さっぱりいただく♪
鶏だししょうがうどん
調理時間
約30分
カロリー
393kcal
費用目安
200円前後
鶏むね肉でだしをとったしょうが香るあっさりとしたうどんです!鶏むね肉は水から弱火で煮て硬くならないように仕上げるのがポイントです♪
材料 【1人分】
手順
1
鍋に鶏肉、☆を入れ、弱火で加熱する。ふつふつとしてきたら煮立たないように火を調節しながら煮る。アクが出たら取り除き、鶏肉に火が通るまで煮る。粗熱がとれるまでおき、ゆで汁は残しておく。
ポイント
鶏肉が水に浸らない時はときどき返しながら中まで火を通しましょう。
2
しょうがは千切りにする。細ねぎは斜め薄切りにする。
3
鶏肉は食べやすい大きさにさく。
4
耐熱容器に冷凍うどんを入れてふんわりとラップをし、袋の表示通り加熱して器に盛る。
5
鍋にゆで汁、おろししょうが、しょうゆを入れて中火で熱し、温まったら4に注ぐ。
6
鶏肉、しょうが、細ねぎを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 意外とさっぱり。スープまで全ていただきました
ぴーたん
夏に冷やしうどんにして作ってみました。(少し味付け濃いめにしました)めちゃくちゃ美味しかったです!たみ
サッパリしていて食欲が出ない時にもいいです サラッといけます^_^
カレー煎餅