ホワイトソースを豆腐で代用!
鶏むねとほうれん草のワンパングラタン
調理時間
約20分
カロリー
290kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパンで作れるグラタン風のアレンジレシピをご紹介します!ホワイトソースは豆腐に代用することで簡単に作ることができます。鶏むね肉の柔かな食感とほうれん草の味わいがたまらない一品です。
手順
1
ほうれん草は根元を切り落とし、3〜4cm幅に切る。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水にさらして粗熱をとり、水気をしぼる。玉ねぎは芯を取り除き、薄切りにする。
ポイント
ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでこぼし、水にさらしてから調理して下さい。
2
鶏肉は横半分に切って包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして小さめの一口大に切る。
3
別の耐熱容器にキッチンペーパーを敷き、絹豆腐をのせて包む。600Wのレンジで2分加熱して水切りをする。ボウルに入れてなめらかになるまで混ぜ、残りの☆を加えて混ぜる(豆腐クリーム)。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて色が変わるまで中火で炒め、玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒める。
5
ほうれん草、塩こしょうを加えて油がまわるまで炒め合わせて平らにならし、豆腐クリーム、ピザ用チーズを真ん中にのせてふたをする。弱火でチーズが溶けるまで1分ほど蒸し焼きにし、黒こしょうをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- サッパリで、ヘルシーです😋
すんころ
豆腐クリームがなめらかで美味しかったです。ふと食べたくなる一品です^^いちごタルト
水っぽくなってしまった(汗) ヘルシーメニューなので物足りなさを感じたけれど、美味しかったです! 次は水っぽくならないようにしたいです(笑)星空さん
しっかりとした味付けでボリュームもあり、そしてヘルシー✨具材を変えてリピートしたいと思います。
もっと見る
のんちゃん