こんがりねぎが香ばしい♪
豚つくねとねぎの甘辛炒め
つくねのおかずでごはんががっつり進む一品のご紹介です!ポリ袋に入れて肉だねをこねるので洗い物も少なく、手も汚れません♪つくねとねぎは焼き目をしっかりつけてこんがりと焼き付けましょう。見た目にもおいしく甘辛味でお箸が止まらないこと間違いなしです!
- 調理時間 約20分
カロリー
438kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
ねぎは根元を切り落とし、白い部分は4cm幅に切り、青い部分はみじん切りにする。
TIPS
ねぎの青い部分は調整してお使いください。
2.
ポリ袋に豚ひき肉、みじん切りにしたねぎの青い部分、☆を入れて粘りが出るまでもみこむ。ポリ袋の先端を少し切り落とす。
3.
フライパンにサラダ油を入れ、2を一口大の大きさにしぼり出しながら入れる(つくね)。中火で熱し、ねぎを加えて焼き色がつくまで焼く。つくねに火が通るまで上下を返しながら焼く。
4.
★を加えてとろみがつくまで煮からめる。
レビュー
(9件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- babachanご飯が進みます。ネギは焦げめがついた方が美味しさが増します。ネギを多めに入れても良いと思います。
- ゆおママ3歳の娘のお気に入り!野菜も食べて欲しいのでほうれん草玉ねぎエリンギも入れちゃいました🤣タレなし倍量で作って冷凍ストックに💪
- みるく☺︎火を通すために蓋をして面裏何回も焼きました。美味しかったです◎
- チョコすき野菜嫌いな娘もぱくぱく食べてくれました!お弁当に入れても美味しいです。