あつあつヘルシー!
豆腐とえびのとろとろあんかけ
調理時間
約10分
カロリー
163kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
晩御飯のあともう1品に大活躍! あつあつとろとろで体も温まります♪ 簡単調理でヘルシーなレシピです!
材料 【2人分】
手順
1
しょうがを千切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。
2
フライパンに☆を入れて、沸騰したら、豆腐、むきえび、しょうがを加えてふたをして中火で5分煮る。
3
火を止めて、ふたをあけ、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、細ねぎを散らして完成。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しそうな生のエビがあったので、むいてしっぽだけ残して作りました! 思いの外しっかり味もあって美味しかったです
らいらいちゃん
私は胃腸が弱く時々胃腸に優しい料理をするのですが、このレシピはもってこいでした!胃に負担の少ない材料で、味も濃すぎす丁度いい優しい味でリピートしています!jujun
これを観たときすぐ食べたくなりましたので、豆腐あったけど、海老がなくて、白身魚でトライしてみました、抜群美味しくいただきました🎵2回目はレシピ通りの海老で作って、すごく美味しかったです。今後オクラも追加してみようかなとyum yum
しょうがたっぷり入れすぎましたが、とっても温まりました。余っていた焼き豆腐と木綿豆腐を使いました。
もっと見る
ゆこたん