが、問題なく美味しかったです😊
レビュー
- Nミニトマトが余った時によく作ってます
- 温泉たまご麺つゆの代わりにポン酢を少し加えて幼児食にしております。 皮が苦手なベビーでもバシバシ食べてくれています。 主人は麺つゆの味付けにミョウガを少し。よいおつまみになっています。
- もちぐまめんつゆがしっかりと染み込んでいて美味しかったです。 手軽に作れて良かったです。
- はる♡ミニトマトがなかったので大きいトマト2つで調味料も2倍にして作りました!大葉もトマトと一緒に漬け込みました!美味しかったです☆
レビュー
- 絶賛されました!♫胡麻ダレ美味しかったです! 結構な頻度で作ってます 刺し身にかけてカルパッチョ風にも👍 酸っぱめなので酸っぱいのが好きな人には👍
- maオクラがなかったのでオクラなしで作ってみました。ごまソース美味しくてボリュームも出てお豆腐の香り甘みもいきて、お腹も満足なサラダです。
- まいまいけっこう酸っぱいので、酢少なめでもいいかもです!
- にゃんにゃむニーナ遅くなって申し訳ございませんでした。 コク深ごまだれ、夏野菜と豆腐のごまサラダ オクラの代わりに長芋です。 こちらに載せました。 他には、 昆布だしであっさり、お手軽ブリしゃぶ わかめのお味噌汁のかき卵 手巻き寿司です。 いや怖かった。。びっくりした。 突然出てこられたことにびっくりしたの。
おつまみにもおすすめ!
トマトとみょうがの梅肉あえ4.3
(
36件)水々しくてジューシーな、トマトとみょうがの梅肉あえをご紹介!さっぱりとした甘酸っぱい副菜は暑い日におすすめです。難しい調理工程もないので、お手軽に作っていただけます♪あと一品欲しい時に、ぜひお試しください♪
調理時間
約5分
カロリー
32kcal
費用目安
100円前後
トマト みょうが 梅干し めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- オリーブ美味しかった〜リピします!
- まきとっても簡単でした。ミョウガ安かったので買って作ってみました。トマト小さかったので2個使って作りました。 ミョウガ大きかったので3本だけにしました。
- ハウルトマトは小さめだったので3個ミョウガは大きいものを5個使用しました。めんつゆ三倍を大さじ1と二分の1梅干しは叩いたのを小さじ2を入れました。 味見しながら調整して美味しく頂きました。梅干しはあまり得意ではない私ですが美味しく酸味も強くなく頂きました。大葉を少し千切りして入れても美味しいかな?って思いました。 ごちそうさま。
- みぃミニトマトで。 ミョウガ好きの夫が写真撮る前に食べちゃいました。
さっぱりおいしい♪
トマトの胡麻酢和え4.3
(
34件)トマトの酸味と甘みがひきたつ簡単副菜レシピをご紹介します。ごまの香りが食欲をそそります。あえるだけなのであと一品欲しい時にぴったり!トマトの鮮やかな赤が食卓を華やかにします♪
調理時間
約5分
カロリー
99kcal
費用目安
200円前後
トマト めんつゆ[3倍濃縮] 酢 ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸茄子とミョウガで作ってみました! すりおろし生姜も入れて冷やしてめちゃ美味しかったです!
- お子様人気何か足りないなぁ時によく作り、食卓に出すよ(笑)
- ばびるとても簡単。トマトが余っている時、もう一品野菜を足したい時に最適。冷蔵庫で冷やしているうちに食卓に出すのを忘れがちなので注意。
- ルーク切って混ぜるだけ!その後冷蔵庫で冷やしていただきました!めちゃくちゃ簡単でとても美味しかったです!リピします。
調理時間
約5分
カロリー
175kcal
費用目安
300円前後
ベビーチーズ ミニトマト アボカド かつお節 めんつゆ[3倍濃縮] オリーブオイル 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこむすめベビーチーズの代わりにクリームチーズを使いました。トマトも普通のトマトを細くカットしました。
- みくに何度も作ってます!トマト、アボカドそれぞれの1番好きな食べ方! アボカド余らせたくないのでいつも1つ入れてます☆ めんつゆは2倍濃縮を使ってますが、水分多くなるので大1のまま作っています!
- おみや簡単なのに手間暇掛かったような味で最高でした。ベビーチーズでなくとも、クリームチーズでも良いかもしれません。(我が家はベビーチーズを滅多に買わないので…)またリピートします。
- mugi美味しかった!!
調理時間
約20分
カロリー
572kcal
費用目安
600円前後
冷凍うどん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 トマト オクラ 梅干し しょうゆ かつお節 めんつゆ[3倍濃縮] 水 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばぁば簡単で口当たりもよく、美味しかった🎵あ
- のんのん暑い時に、トマト、オクラと冷しゃぶで具材もたっぷり、冷やしうどんの上にのせてさっぱりと食べられます。ごま油の風味と梅干しがとても良いアクセントになっています。
- ごり簡単に出来ました。これからの季節にぴったりです
- みーーやんオクラとうどんの相性がバッチリです! 簡単なので誰でもできるのではないかと思います!
お昼ごはんにどうぞ!
ミニトマトのさっぱりそうめん4.5
(
30件)ミニトマトの入った甘酸っぱいつけだれでいただく、アレンジそうめんのご紹介です。ミニトマトの酸味と大葉のさわやかな香りであっさりと召し上がれます。普段と一味違ったそうめんをぜひお試し下さい!
調理時間
約40分
カロリー
467kcal
費用目安
200円前後
そうめん ミニトマト 大葉 砂糖 酢 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさトマトの酸味とごま油が絡んで美味しいです。暑い日にさっぱり食べられます^_^
- はるのひ簡単なのに美味しくて好評でした! 冷蔵庫で冷やす時間がなかったので、そのまま食べましたが十分美味しかったです😋またリピしたいと思います♪学校にお弁当としてスープジャーに入れて持っていくのもありかも!
- み今まで作ったつけつゆアレンジのなかで一番好き! さっぱり甘めでめちゃくちゃ美味しかった トマトは湯剥きして七個入れた そうめん追加で茹でようか本気で悩んだ
- カズ素麺がなかったので、温麺でやりましたが、タレの味、適度な酸味と甘みがあり、とても美味しかったです。 夏の暑い時なら、もっと美味しく感じるはず、と思いながらいただきました。
ヘルシーでガッツリ!
焼肉サラダうどん4.6
(
27件)お昼にぴったりのボリューム満点うどん♪お肉と野菜をたっぷり食べられるので、これ一品で大満足間違いなし!ピリ辛でしっかり味のお肉と、まろやかな卵黄が絶妙のバランスです。
調理時間
約10分
カロリー
791kcal
費用目安
600円前後
冷凍うどん 牛こま切れ肉 サラダ油 塩こしょう めんつゆ[ストレート] マヨネーズ 砂糖 しょうゆ コチュジャン 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが 卵黄 ベビーリーフ レタス ミニトマト みょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しほまつ焼き肉を先に炒めておけば、あとはうどんを茹でて盛り付けるだけだから楽でした。時間がない時にぴったりです。 焼き肉がかなーり味が濃かったので、次回はもう少々薄味で作ってみたいなと思います。
- まりお昼ごはんに作りました。こうしておくとそれぞれが作ってくれるので楽ちんです。
- ねこねこ食堂夏に作ったレシピです。 野菜は全てをそろえれなくて、レタスと普通のトマトを乱切りにして乗せました。 あと消費期限切れそうなもやしがあったのでナムルにしてトッピングしたら、めちゃめちゃ合いました✩.*˚ 卵は卵黄ではなく、温泉卵を作ってトッピングしました。 味も美味しかったですが、見た目もカラフルでめっちゃ美味しそうで、よかったです。 うどん好きの旦那さまが、『夏のうどんはこれを定番にして!!』って言うくらい気に入っていたので、また来年以降もずっと作り続けたいです❣️
- えりりん前日に似たような味付けの牛肉炒めを作ったので、次の日のランチにその余りを使って作りました。サラダでヘルシーに、でもボリュームたっぷりで家族にも好評でした!
レビュー
- スレンチェスカ巨大トマトひとつで2人分作りました。揚げ玉がサクサクして美味しかったです。大葉がなかったので塩昆布を少しかけました。オリーブオイルとめんつゆ、とてもよく合います。
- mugiトマトあまり得意ではないのですがこのレシピはリピ決定です!!揚げ玉がトマト感を薄くしてくれて美味しかったです😋 ・トマト 3個 ・大葉 5枚 ・めんつゆ 大さじ2 ・オリーブオイル 大さじ1 ・揚げ玉 大さじ3
- ひつじめちゃくちゃ簡単でした! 大葉無かったのでネギで!
- ぴんくふぇありー超美味しかったです❣️揚げ玉をこんな風に使えるとは、勉強になりました😊ドレッシングを吸ってしまうので、揚げ玉は食べる直前に混ぜた方が良いですね❣️
調理時間
約15分
カロリー
648kcal
費用目安
500円前後
中華麺[生] トマト 水菜 豚ひき肉 酒 砂糖 みそ 白すりごま 豆板醤 トマトジュース[無塩] めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K&Yママさっぱりして美味しかったです。 トマト大好きなので最高❤️ 肉味噌もレンジで簡単に作れるので楽でした。
- はぎこさっぱりしているのに肉味噌でがっつり食べられて、美味しかったです!
- はっしー家族からのリクエストでもう何度も作っています😊水菜ではなくうちでは大葉を入れています😅暑い日にオススメです🥰
- ソース・アメリケーヌトマトジュースは飲まないので、どのような味になるのかわからないが、大好きなめんつゆも入るので作りましたが、さっぱりとしてとても美味しい味でした。肉味噌も旨いのですぐに食べ終わりました。2玉は食べることができます。
調理時間
約20分
カロリー
173kcal
費用目安
400円前後
ささみ[筋なし] まいたけ ミニトマト 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ おろしにんにく 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ささみりょうへいかんたんです
- よしみとても簡単で味付けも好みでしたので また作りたいと思います︎︎︎︎☺︎
- きつねササミがしっとりしていて、すごく美味しかったです。 油を敷いたフライパンにマヨまみれの肉が入るので、炒め始めはギトギト。でもキノコがうまく吸ってくれたみたいで、食べたときは気にならなかった。
- こんにゃく味付けが濃すぎたけど、味自体は良かったです!
食欲がない日にも!
もずくときゅうりのさっぱりそうめん4.3
(
24件)もずく酢の粘り気のある食感とさっぱりとした酸味がそうめんとよく合います!きゅうりのシャキシャキ感、しょうがの爽やかな風味もたまらない!食欲がなくなりがちな暑い日にぴったりなメニューに仕上がります♪
調理時間
約30分
カロリー
360kcal
費用目安
300円前後
そうめん 三杯酢もずく きゅうり トマト しょうが めんつゆ3倍濃縮 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mao♡とっても簡単でしたよ☺︎ 具材を切って、麺茹でて、だしと合わせるだけ!(わたしは麺つゆではなく白だしを使用しました) どんなに料理下手な人でも絶対に失敗しません!分量どうりすれば…笑
- ビサン簡単で美味しいですよ!
- まちしょうがでさっぱり、とても美味しかったです。
- バービー簡単でサッパリしているので、食欲がない時でもサラッといけます。よく冷やすとなお!
素材1つでできる♪
トマトの胡麻和え4.2
(
22件)めんつゆを使った手軽に出来る胡麻和えをご紹介します!切ってあえるだけの簡単レシピなので、困った時にささっと素材ひとつでできるのでおすすめです♪是非お試しください。
調理時間
約5分
カロリー
71kcal
費用目安
100円前後
トマト 白すりごま めんつゆ[3倍濃縮] 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー甘めの味付けで美味しいです❣️トマトが大きければ1個で良いと思います😊
- acomemo ・時間が経つと少し薄まる
- かな美味しすぎてペロッと食べてしまいました!トマトの水切りが甘く、味が薄まってしまいました。気をつけます。
- yukimuke想像以上の美味しさ💕大好きなトマト、もっと好きになりました‼️
食べ応え抜群♪
焼肉サラダうどん4.6
(
22件)焼肉のたれがサラダうどんに合う!お肉と野菜をたっぷり食べられるうどんのレシピをご紹介します。甘辛味の豚肉と卵黄、うどんをたっぷりからめてお召し上がり下さい。
調理時間
約15分
カロリー
831kcal
費用目安
400円前後
冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 卵黄 トマト サニーレタス ごま油 かいわれ 水 めんつゆ[2倍濃縮] 水 焼肉のたれ コチュジャン おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yuki我が家の夏の定番です! 焼き肉のタレの種類で味が変わります。 貝割れが苦手なので、ブロッコリースプラウト を代わりに!焼き肉のタレが濃いめだと全体的 にしょっぱくなるので、めんつゆは調整してます。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- キコ自分は夏なのでオクラと長いもカットしたのを入れてネバネバを楽しみました。ひと口食べたら美味しいのがすぐわかります(笑)味は少しこってりします。男性はこの味は好きだと思いますよ。
- ぴんくふぇありー焼肉のタレを使うので、結構こってり食べごたえありです❣️色合いもきれいで、食欲がわきます😊
ボリュームたっぷり♪
豆腐と新玉ねぎのツナサラダ4.5
(
22件)一品で満足できるボリュームたっぷりのサラダをご紹介します。めんつゆマヨで味付けも簡単!うどんにのせてサラダうどんにしてもおいしくお召し上がりいただけます♪
調理時間
約20分
カロリー
215kcal
費用目安
300円前後
絹豆腐 ツナ缶[オイル漬け] 新玉ねぎ トマト 細ねぎ(刻み) かつお節 マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きつね美味しかったです。 時間がたつと豆腐と玉ねぎから水が出てきてお皿がべちゃべちゃになっちゃったので、作ってすぐ食べるべき。
- pchanさっぱりでとても美味しかったです
- キサラめっちゃ美味しかったです。主人は「このサラダだけのダイエットが出来そう」と大絶賛。トマト好きな子どもはトマトだけ食べてました…
- ぴんくふぇありー主菜に分類されているだけあり、ボリューム満点です❣️新玉ねぎであっても、辛味抜きはしっかりしましょう❣️
調理時間
約20分
カロリー
471kcal
費用目安
300円前後
冷凍うどん なす 大根 ミニトマト 大葉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 レモン(くし形切り) かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みぃ休日の暑い日の夕飯にピッタリ。 野菜を倍にしたのでうどん見えませんが、とっても食べやすかったです。 インゲン、オクラ、ピーマンも付けました。
- やかんこツナを入れてアレンジしました!さっぱりしていて食べやすいです。
- ゆま鰹節と大葉の組み合わせが最高でした! さっぱり食べたい時にピッタリですね。 またリピしたいです!
- キコ休日の朝に作りました。余ってる野菜も入れてナス等軽く揚げてますが、さっぱりしてて美味しく、朝から満足満腹です。夏にはピッタリ。
調理時間
約15分
カロリー
507kcal
費用目安
400円前後
そうめん サバ缶[水煮] トマト きゅうり 大葉 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みすず材料がなかったから トマト→プチトマト キュウリ→ピーマンで作ってみた。 鯖缶=魚臭いだったけど、全然臭くなく 美味しくいただきました。
- 瑛理香ちょうど材料が揃っていたし暑い日でしたので昼食につくってみました。鯖とトマトのそうめんは以前から自己流でつくっていたのですが、胡麻油は入れたことがありませんでした。鯖の水煮はあまり得意ではないのですがサラっといただけました。素敵なレシピいつもありがとうございます。
- コリカ大葉がなかったので、若干の臭みはあったものの、ごま油との相性バッチリでおいしかったです!
- まりす美味しかったですが、うちのお酢が酸っぱかったのか、酸味がわたしには強すぎました。家族はまだ酸っぱくてもいいと言っていたので好みかもしれませんが。今度は玉ねぎスライスを入れてみたいです。 追記:今日カボスの搾り汁を酢の代わりに分量通り入れたところ、とても美味しかったです!
いつものそうめんに飽きたら!
ささみとトマトの韓国風そうめん4.6
(
20件)冷んやりそうめんにピリ辛風味で元気を充電! ささみの柔らかな食感とトマトの旨味を麺と一緒に♪ 混ぜるだけの味付け簡単一品、いかがでしょうか。
調理時間
約30分
カロリー
474kcal
費用目安
400円前後
ささみ トマト そうめん 酒 塩こしょう おろしにんにく コチュジャン ごま油 細ねぎ(刻み) めんつゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぐりさっぱり、ピリ辛でいくらでも食べられそうです…!またリピします😋 ささみをレンジで調理できるのも手軽で作りやすかったです♪
- moesimba美味しいです!コチュジャンは持ってないので味噌と砂糖を使いました。 辛さが苦手な旦那さんのために、私は出来上がってからラー油を。 ミョウガを一緒に和えました。これも合います(^^)
- ヤックモック辛くてさっぱりでとっても美味しかったです♪♪ サラダチキンを使ったのでめっちゃ楽でした!カラフルなミニトマトと、苦手なネギの代わりに大葉のみじん切りにしたのでより爽やか♪そうめんだけど手抜きと思われない見た目で、楽で美味しくて最高♪
- komas簡単で美味しい♡ 少ない材料で作れるのも良いです! リピ決定!!
レンジで作る!
しっとりささみのチーズ親子丼4.2
(
15件)レンジでパパッと手軽に作れる親子丼レシピのご紹介です!ささみに片栗粉をもみ込んでから加熱することで、しっとりとした仕上がりになります。チーズのコクとミニトマトの酸味で、いつもとちょっと違った洋風の親子丼をお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
636kcal
費用目安
400円前後
ごはん ささみ[筋なし] 溶き卵 玉ねぎ ミニトマト ピザ用チーズ 酒 塩 片栗粉 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレ二人前をフライパンで作りました。 ささみがツルっとして、おいしかったです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです 電子レンジでできるのも良かったです
- 納豆島2人分だったので鍋で作りました。ささみの代わりにむね肉を使いました。 チーズ味が効いて美味しかったです。
- わおんミニトマト意外の材料が、あったのでミニトマト無しで作りました☺️🎵 簡単ながらに親子丼がしっかり出来て驚きました☀️ お腹すいたらすぐ作れそうなところもGOOD😉
あえるだけ♪
トマトのめんつゆナムル3.7
(
17件)トマトを使った素材ひとつで作る簡単副菜のご紹介です!トマトの酸味とめんつゆやごま油の風味がよく合います♪にんにく風味もあり、お酒のおつまみにも合う味付けです!ツナやちくわなどを加えてもおいしいです。
調理時間
約5分
カロリー
51kcal
費用目安
100円前後
トマト 塩 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 白いりごま おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mugiタレを2倍にしたぐらいが美味しくて丁度よかったです!
- ちゃちゃまる簡単で美味しいです 完成したら冷蔵庫で冷やすと味が馴染んで美味しくなります
- あかね初めてトマトのナムルを作りました。 作ってすぐ食べたら味が馴染んでなかったので少し置いた方が味が染み込むと思い冷やして置いてみたら染みていました。 美味しかったです。 また、作ってみようと思います。
- おばあちゃんのポルポト焼き潰瘍性大腸炎用に皮と種はおおまかに除去 さっぱりしておいしかった
さっぱり食べやすい!
豚ロースとトマトのみょうがあえ4.6
(
13件)みょうがを入れて風味アップ!めんつゆで簡単に味付けができる、豚ロースとトマトのみょうがあえのご紹介です。みょうががない場合は、大葉など他の香味野菜でも代用できます。少しだけ豚ロース肉が余っている時や、主菜のボリュームが少ない時におすすめの1品です。
調理時間
約15分
カロリー
161kcal
費用目安
300円前後
豚ロース薄切り肉 トマト みょうが 塩 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- sayo今日は暑いので、さっぱりしたものが食べたくて^ ^ 豚肉は茹でずに、酒・塩・胡椒を振って、レンチンで手抜きしました。 簡単で美味しくできました♪
- ひかるたいようほかにもなすやブロッコリーなどを加えてアレンジもしました!簡単でおいしくいただいてます!
- モーリストマトと豚ロースの相性バツグンです。
- ぴんくふぇありーあっさりしてヘルシーで良いと思います👍 彩りに余っていたブロッコリースプラウトを入れました❣️
調理時間
約15分
カロリー
137kcal
費用目安
200円前後
なす トマト 油揚げ 細ねぎ(刻み) みりん めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆ美味しく、レンジで簡単に調理出来るし、何度も作っています。 毎回トマト無しで作っています。
- JAVAziggかなりさっぱりしたお味で奥さんに大好評でした。濃い味が好みの私としては少し麺つゆを多めに入れるなどしてもいいかなと思いました。 また、レンジ6分だとナスが固めだったので2分追加で熱したところちょうどいい感じになりました。 作るのも簡単だし奥さんが喜んでくれたのでまた作ろうと思います(*^^*)
- みるき茄子とトマトって合うか?と思っていましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
- Aleksa♡油揚げをナスと一緒に浸してみたけど、レンチンした後で、油揚げがすごく変な灰色になってしまいました…😅 次に混ぜないでナスの上に並べてみます❗ トマトなしで作ったけど、味はとても美味しかったです!
ほどよい辛さでご飯が進む!
鶏むね肉とトマトのキムチ炒め4.4
(
17件)キムチの旨味で簡単にちょうどいい味付けに! トマトの酸味で辛さもほどよく、パクパク食べれます♪ 食べ応えもあるので、今夜のおかずにいかがですか?
調理時間
約10分
カロリー
339kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 トマト キムチ めんつゆ(3倍濃縮) サラダ油 ごま油 塩こしょう 酒 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めめ簡単に作れました!とりささみで代用しましたがさっぱりして美味しかったです。
- ゆうまトマトが良いアクセントとなって美味しかったです!
- あめ