DELISH KITCHEN

しっかりとした味わい!

うま煮

4.4

  • 調理時間

    90

  • カロリー

    226kcal

  • 費用目安

    1000前後

  • 炭水化物

    22.9g

  • 脂質

    8.8g

  • たんぱく質

    12g

  • 糖質

    18.5g

  • 塩分

    2.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

「うま煮」とは、根菜や肉を砂糖、しょうゆ、みりんなどで味付けした煮物です。おせちとして正月に食べる料理としてもおなじみで、濃いめの味が特徴。北海道では「うま煮」という呼び名が一般的ですが、他の地域では「煮しめ」とも呼ばれています。使う材料や味付けは地域によって様々!今回は鶏もも肉と、手に入りやすい根菜をメインにしたレシピをご紹介します♪

お気に入りに追加

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    ボウルに干ししいたけ、かぶる程度の水(分量外:適量)を入れて干ししいたけを戻す。戻し汁は200ccとっておく。軸を切り落として2等分に切る。

    ポイント

    干ししいたけが大きい場合は4等分に切ってください。

  2. 2

    れんこんは縦半分に切り、切り口を下にして横1cm幅に切り(半月切り)、水にさらして水気を切る。にんじんは端から斜めに包丁を入れて、回しながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。ごぼうは端から斜め1cm幅に切る。水にさらして水気を切る。たけのこは穂先と根元に近い部分に切り分ける。穂先は1cm幅の放射状に切り(くし形切り)、根元に近い方は横1cm幅に切る(半月切り)。絹さやは筋をとりのぞき、鍋に湯をわかし、さっとゆでて水気を切り、斜め2等分に切る。

  3. 3

    こんにゃくはスプーンで食べやすい大きさにちぎる。2の鍋を洗い、こんにゃく、こんにゃくがかぶる程度の水(分量外:適量)を入れる。中火で煮立たせ、3分ゆでて水気を切る。

  4. 4

    鶏肉は一口大に切る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。絹さや以外の2、1の干ししいたけ、こんにゃくを加えて油がなじむまで炒める。干ししいたけの戻し汁、しょうゆ以外の☆を加えて混ぜて煮立たせ、アクを取り除く。落としぶたをして、弱めの中火で10分煮る。しょうゆを加えて混ぜ、途中時々混ぜながら煮汁が1/3量程度になるまで10分ほど煮つめる。

  6. 6

    器に盛り、絹さやを添える。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • Alazuli

    全て倍量、冷凍の里芋300g追加して 醤油プラス大さじ1で作りました。 とーっても美味しくて家族にも大好評でした! また作りたいと思います😊
  • pipikiki

    蓮根がありませんでしたが美味しく作れました!
  • るる

    しっかり味付けうま煮ですね!参考になりました
  • myon

    初めて煮物に挑戦したけど上手に出来ました! 醤油を白醤油にしてつくりました。味に深みが出た気がします!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏もも肉」の基本

「にんじん」の基本

「たけのこ」の基本