白味噌を使って!
里芋とねぎの味噌汁
調理時間
約15分
カロリー
93kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘い味わいのある白みそを使って、 里芋とねぎを入れた優しい味わいの味噌汁です♪ だし汁をとって、更に美味しく仕上げるのもおすすめです!
手順
1
里芋は皮をむいて、食べやすい大きさに切り、塩(分量外:少々)をふってぬめりを落とし、水で洗う。にんじんは5mm厚さのいちょう切りにする。ねぎは1cm長さの輪切りにする。
ポイント
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
2
鍋に里芋、にんじん、水、和風顆粒出しを入れて熱し、里芋がやわらかくなるまで4〜5分煮る ねぎを加え、1分ほど煮て火を止める。
3
白みそを加えて溶き、あたたまるまで加熱する。
ポイント
みそを加えた後は香りがとんでしまう為、沸騰させないよう注意する。
tomo