ささっと簡単!
えのきともやしのこしょう炒め
こしょうがピリッと効いた簡単な副菜です♪ベーコンが入ってうまみアップ!あと1品欲しいときにもおすすめです。
- カロリー - 128kcal 
- 炭水化物 - 9.5g 
- 脂質 - 9.8g 
- たんぱく質 - 5.5g 
- 糖質 - 5g 
- 塩分 - 0.8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ベーコンは1cm幅に切る。 
- 2 - えのきは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。 
- 3 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、ベーコンを入れて焼き色がつくまで弱めの中火で焼く。 
- 4 - えのきを加えてしんなりとするまで炒める。 
- 5 - もやしを加えて油が馴染むまでさっと炒め、しょうゆ、黒こしょうを加えて1分程炒め合わせる。 
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- とても簡単でした! 安い材料で、美味しくできるなんて♡ 常備してるものでできたのでとても良かったです。
- ずぼら瓶 もやしの節約レシピです👍️ ベーコンを4枚にし、黒胡椒をたっぷりと入れました。味付けを少し濃いめにしました。 あとはごはんとお味噌汁があれば十分です。 簡単なので皆さんも是非お試しください‼️
- のりちゃん ブラックこしょうが利いてて⤴️⤴️美味しいよ👍😋ベーコンの代わりハムにしました❗️
- もちぐま とても簡単に作れて、もやしも安いのでたくさん作って食べれるので良かったです。 またリピートしたいです。
もっと見る





まきまき