甘辛もっちり!
焦がしねぎのご飯もち
余ってしまったごはんをアレンジ♡もっちりとした食感と香ばしい焦がしねぎだれが最高にあいます!おやつや行楽にいかがでしょうか?
カロリー
70kcal
炭水化物
10.9g
脂質
2.1g
たんぱく質
1.1g
糖質
10.5g
塩分
0.3g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【9個分】
手順
1
ねぎはみじん切りにする。
2
ごはんはビニール袋に入れてよく潰す。
ポイント
温かいごはんを使いましょう。
3
2をピンポン球程度の大きさになるように丸めて平たくつぶして成形する。
ポイント
手を濡らしていると成形しやすいです。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、3を入れて両面こんがりとするまで中火で焼き、一度取り出す。
5
同じフライパンにねぎを入れて中火で炒め、飴色になったら☆を加えて混ぜ合わせ、とろみが出たら4を戻しいれてからめる。
6
焼きのりをもちの大きさに切って5を巻く。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです˙˚ʚ(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ɞ˚˙ 通常炊飯のお米を使ったので、 1時間程もみもみしましたᡣ𐭩 揉むのに時間が必要なので、休日など時間がある時にする方がいいと思いました。 また、水を入れすぎてしまい、上手くできなかったお米を使うのも時短になるのでありかも知れません⋆。˚✩ たれは分量を半分にして作りました♪
りんご
餅状にしたり、成形したりするのが難しかったです。 手を濡らしてもなかなか手から離れてくれませんでした。 味はとても美味しかったです。みさき
初心者でも簡単に出来ました! 初めての料理でしたが家族に大絶賛されたのでとても嬉しかったです🥰ご飯ではなく餅や団子に替えてもできる料理だと思いました!맛있는
ごはんは、炊き上がってすごしだけ冷めるまでまってZiplocに入れてテレビを見ながらつぶしました😉 結構つぶすのに時間がかかるので… 五平餅みたいな感じで美味しかったよ😆
もっと見る
Ⓜ︎