デリッシュキッチン

スパイスが香る♪
人参のアチャール

-

調理時間

10

費用目安

100前後

お気に入りに追加

人参のアチャールをご紹介♪アチャールはスパイスが利いたインドのピクルスの一種です。スパイスの香りを油に移して風味豊かに仕上げます。カレーの付け合わせにおすすめです♪

  • カロリー

    72kcal

  • 炭水化物

    3.4g

  • 脂質

    6.2g

  • たんぱく質

    0.4g

  • 糖質

    2.6g

  • 塩分

    0.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4人分】

  • にんじん 1本(150g)
  • サラダ油大さじ2
  • マスタードシード小さじ1/2
  • クミン[ホール]小さじ1/4
  • 小さじ1/3
  • 大さじ1
  • ☆パウダースパイス
  • チリパウダー小さじ1/2
  • ターメリック少々

手順

  1. 1

    にんじんは斜め1cm幅に切り、縦1cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、マスタードシード、クミンを入れて香りが立つまで弱火で3分ほど加熱する。にんじんを加えて油がなじむまで弱めの中火で炒める。ふたをして1分蒸し焼きにする。

    ポイント

    マスタードシードがはねないよう、弱火でじっくりと加熱してください。

  3. 3

    火を止め、塩、酢、☆を加えて混ぜる。

    ポイント

    すぐに食べられますが、半日ほどおくと味がよくなじみます。

レビュー

-

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • ちゃんもり

    材料さえ揃っていればとっても簡単に作れて美味しい!タンドリーチキンの付け合わせに作ってみましたが美味しく作れました!にんじん1センチだと分厚いんじゃないかと心配だったのですが、しっかり歯応えがあるものの硬すぎもせず、酢の効き加減も丁度良くて良かったです。材料が続くかぎりまた作りたいです。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「にんじん」の基本

「その他の漬物」の基本

関連記事