パパっとヘルシー料理!
豆腐ともやしのツナチャンプルー
調理時間
約15分
カロリー
427kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豆腐を炒り豆腐にして食べやすく、野菜たっぷり入った炒め物です♪ 具だくさんで満腹になれるおかずです! 大皿料理にして今晩のおかずにいかがですか?
手順
1
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐす。木綿豆腐はキッチンペーパーで包み水気を切り、ツナ缶は缶汁を切る。
2
フライパンにごま油の半量(大さじ1)を入れて熱し、木綿豆腐を入れてほぐしながら混ぜ中火で炒め端に寄せて、残りのごま油半量、もやし、ツナ缶を加えて中火でしんなりするまで炒める。
3
めんつゆ、塩こしょうを加えて混ぜ、溶き卵を加えてさっと混ぜて器に盛り、かつお節、細ねぎを散らす。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単!お腹膨れて満足
ジラフ
豆腐を消費するメニューを探していてチョイス。炒めればいいだけで失敗する要素がなく簡単!重いかなーと思ったけどモリモリ食べれる。 しょっぱいもの好きなので、次はちょっとだけ麺つゆ増量して作る。しーしー
炒めるだけで、とっても簡単に作れました。私は今回にんじんを追加して作りましたが、今度は他の野菜も入れて挑戦してみます。もち
カロリーはやや高めに感じるもヘルシー素材に変えたりして食べました!簡単だしお財布にも優しい1品でした!鰹節が良い味出してます✨
もっと見る
Gさん