おかずにもおつまみにも!
豚にらハンバーグ
調理時間
約15分
カロリー
165kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たっぷりにらが入った、食べごたえ抜群のハンバーグをご紹介♪ しっかり味でご飯もお酒も進みます!ぜひ作ってみてくださいね!
手順
1
にらは細かく刻む
2
.ボウルに豚ひき肉、にら、塩こしょう、片栗粉を入れ粘りが出るまでよく混ぜる
3
4等分にして、ハンバーグ型に丸める
4
フライパンにサラダ油をひきハンバーグを並べ、中火で焼き色がつくまで焼いたら上下を返し、ふたをし弱火で肉に火を通す
5
★の調味料をを全て入れて、からめながら焼いたら完成!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単、あっという間! ジップロックにひき肉とニラと調味料と片栗粉入れて混ぜてこねて、ジップロックの一つの角を少し切ってネタを押し出して作ったら手も汚れずに簡単に作れました! なんか少し肉肉しい感じがしました。 ネタの具がニラだけだからでしょうか。 私は豚肉だけじゃなく、合い挽きの方が好みかも知れません。 味付けはおいしかったです! 他の料理で使った余った玉ねぎのスライスを終盤に投入したらそれも良かったです!
ローズ
餃子のような味で、楽で作りやすく美味しかったです。樋渡
簡単美味しい。 ハンバーグの宿命として手は脂まみれですトシ
レシピ通りに作りましたが、ニラが多すぎるのでは?味付けも頼りなく、ニラの強烈な味しかしなかった。
もっと見る
ユキ