具沢山で大満足!
春キャベツと卵のサンド
たっぷりのキャベツ、ハムやチーズ、卵も入ったボリューム満点のサンドをご紹介します!ギュッと手で挟みながらお召し上がりください!
カロリー
602kcal
炭水化物
61.8g
脂質
27.3g
たんぱく質
26.1g
糖質
57.9g
塩分
3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
春キャベツは千切りにする。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、卵を割り入れる。ほんのり焼き色がついたら裏に返し、両面を同様に焼く(目玉焼き)。
3
食パンの片面にマヨネーズ、粒マスタードを塗る。
4
3の食パン1枚の片面に春キャベツ、目玉焼き、ハム、スライスチーズの順にのせてこしょうをふり、もう1枚の3の食パンを重ねる。ラップできっちりと包み、5分程なじませる。
5
ラップの上から半分に切り、器に盛る。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- キャベツがなかったので、レタスで代用しました。 ボリューミーでとっても美味しくできました。
かず
見た目も味もとても良かったです。えりん
美味しい食パンがあったので、お弁当にサンドウィッチ!と思って、想像通りのレシピを発見。 春キャベツは、お弁当なので、軽く炒めたら、大量に挟めました〜。なのでサラダも不要! サンドウィッチは、卵派なのですが、ゆで卵がめんどくさいと思ってました。サニーサイドアップのフライドエッグにするのは、おおいに満足。パンは、やはりお弁当なので、野菜からの水分が気にならないように、トーストしました。卵を焼きながら、トーストして。。。と時短にもなります。 マヨは少なめでもマスタードがあればアクセントになるのでヘルシー気味でも大丈夫です。 私はちょっと黒こしようを多めにして、ややスパイシーにしました。 朝、楽に作れそうなので、ちょっとずつ具材を変えて、リピします。ゆき
すごいボリュームなので、 食パンは8枚切りでもいいと思います。 簡単で材料もシンプルなのに、とても美味しかった(*^^*) 天気のいい日にこれ作ってピクニックしたくなりますね。
もっと見る
もえ