DELISH KITCHEN

ご飯が進む!れんこんと豚肉の人気おかずレシピ27選

作成日: 2023/05/01

れんこんと豚肉のおかずレシピを簡単動画でご紹介。食べ応え抜群なれんこんと豚肉のトマト煮や、シャキシャキ食感のれんこんと豚の唐揚げなどのレシピを27本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 照りってりに仕上げて♪豚肉とれんこんの酢豚風炒め
    2. お酢でさっぱり♪豚肉とれんこんの甘酢炒め
    3. こってり濃厚!焼き芋と豚肉の甘辛炒め
    4. 風味抜群♪豚肉とれんこんのガーリックバター炒め
    5. 食べ応え抜群!豚ひきとニラのはさみ焼き
    6. 食感がたまらない♪豚バラとれんこんの甘辛煮
    7. 主菜に大変身!れんこんと豚肉のきんぴら
    8. 味付け簡単!ひき肉とれんこんのカレー炒め
    9. しゃきしゃき!れんこんと豚肉の生姜焼き
    10. 食べ応え抜群!れんこんの豚バラ巻き
    11. 優しいおふくろの味!豚肉とれんこんのごま味噌炒め
    12. 味付け簡単♪豚肉とれんこんの塩麹炒め
    13. お弁当にも!さつまいもと豚こまのおかずきんぴら
    14. 食べ応え抜群!れんこんと豚肉のみそ炒め
    15. 食べ応え抜群♪れんこんと豚肉のトマト煮
    16. 食感が美味しい!れんこんと豚の唐揚げ
    17. ごはんにぴったり♪豚こまとれんこんのコチュマヨ炒め
    18. パンチが効いてる!豚バラとれんこんの香味炒め
    19. フライパンいっぱいに!れんこんのはさまない焼き
    20. 照りが食欲そそる♪豚バラとれんこんのピリ辛煮
    21. 濃厚ごまだれでいただく♪ひき肉とレンコンの肉団子
    22. ボリューム満点!れんこんと豚バラのオイスター煮
    23. ご飯のお供に♪豚肉とれんこんの黒酢炒め
    24. ごはんのおかずにぴったり!豚こまボールとレンコンの甘酢炒め
    25. 春雨を入れてボリュームアップ!豚こまとレンコンの中華煮
    26. ごはんとの相性抜群♪れんこんと豚肉のみそマヨ炒め
    27. 柚子胡椒香る♪豚れんこんの磯辺焼き

  • 「豚肉とれんこんの酢豚風炒め」のレシピ動画

    照りってりに仕上げて♪
    豚肉とれんこんの酢豚風炒め

    4.3

    (

    65件
    )

    さっと揚げた豚肉とれんこんを合わせた主菜レシピです♪穴のあいたれんこんを食べて、先を見通して受験も上手くいきますように♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      578kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース肉[とんかつ用] にんじん れんこん ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 ごま油 酒 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あり
      揚げるのは手間だったので豚肉も他の野菜と一緒に炒めました。 玉ねぎも入れましたが、椎茸も入れようと思っていたのに忘れました(^^;) 味は思った以上に酢豚で美味しかったです。酢がまろやかな酢だったので水を減らして酢を多めに入れました。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • ワルネコ
      揚げ物は久しぶりだったので、超コワかった(笑)です。夫からは⭐️6つ(?)をいただきました。甘酸っぱい味は大変美味しかったですが、からめるタレはもう少し多くても良かったかもしれません。
    • ぴいち
      お料理初心者のため油を使うのに苦戦して時間はかかりましたが、とても美味しくできました!!大満足! アレンジで玉ねぎも入れてみました。入れて大正解です!(私の場合は揚げずに甘酢ダレと一緒に入れて少し煮込みました。) お野菜たっぷり食べられるしとても美味しくできたので、また作りたいなと思います!
  • 「豚肉とれんこんの甘酢炒め」のレシピ動画

    お酢でさっぱり♪
    豚肉とれんこんの甘酢炒め

    4.3

    (

    75件
    )

    ごはんのおかずにぴったり!れんこんのシャキシャキとした食感と甘酢の酸味がクセになる美味しさ♪さっと炒めるだけなのでお手軽に作れる一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      556kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むぎ
      すごく美味しかったです! ネギなしで作りました。 甘さと酸っぱさちょうど良いです。 〜2回目〜 今回は鰹だしの粉末と鷹の爪を少し入れました。ダシによって味に深みが出て美味しかったです。 ピリ辛がお好きな方には鷹の爪おすすめです。
    • かじ
      甘い味付けが好きではないので砂糖は不使用で作りました。 豚肉の下味にショウガのすりおろしを足しても良いような…今度ためしてみます。
    • このん
      豚こまで作りました。レンコンは皮付きのままにしました。甘酢、最高です。
    • ミサル
      美味しかったです! しめじを半分ともやしを入れて作りました。 お父さんには、ちょっとれんこんが大きかったので次は、半分のいちょう切りにして作ってみたいと思います。
  • 「焼き芋と豚肉の甘辛炒め」のレシピ動画

    こってり濃厚!
    焼き芋と豚肉の甘辛炒め

    4.5

    (

    59件
    )

    焼き芋を使ったおかずレシピです。濃厚な甘辛のたれが具材によくからんで相性ぴったり♪おつまみにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      836kcal

    • 費用目安

      1000前後

    豚バラ薄切り肉 焼き芋 れんこん 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • TaRo
      焼き芋が苦手なホクホク系でアレンジ探してたので助かりました。 簡単でめちゃ美味しかったです。 お芋にもタレがからみ、家族からも好評でした。 定番メニューに加えます♪
    • おいしかった
      焼き芋が甘くて美味しいっ♡ れんこんもシャキシャキで良かったです!
    • りん
      優しい味でとても美味しかったです
    • れあそん
      焼き芋では扱いにくいので サツマイモは生をチン OKでした
  • 「豚肉とれんこんのガーリックバター炒め」のレシピ動画

    風味抜群♪
    豚肉とれんこんのガーリックバター炒め

    4.2

    (

    51件
    )

    にんにくとバターの香ばしい香りがたまらない、こってり味のおかずをご紹介します♪れんこん、いんげんの食感が良いアクセントとなって止まらないおいしさです。豚肉はバラやロースなど薄切り肉で代用していただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚こま切れ肉 れんこん いんげん にんにく 塩こしょう サラダ油 酒 しょうゆ こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m1
      バター入れる前に味見したらバター無しでも美味しかったので今度はバター無しでも作ってみたいと思います。
    • かじ
      他の方がバター入れなくてもおいしかったと、かいていたのでバター半量で作ってみました。 半量でつくると、バターの風味があまりしなくて中途半端な出来になってしまいました笑 バター入れるなら、しっかりレシピ通りの方がいいでしょう。あと、いんげんがなかったので代わりにピーマン入れましたがおいしかったです!
    • プリン
      3人前、全て1.5倍。かさ増しに玉ねぎ、インゲンの変わりにニンニクの芽で代用して作りました!シャキシャキ蓮根、ニンニクの芽がよく合ってとても美味しかったです!
    • エリこぞう
      簡単。インゲンはもうちょい多くていいかも、と思いました。あ、コーンを入れてもいいかも^ ^
  • 「豚ひきとニラのはさみ焼き」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    豚ひきとニラのはさみ焼き

    4.5

    (

    48件
    )

    おつまみにもおすすめ♪甘辛なたれとニラの風味が食欲をそそります。れんこんのシャキシャキ食感もポイントです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      504kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 れんこん ニラ 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ マヨネーズ おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じんりっきー
      レンコン大好きなので とても美味しかったです。 タレが少し足りなくなってしまい、子供は醤油と豆板醤で 餃子の様に食べました💦 ニラが効いていて、レンコンの 歯ざわりがGOODでした。 ひき肉もパサつかない所が 良かった‼️ また作りたい!です。
    • misaki
      美味しく出来ました! 挽肉を少し多めの分量で作ったので余ってしまい、ピーマンに詰めて一緒に焼きました。 どちらも美味しかったです。
    • あき
      味は美味しく出来て、家族にも好評だったんですが、いくつか蓮根がお肉から剥がれてしまいました。
    • 鍋底研究家
      熱々のご飯にぴったりのおかずです。見ての通りタレもよく絡まり照りが出て美味しくできました。レンコンのシャキシャキ感も抜群です。
  • 「豚バラとれんこんの甘辛煮」のレシピ動画

    食感がたまらない♪
    豚バラとれんこんの甘辛煮

    4.5

    (

    51件
    )

    こってり味のれんこんがおいしい♪豚肉を入れることでご飯にもあうおかずレシピになります。しっかり煮てお作りください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      427kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん 細ねぎ(刻み) サラダ油 七味唐辛子 酒 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まっちゃ豆
      とっても美味しかったです。 煮る時に弱火にし過ぎてれんこんが固かったので、少し強火にして+2分追加しました。
    • にんじんランド
      🌱めも 簡単!とにかくおいしすぎる〜! おススメです!
    • yukimuke
      豚ばら肉じゃなくて豚こま使ったら少し残念でした😅も1度豚バラ肉でチャレンジしようと思います❗️
    • Charchan
      豚肉の油と調味料が相まって美味しかったです。少し麺つゆを足してみました。コクが出て良きです
  • 「れんこんと豚肉のきんぴら」のレシピ動画

    主菜に大変身!
    れんこんと豚肉のきんぴら

    4.4

    (

    41件
    )

    れんこんのきんぴらに豚肉をプラスしてボリュームのあるおかずに仕上げました!豚肉の甘い脂がれんこんと合わさって箸が止まらない♪今晩のおかずの一品にいかがでしょうか?※よりおいしく作れるように材料・工程を見直しました。2020年11月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 れんこん 唐辛子(輪切り) ごま油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まる
      2倍の量で作りました。 子どもも食べるので、唐辛子なしにしたらちょっと甘めです。 次回は砂糖を減らして作ります。
    • 兼業主夫
      ・味見して頼りなければ、しょうゆ・酒・みりんを小さじ1ずつで調整 ・和風顆粒だしの代わりに煮干し1匹
    • るびー
      ごぼうも入れて作りました。料理の定番きんぴらはご飯がすすみます!
    • みやまり
      お砂糖だけちょっと控えめに、3倍量で作りました。簡単で美味しかったです。ご飯が進みます。味濃いめです。
  • 「ひき肉とれんこんのカレー炒め」のレシピ動画

    味付け簡単!
    ひき肉とれんこんのカレー炒め

    4.4

    (

    43件
    )

    れんこんのシャキシャキ食感が楽しめるスパイシーな一品!しっかり味をつけてごはんにのせるのもオススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 れんこん いんげん おろしにんにく サラダ油 カレー粉 酒 みりん しょうゆ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるちゃん
      レンコンがカレー味?と思いましたが美味しかったです。4人分で作ったので、レンコンを半分の量にしてエリンギを足しました。
    • れい
      小分け冷凍した合い挽きと、冷凍のいんげん、れんこんでやりましたが、美味しいです! 何かもう一味あればいいのかなーとも思いましたが、キチンとカレー風味が出てて良かったです!(他でカレー粉使っても風味がない事が多かったのでw)
    • のえ
      簡単で、美味しかったです。そぼろ丼のようにして食べました
    • キノピオ♪
      レシピ通り作りました♪ とっても簡単なのにこんなに美味しいなんて…(^^) ゴハンによく合い、食べ過ぎてしまいます! 他のお野菜でもアレンジ出来そうですね! 素敵なレシピを、ありがとうございました❤︎
  • 「れんこんと豚肉の生姜焼き」のレシピ動画

    しゃきしゃき!
    れんこんと豚肉の生姜焼き

    4.6

    (

    39件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! いつもの生姜焼きにれんこんをプラス! 歯ごたえがあるので満足度がUPします♪ 今日の夕飯にお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      400前後

    れんこん 豚こま切れ肉 しょうが サラダ油 薄力粉 塩こしょう 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • わたし
      蓮根のシャキシャキ感と生姜の効いた豚肉で、とても美味しかったです!蓮根が300gほど残ってたので、豚細切れ200g、調味料1.5倍でちょうどいい味になりました。
    • よーこ
      肉を漬けていないのに味がしっかりとついていました。子どもも食べられる様に砂糖も足しました。喜んで食べていました。
    • コジー
      レンコンがシャキシャキで美味しかったです。また作りたいです。
  • 「れんこんの豚バラ巻き」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    れんこんの豚バラ巻き

    4.7

    (

    30件
    )

    甘辛味なので、ごはんがすすむ!お弁当のおかずにも最適です♪今日の夕飯にぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      562kcal

    • 費用目安

      600前後

    れんこん 豚バラ薄切り肉 サラダ油 片栗粉 塩こしょう 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かずりん
      蓮根で何を作ろうかと思っていた所 目に留まり作ってみました。 子供達にもとても好評で美味しかったです。 お弁当に入れてもいいかな!
    • eiei
      お弁当のおかずとして早く作りたかったので、厚みを少し薄くしました。家族にも好評で美味しく出来ました。
    • みうたん
      レンコンは、やや薄く切ったほうが火の通りが良いでしょう。あと、調味料を入れる前に、余分な油は…取ったほうが美味しいと思います☺️
    • ももももも
      簡単にできて美味しかったです! れんこんは1センチより少し薄くしました!
  • 「豚肉とれんこんのごま味噌炒め」のレシピ動画

    優しいおふくろの味!
    豚肉とれんこんのごま味噌炒め

    4.6

    (

    30件
    )

    季節の野菜がごま味噌風味でもりもり食べられる! れんこんのシャキシャキ食感と豚肉で食べ応えバッチリ◎ 優しい味で家族も大満足♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      410kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 れんこん サラダ油 白いりごま 砂糖 みりん みそ 白すりごま 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みより
      ちょうど家に材料がそろってたので、作ってみました。最初はちょっと味が濃かったなと思ったけど、ご飯と一緒に食べたら、美味しく頂けました。今度もう一度少し薄味に作ってみたいと思います。
    • にや
      濃い味が好きなので、調味料はしっかり目にいれました。大変おいしいです💕
    • きぃたん
      レンコンだけ倍量にして作りましたが 味付けもちょうど良く ご飯が進みました😄 レンコン好きには満足できたおかずです。
    • こりゃす
      好評でした!レンコンを倍量、彩りにピーマン一つ入れたら、濃すぎる事もなくちょうど良くご飯と一緒に食べられました。レンコンは先にレンジでチンして下茹でしておくと時短になります!
  • 「豚肉とれんこんの塩麹炒め」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    豚肉とれんこんの塩麹炒め

    4.6

    (

    29件
    )

    塩麹を使うことで味が決まりやすくなります!豚バラのコクと塩麹の甘みでご飯がすすむ!忙しい日の晩御飯におすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      446kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん 細ねぎ(刻み) 酒 塩麹 おろしにんにく 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Non
      すごくおいしかったです!!塩麹だけの味付けでこんなにもおいしくなるとは思ってなくて驚きでした☆ 塩麹のおいしさを知るきっかけになった料理です!4歳の娘も大好きメニューです!!
    • りお
      偏食家の子供が美味しいー!と、れんこんを平らげてくれました(;_;)必ずまた作ります!
    • ふう
      塩麹だけなのにご飯が進みました。 調味料が少ないのにしっかり味がつく! これは我が家のレパートリーに追加です。
    • こんにゃく
      味が決まってめちゃくちゃ美味しかったです!!!!
  • 「さつまいもと豚こまのおかずきんぴら」のレシピ動画

    お弁当にも!
    さつまいもと豚こまのおかずきんぴら

    4.3

    (

    29件
    )

    具材を袋に入れて一気に片栗粉をまぶすので、手が汚れません♪甘辛いたれでごはんが進む一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 さつまいも れんこん 片栗粉 サラダ油 砂糖 めんつゆ[3倍濃縮] 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      手順は多く感じますが思っていたより早くできました!そして美味しい✨
    • chami
      めちゃくちゃ美味しいです!! リピ決定です!! 強いて言うなら、片栗粉まぶすのを肉と野菜を分けた方が、良いかなと。 倍量を作ったので、袋から豚肉だけを取り出すのに少し手間取りました。
    • 里咲
      ついついつまみ食いをしてしまいたくなるほど美味しくできました
    • プリン
      レンチンして時短で作りました。甘みがおおいのでメインのおかずにとおもいましたが、副菜向けかもしれません。
  • 「れんこんと豚肉のみそ炒め」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    れんこんと豚肉のみそ炒め

    4.2

    (

    24件
    )

    ゴロゴロれんこんにみそが絡んでおいしい! れんこん好きにはたまらない一品♪ ごはんが欲しくなるおかずです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 れんこん ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめうめ
      味噌味に、もう少し甘みが欲しい時は砂糖ではなく甜麺醤をほんの小さじ4分の1位加えると、甘みと深みが出て美味しいです!
    • Teeさん
      れんこんが固いのではないかと心配して、途中蒸し時間を作りました。材料はエリンギをプラス、合わせ味噌にはニンニクのすりおろしをプラスし、美味しくいただけました。
    • レシピ通りの調味料の分量で、ちょうどよい味付けだった。
    • カノン
      兎に角、簡単です。 れんこんのしゃきしゃき感が我が家では大好評です。
  • 「れんこんと豚肉のトマト煮」のレシピ動画

    食べ応え抜群♪
    れんこんと豚肉のトマト煮

    4.6

    (

    23件
    )

    トマトの酸味があと引くおいしさ♪しっかり煮込むことで豚肉も柔らかく仕上がります。ぜひお試し下さい!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚こま切れ肉 れんこん しめじ にんにく 塩こしょう 片栗粉 オリーブオイル パセリ( 刻み) 砂糖 塩 コンソメ カットトマト缶 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 星空さん
      カットトマトがお安く手に入ったので作りました。とても簡単でした。お砂糖を控えめにしたので酸味が強かったですが、とても美味しかったです。材料を変えて、アレンジしてみたいと思います
    • ニャン太
      蓮根が固いとのコメントを読み、レンチン後に炒めましたが、10分以上火にかけていました。 ピーマンも入れたのですが、仕上げにさっと炒めるだけの方が良かったです。(くたくたになってしまいました) 砂糖を追加、とても美味しく出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵) 蓮根レシピお気に入り追加です。
    • ひつじ
      れんこん、大きく切りすぎてなかなか柔らかくならなかったので、先にレンチンしたりすると時短になりそう。 味は美味しかったです。
    • ち~
      倍量作って家族でシェアしました。 全員に大好評、美味しかったです!
  • 「れんこんと豚の唐揚げ」のレシピ動画

    食感が美味しい!
    れんこんと豚の唐揚げ

    4.4

    (

    17件
    )

    安価な豚こま肉が食べ応え抜群の主菜に☆ビニール袋を使うので、洗い物も減って片付け楽チン!お弁当のおかずにも大活躍間違いなしです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 れんこん サラダ油 酒 塩 しょうゆ こしょう おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • やっさん
      簡単で美味しく、我が家の定番になりました。肉料理が少し苦手?な妻からも好評です。ほとんど包丁いらず、男でも出来る簡単料理です!
    • でこ
      美味いっす!蓮根と豚 最強!
    • おっとうさん
      倍量で作りました。子供も食べるのでコショウは抜きで、塩は塩麹で代用、ふんわり柔らかくなりました。リピ確定!
    • pchan
      蓮根の食感がたまらない とても美味しかったです フライパンで揚げ焼きしました またリピしたいです
  • 「豚こまとれんこんのコチュマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんにぴったり♪
    豚こまとれんこんのコチュマヨ炒め

    3.8

    (

    22件
    )

    シャキシャキのれんこんを、豚肉と一緒に炒めて食べ応えのある一品に!コチュジャンとマヨネーズでこってり仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚こま切れ肉 れんこん 酒 こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) コチュジャン マヨネーズ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にや
      ほぼほぼレシピ通りで美味しくできました。 ただ辛いの苦手な娘にはギリギリのラインだと言われました😅
    • あや
      美味しく出来ました。
    • モーリス
      好評でした。
    • ほんけのたさ
      辛いのが苦手な夫と子ども達のために、 コチュジャンを半量以下に減らして作りましたが、 それでも、 辛いもの好きな私でもピリ辛だなと感じるくらい、辛かったです。 そして、コチュジャンを減らしただけだったので、塩気も味の深みも足らず、 個人的に残念な味になりました。
  • 「豚バラとれんこんの香味炒め」のレシピ動画

    パンチが効いてる!
    豚バラとれんこんの香味炒め

    4.6

    (

    20件
    )

    にんにくとしょうがをたっぷりと使った香味炒めは風味豊かなおいしさ♪れんこんの食感がシャキシャキとおいしい1品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん 長ねぎ しょうが にんにく 塩こしょう ごま油 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ペンギン
      豚こまで作りました。家にある調味料で簡単に作れて美味しかったのでまた作りたいです
    • Teeさん
      にんにくとしょうがの風味が効いて美味しかったです😃✌️ただ豚バラなので油っぽい感じはありました。
    • ヒサMum
      こどもたちと一緒に食べるのでしょうがを小さじ1、ニンニク小さじ1/2位に減らしましたが、美味しく食べられました。子どももれんこんおかわり!と食べてくれたので、また作ろうと思います。
    • もじゃ
      美味しかったです
  • 「れんこんのはさまない焼き」のレシピ動画

    フライパンいっぱいに!
    れんこんのはさまない焼き

    4.0

    (

    24件
    )

    1個1個はさむのが面倒なれんこんはさみ焼きを手軽に♪フライパンいっぱいに広げて焼くことで時短&ごちそう感アップ!みんなで分けながらお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      700前後

    れんこん 片栗粉 サラダ油 白いりごま 細ねぎ(刻み) 豚ひき肉 ねぎ 酒 塩 こしょう おろししょうが 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ローズマリー
      ひき肉にはオクラも輪切りにして入れました。以前1個づつの挟み焼きにしましたが、今回は纏めてなので、時短出来ました。我が家は甘口なので、餡は甘酢風にしました。又出来上がりにネギの代わりに紫蘇の葉のみじん切りをのせました。私の反省としては餡がもう少し多く作れば良かったと思いました。どの料理でも、餡はたっぷりの方が美味しいですね、 味は美味しかったです。甘い餡なら、肉の方に塩味が感じさせる方が美味しいかもです。
    • パンくん
      はさみれんこんをよく作るので、時短になり、揚げないから身体にも良かったです。
    • なしなしママ
      和風味で食べやすいメニューです。注意点は、レンコンをしっかりとミンチに押しこむこと。置いただけだと、裏返す時に外れてしまうし、裏返しにくいです。
    • あやぴょん
      味は美味しかったのですが、れんこんのはさみ焼きと比べたら、かなり食べにくかったです。 味は美味しかったので次回は少し考えて作ってみます。
  • 「豚バラとれんこんのピリ辛煮」のレシピ動画

    照りが食欲そそる♪
    豚バラとれんこんのピリ辛煮

    3.9

    (

    21件
    )

    れんこんは煮ることでほっくりとした食感になります♪コチュジャンが入ったコクのある味は、ごはんがすすむこと間違いなしです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      432kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん めんつゆ[3倍濃縮] コチュジャン 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • shiopoyooo
      コチュジャン増やしました。 レンコンはささっと炒めたほうがいいんですねΣ( ˙꒳​˙ ;) ちょっと炒めすぎて、しゃきしゃき感が 少なかったです。 またリベンジします!
    • tomo
      トロミが付くのに時間かかり、水100ccは多いかも。 味もいまいちパッとしなかった。
    • マッコイ
      甘辛いコチュジャンと蓮根の食感がたまりません。
    • ねこ鍋
      作った方のレビューを見て、水を少なめにして作りました。しかし、味が少し薄く感じました。やっぱり分量通りに入れたほうが良かったのかな…。
  • 「ひき肉とレンコンの肉団子」のレシピ動画

    濃厚ごまだれでいただく♪
    ひき肉とレンコンの肉団子

    4.3

    (

    13件
    )

    肉団子にれんこんを加えて、シャキシャキの食感をプラスしました!ごまだれが香ばしく、肉団子とよく合います♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 れんこん 長ねぎ 片栗粉 塩 こしょう サラダ油 砂糖 ポン酢しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • R
      ・揚げ焼きという点以外は割と楽で、美味しかった。レンコンがアクセントに ・タレでさっぱりと
    • かなお
      混ぜるだけで簡単に出来ました🎵たれも合います❗レンコンもおいしいですがたまねぎを入れてもハンバーグみたいでおいしいかと‼️その時はケチャップウスターソースなどが合います❗
    • pchan
      れんこんがシャキシャキでポン酢であっさり とても美味しかったです またリピしたいです
    • noriri
      レンコンがシャキシャキしておいしかったです。まとまりにくかったのでハンバーグのように卵を追加しました。
  • 「れんこんと豚バラのオイスター煮」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    れんこんと豚バラのオイスター煮

    4.3

    (

    13件
    )

    豚肉はブロック肉を使うことで満足感UP♪オイスターソースがしっかりと絡み、ご飯が進む一品です。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      649kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラブロック肉 れんこん ごま油 細ねぎ(刻み) 水 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース しょうが(薄切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キョコ
      レンコンだけで作りました。 オイスターソースと生姜の旨み最高です✨ レンコン700㌘ ごま油で炒めました。  水250cc 生姜薄切り 酒大さじ1 砂糖大さじ3/4  醤油大さじ1/2 オイスターソース大さじ1と3/4 薄味で優しい味でした。
    • モーリス
      大好評でした。
    • 霞色の空
      レンコンに豚バラの出汁が染み込んで美味しい出来上がりになったけど、脂身はやはり苦手でした。少し切り落としてから調理すれば良かったかな、と思ってます。
  • 「豚肉とれんこんの黒酢炒め」のレシピ動画

    ご飯のお供に♪
    豚肉とれんこんの黒酢炒め

    4.5

    (

    14件
    )

    黒酢のたれが具材に絡んでご飯がすすむこと間違いなし!れんこんのシャキシャキ食感も楽しめます。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 れんこん にんじん 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 黒酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hw
      初心者でも簡単に出来ました! 人参がまだ固かったので、次回は先に人参だけレンジでチンしてから作ってみようと思います。
    • cape
      豚こまと黒酢が合う合う!冷凍のレンコンをつかいました。味がしみて美味!にんじんは小さめの乱切りで、よーく炒めた方が美味しかったです 黒酢おいしー!
    • すー
      黒酢たれがおいしくてやみつきになります。 豚肉、根菜との相性が良いです。 にんじんは少し固めだったので、他の方のレビューにある通り、レンジにかけてから炒める方が良さそうです。
    • るにーくれす
      レンコンがシャキシャキしてて食べごたえがあります。 ご飯と一緒に美味しいく食べられますよ〜
  • 「豚こまボールとレンコンの甘酢炒め」のレシピ動画

    ごはんのおかずにぴったり!
    豚こまボールとレンコンの甘酢炒め

    4.5

    (

    12件
    )

    甘酸っぱいタレが豚こまボールに絡んでごはんが進む味わいです!れんこんはシャキッと食感でお箸が進みます!晩ごはんのメニューにいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 れんこん ピーマン 酒 塩 こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みやまり
      レンコンとピーマンのシャキシャキとした食感や甘酢が美味しかったです。豚こまは片栗粉小さじ1にして丸めないで炒めちゃいました。
    • mokoko
      ピーマン買い忘れでしたが、美味しく頂きました。砂糖をハチミツ代用して作らりました。またリピします。ありがとうございました。
    • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦
      砂糖の代わりに、みりんを大さじ1.5入れました。美味しくできました。
    • つっちー
      れんこんがなかったので、新じゃがいもに変えて作ってみました。じゃがいもの火の通りが心配だったので蒸し炒め時間は少し長めにしました
  • 「豚こまとレンコンの中華煮」のレシピ動画

    春雨を入れてボリュームアップ!
    豚こまとレンコンの中華煮

    4.3

    (

    12件
    )

    れんこんと春雨に味がしみ込み、、ごはんがすすむ豚こまとレンコンの中華煮をご紹介!お好みで豆板醤を入れてピリ辛に仕上げるのもおすすめです。温まる煮物を今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      500前後

    緑豆春雨 豚こま切れ肉 れんこん ごま油 水 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      1.5倍の量で作りました。 レンコンがシャキシャキして美味しかったです。
    • まっちゃ豆
      短時間で簡単に作れて美味しかったです。 ご飯の上にかけて丼ものにしても良いかも。
    • hare
      レンコンが冷凍庫で眠っていたのでこのレシピを見つけて良かったです。全て家にある材料で出来て大変美味しかったです😋🍴💕
    • れい
      簡単で美味しいです!春雨固いのが好きな方春雨投入して中火のままでもいいかもです!今度はそうしてみます!
  • 「れんこんと豚肉のみそマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんとの相性抜群♪
    れんこんと豚肉のみそマヨ炒め

    4.0

    (

    11件
    )

    みそマヨの味付けが決め手! れんこんのシャキシャキ感も楽しめます♪ 今日の夕飯にぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      500前後

    れんこん 豚バラ薄切り肉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • naochan
      副菜の一品になりましたが、豚バラの脂が蓮根にまとわりついた気がしました。私の料理下手かな?
    • 豚バラの代わりに豚こまを使いましたが、美味しくできました。れんこんはもう少し薄めでもいいかもしれません。
    • ノリゾー
      市販のみそだれめんつゆが余ってたのでマヨネーズを入れてやりました。最初は分離しましたが美味しくでかかました。レンコンがしっとり食感がお好きならレンチンしてからやるのがおすすめ。
  • 「豚れんこんの磯辺焼き」のレシピ動画

    柚子胡椒香る♪
    豚れんこんの磯辺焼き

    4.3

    (

    8件
    )

    れんこんを叩いて加えることで、しゃきしゃき食感の楽しめる磯辺焼きをご紹介♪袋の中で肉だねを作るので手が汚れることもなく、包丁いらずで楽々調理ができます。焼きのりの香ばしい風味がやみつきな一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ひき肉 卵 れんこん 酢 塩 片栗粉 柚子胡椒 焼きのり サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひつじ
      子供も食べるので今回は柚子胡椒無し。 大人は食べる前にすだち醤油、もしくは醤油マヨを漬けて食べました! 子供も大人もたくさん食べてくれました!
    • AZUL
      出来立ては蓮根に甘味があり 美味しかったのですが 時間が経つと片栗粉の味が際立ちました! (片栗粉の量が多いからかも?〕 お弁当には不向きかも知れません😓
    • シュークリーム
      何回も作ってます!子供にも友達にも大好評で大量に作ってます 見た目ジミですが、レンコンの食感が残って何個でも食べれます
    • りよよん
      柚子胡椒がピリリと効いていて美味しかったです!のりも焼くことで香ばしくなって美味しかったです!