炭酸水でふわっふわ!
抹茶のトースター厚焼きホットケーキ
調理時間
約20分
カロリー
133kcal
費用目安
300円前後
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
トースターで焼くことで火加減の難しい厚焼きホットケーキもお手軽に♪抹茶を入れたアレンジレシピをご紹介します。材料も少なくとっても簡単に作ることができるのでおやつにぴったり!トッピングはお好みのものでお楽しみください。
手順
1
ボウルに卵を割り入れて混ぜ、強炭酸水を加えてよく混ぜる。ホットケーキミックス、抹茶をふるって加え、混ぜる(生地)。
2
耐熱容器にアルミホイルを敷き、サラダ油(分量外:適量)をぬる。生地を流し入れ、平らにならす。
3
トースターで10〜15分焼く。
ポイント
都度様子を見て、焦げそうな場合はアルミホイルを被せて焼いてください。生焼けの場合は様子を見ながら追加で加熱してください。
4
器に盛り、ゆであずき、バターをのせ、黒蜜をかける。
よくある質問
- Q
倍量でも作れますか?
A倍量作って一度で焼くことは難しいです。 また、加熱時間が長くなり、生地に火が通る前に表面が焦げてしまう可能性がありますので、レシピ通りお作りいただくことをおすすめします。
- Q
グリルでも作れますか?
A申し訳ありません。グリルだと温度調整が難しく、直火での加熱となってしまう為こちらのレシピはグリルでお作りいただくことはおすすめできません。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう