いつものそうめんに飽きたら!
ささみとトマトの韓国風そうめん
冷んやりそうめんにピリ辛風味で元気を充電! ささみの柔らかな食感とトマトの旨味を麺と一緒に♪ 混ぜるだけの味付け簡単一品、いかがでしょうか。
- 調理時間 約30分
カロリー
474kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ささみ 3本
- トマト 1個
- そうめん 3束(150g)
- 酒大さじ1
- 塩こしょう少々
- ☆の調味料
- おろしにんにく小さじ1
- コチュジャン大さじ1
- ごま油大さじ1
- 細ねぎ(刻み) 大さじ1
- めんつゆ
- めんつゆ大さじ2
- 水90cc
作り方
1.
ささみは筋を取る。ボウルにささみ、酒、塩こしょうを入れて揉み込む。
2.
ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分加熱し、ラップをしたまま粗熱がとれるまでおく。粗熱が取れたら、手でほぐす。
3.
トマトは食べやすい大きさに切る。
4.
ボウルに、ささみ、トマト、☆を入れて和える 。
5.
めんつゆを作り、鍋に湯を沸かし、そうめんを入れて表記の時間ゆでる。水にさらして水気を切った後、器にそうめんを盛り、4をのせてめんつゆをかけたら完成!
よくある質問
- Q
コチュジャンがない時は豆板醤と何かで代用できますか?
Aコチュジャンの代用といたしましては、豆板醤だけだと風味もがらりと変わってくるかと思います♪豆板醤にお味噌を混ぜていただくと、近しい味にはなると思いますので、お試しされてみてください☆
- Q
辛いのが苦手な場合コチュジャンじゃなく何を入れたらいいですか?
Aお味噌と少量の砂糖を入れていただくと、コチュジャンの代わりに、美味しくお召上がりいただけるかと思います♪
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 こちら
レビュー
(3件)
5.0
※レビューはアプリから行えます。
- ぐりさっぱり、ピリ辛でいくらでも食べられそうです…!またリピします😋 ささみをレンジで調理できるのも手軽で作りやすかったです♪