ごま油香る!
なすとえのきの味噌汁
ほっと温まる、風味豊かなお味噌汁をご紹介!ごま油で炒めることで香ばしく仕上がります。お好みで油揚げや豆腐を入れるのもオススメ!さっと簡単に作れ、お腹も満たされる一品です♪
- 調理時間 約20分
カロリー
83kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
なすはへたを切り落とし、縦半分に切って切り口を下にし、斜め1cm幅に切る。ねぎは斜め2cm幅に切る。えのきは根元を切り落とし、半分に切ってほぐす。
2.
鍋にごま油を入れて熱し、なす、ねぎを入れて焼き色がつくまで中火で炒め、えのきを加えてさっと炒める。
3.
水、和風顆粒だしを加えて混ぜ、煮立ったら弱火で2分程煮る。みそを溶き入れ、さっと混ぜる。
よくある質問
- Q
液体みその場合の分量を教えて下さい。
A製品によって塩分量が違うので、味が薄い場合は大さじ2を目安に調整してお作り下さい。
レビュー
(12件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- りょくんめちゃくちゃおいしいです! 味ちょうどいい! 最高です!
- るんあじがちょうどよかったです。ねぎはなかったため入れることはできなかったけど、それでも美味しかったです。
- ななごま油を入れるのが新鮮で美味しかったです😋 小さめの鍋で作ったため茄子を炒めるのが大変でしたがそれ以外はスムーズに作れました🙌🏻